女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日はソファーの上片付け、風呂のカビ取り、洗濯 やれるとこまでやろう`‐ω‐´)
パートでドラッグストアで働いてます。 が、入っているテナントのリニューアルオープンの関係で今月でお店が一旦閉店になります。 11月4日までは片付けで仕事はありますが、それ以降は休職扱いで仕事がないです。 再開はいつになるか分かりませんが遅くても来年の3月です。 ダブ…
すぐに甘えん坊という旦那の発言にいらっと。 抱っこなんて赤ちゃんには当たり前なのに。 泣いて抱っこして下ろすと泣いてまた抱っこ。 しかもまだ生後0ヶ月。 たまに来てその時の様子しかしらないのに 甘えん坊で片付けられることに苛立ちます(-_-)笑
布団に入ってから、かれこれ一時間以上経ってるんですが全然寝ません💧自分を軸にグルグル回転したり、ア~アーって声だしたり、布団にくるまってゴロゴロしたり💧早く寝て。何がしたいの❔訳がわかりません。後片付けもまだ終わってないのに💧
産後入院中、子供を実家に預けるのが嫌で仕方ありません… 産後入院中は母が子供をみてあげると仕事をはやく切り上げしてるようで、24時間体制の仕事をしていますが予定日前後は定時上がりでとゆうふうにしてくれていると今日聞きました。 私の実家は車で10分程と近い距離なんで…
1歳7ヶ月の男の子を育てています。 1歳過ぎてからずっと 成長が遅いなぁと思ってます。 運動面は歩いたり走ったりできるし 階段も手を繋いでのぼれます。 ただ精神面がいまいち。 気になることが 指差し 名前を呼んでもはーいと手をあげない バイバイしない テレビを見て音楽…
義母のことです。長くなりますがすいません。 旦那とは離婚することになり、年内で片付けようとしています。離婚理由は旦那の不倫により何もかも信じられなくなってしまいGPSをしてたのですが、それを旦那が勘弁してくれという感じで離婚してほしいと言われました。離婚するしな…
イライラしすぎて溜まってるので 吐き出させてください( ˃ ⌑︎ ˂ ) 旦那の発言全てにイライラしてます こんなにイライラしたの久々ってくらい。 いつもこんなに我慢してること 気づかんのかね? 娘は突発性発疹1週間その数日後 RSウイルスで1週間 娘のイヤイヤは凄いし 夜泣きし…
親が仮面夫婦の方 見てて辛くないですか? 親が不仲な話を聞くと、寂しくないですか? 母から聞く切ない話(母と一緒に出かけたくない、長い出張だから空港までお見送りに行こうとしたら電車代がもったいないからと断られた、話しかけても無視)、実家に行くたびに、父が母を視…
義実家に同居開始して二日目が終了しました。 トイレ、お風呂の掃除なども家とは違うのでお義母さんから一から教わり、まだまだ慣れないことだらけです😣 荷物の片付けや、買い足すものなどもあって買い物にも行ってなかなか疲れました。 しかし、お義母さんが気を遣ってくれてお…
吐き出させてください😑 自分がおかしくなりそうで泣きました 自分が言うのわたいして気にしてないのに人に言われるとイラッとするらしい あーめんどくさ いつも片付け中途半端な時とか置くとこなくて置いちゃう時とかあってそうしたまま忘れたりしてると、なんでこういうとこに…
洗濯干さなきゃー ご飯作らなきゃー 片付けしなきゃー わかってはいるんですが、倦怠感から なかなか抜け出せず😭💦💦 何もかもがダルくなってしまう😑💔
カテちがいでしたらすみません😢 子供が結構前からご飯を食べる時に遊んだりしてしまいます。 なかなか真面目には食べない時期だよなとはわかっております。 でも食べ物で遊んではいけないことを教えるためにも、食べ物をぽいぽいしたり麦茶に入れたり逆にご飯に麦茶をかけようと…
一歳五ヶ月と、五ヶ月の年子の息子がいます。 一歳五ヶ月の長男の事についてです。 だんだん自我が芽生え始め、自分でやりたがる事が増えてきました。自由奔放にやらせてあげたい考えです。 ですが、食事でも、わざと口からだしたり、手でグチャグチャにしたり、パックのジュース…
最近になってすごくイライラしちゃいます もーそろそろ1歳3ヶ月の息子がいるのですが、やんちゃざかりでだめなことをいろいろします ダメといっても聞くはずもなく、毎日ストレスになってしまっています 泣きたくなるときもあり、ずっとかわいいと思っていた息子が、時にはかわい…
ふと思ったので質問させてください。 冬のノロウイルス対策で、使い捨て手袋やエプロンとか色々揃えました。 ハイターで作る除菌スプレーは事前に作って保管しておいても問題ないものでしょうか。気になったのは、子供がまさに嘔吐してしまったときに作ってるような余裕はないな…
みなさん最長でどれぐらい旦那さんと口利きませんでしたか? とりあえず腹立ってるので出来事だけ書かせてください(笑) 長くなりまとまりもないですが(笑) 昨日午前中から私と息子に用事があったのですが朝起きると息子が酷い目やにと鼻水があり用事の前朝一に病院へ連れて行…
朝から旦那が服を片付けてない、トイレットペーパーなくなっても変えてない、濡れたものをそのままにしておくから他も濡れ臭くなる…など些細なことにイライラし、専業主婦なので毎日ひとり。友達も近くにいない…日曜日なのに仕事のためまたひとり…。なんかイライラするし悲しくな…
母は物を捨てられません😞 収拾癖と勿体無いという精神が凄くあって、祖母の遺品(着物や洋服)もいつか使えるから!使うかもしれない!と取って置き、実家がどんどん物だらけになっていきます。 よく駅とかデパートとかのラックにかかってるチラシも全種類取ってきたり、自宅に届…
子供がなにか悪いことをしたとき、(おもちゃだしっぱなしで片付けない、ご飯中にふざけるなど)私と旦那二人で同時に怒るのはよくないと思ってて、いつも私が怒る係りになってしまうのはしょうがないと思いますが、怒る係りじゃないからって甘やかすのは違うと思うんですがどう思…
最近疲れてきました。ほぼ愚痴ですがお時間あったら聞いてください🙇 子どもは一人遊びできなくて基本べったりで、日中はほぼ家事ができません。離れると5秒で追いかけてきます。 アンパンマン見てる間だけが家事やったりできるけど、ずっと見せるわけにもいかないし。 お昼寝し…
あーやだー 義母と義父呼ぶんじゃねーよ きたって義父はテレビ見て寝るし、義母もたいしてそんなに遊んでくれないし…てか片付けめんどいし、茶菓子とかないんですけど⁉︎麦茶しかありませーん! 旦那がいるならまだしも、私一人で義母、義父に会いたくねーわ💢
ぜいたくな悩みなのは承知の上で、質問します。 夫は、オムツを取り替えたり(うんちも)、ミルクをあげたりしてくれますが、娘が泣いたり機嫌悪い時でなくてもぴったり張りついています。 今朝は、寝室から娘を連れてくる→ミルク作ってあげる→オムツを交換→私たちが朝食→寝る→…
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…