批判されるかもですが、トイトレ特に何も教えずにできたよって人いますか?(子供から勝手におしっこ出そう〜とか、トイレに行って勝手に脱いでしようとするとか) 2歳3ヶ月、補助便座には怖がらずに座れますが3分ほどで降りる!と言います。2歳になってすぐ取り組みましたが、…
- 2歳
- 離乳食
- おもちゃ
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰ん
- 6
2歳半の子供にレインブーツ(長靴)orスノーブーツの購入を考えてるのですが、どちらがいいですか? 基本保育園までは車移動で雪が積もって晴れたら外で雪遊びするぐらいです。
- 2歳
- 保育園
- 車
- 長靴
- 遊び
- うさぎ
- 1
家族の被服費について、みなさん年間でおいくら使われてますか?よかったら人数と年齢もお願いします! 被服費については大人分も含みます! 我が家は こどもの年齢2歳.1歳で年間30万ほどです!
- 2歳
- 1歳
- 家族
- 服
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 11
今2歳半の息子を育てています。 つい最近パニック障害と診断され、子育て支援課の方も気にかけてくれていました。 昨日の朝から夕方まで記憶がなく、どう過ごしていたのかわかりません。 夕方になって子育て支援かの方が2名きて、お話をしたあとショートステイを利用できるか電…
- 2歳
- 子育て
- 息子
- パニック障害
- 児童相談所
- はじめてのママリ🔰
- 2