女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
完全同居です。 今日で退職して明日から家にいる生活になります。 義母は良い人だし、妊婦への気遣い厚意がすごいし、とても助かっています。 今まではフルタイムで働いていて、帰りが20時を回まわる日もありました。 土日に洗濯掃除してましたが、明日からは時間がありあまる状…
息子が、家のセロテープをよく使います。遊びで紙にペタペタ貼ったり。いつも出しっ放しで私が注意して片付けることがほとんどでした。今日私が使おうと思っていつもの場所から出そうとしたら無くなっていました。 息子が何日か前に使っていたのを思い出しました。どこにやったの…
仕事帰りにそのままスロットに行ってる旦那💦お〜い、早く帰って来て〜💦ご飯の用意と後片付けとか面倒なんだから早く終わらせて寝たいのに…
小学校教員夫婦です。 なんだかたまに疲れが出て爆発してしまいます。 34週から産休に入るので、今までと変わらない業務をこなし、節約と身体のことを考えてご飯の準備、そして片付け、諸々の家事。 旦那さんは優しいですし、休みの日は頑張ってくれますが、平日は全く役に立ちま…
下の貼り付けは最近迄の話です。 さっきも、帰宅し夕飯作り食べ始めると、息子がもういらないと。普段ならそんなにイライラしませんが、イライラがとまりませんでした。主人が息子に頑張って作ったんだから食べようと優しく息子に話してました。 私には今余裕がないです。 今もよ…
産休に入ってから、 部屋の片付けとか、洗い物とか、 ご飯作ったりしているけど、 やっぱり何だかんだで、だらだらしている。。 気づいたらお腹空いてる気がして、 何かしら食べて、こんな生活で大丈夫なの?! ちなみに今朝時点で妊娠前体重から+10キロ。。 そろそろやばそう。…
晩ご飯の後片付けでキッチンに立ってて、 なーーんかえらいおとなしいなあ、と思ったら 棚よじ登ってハサミ取って、リビングで 落書き帳を切り刻んで遊んでた✂︎ やっぱりおとなしい時に限って、 こそーっと何かしてます(笑)
ほぼワンオペ育児と旦那が全然相手にしてくれないので、頭がおかしくなりそうです。 イライラすると物を投げてしまいます💦 1歳の長男はなんでも壊すし、登るしで家の中がすぐぐちゃぐちゃになりずっと片付けしているような気がします。 パートでお局看護師からもいじめにあってい…
お宮参りの時に貰った御札はどうされてますか?? しばらく棚上に飾ってましたが、家は神棚がないのでとりあえずタンス上に置いてまして😅 物がごちゃごちゃしてるので片付けたいんですが、袋とかに入れて倉庫にしまってよいのかなと思いまして🤔 神社に返したりもしないですもんね…
久々に家事まともにしたらつかれたー笑笑 片付けできない私なんですが慣れないことしたらほんとにつかれます 片付けのいい方法ありますか?
こんにちは⑅◡̈* 子どもにイライラして仕方ないです。。 おもちゃの片付けも一緒に片付けようと言っても、ママ片付けてって言って泣きわめきます。 とにかくなんでもすぐに泣いて怒ってきます。 抱っこばっかで歩かないしご飯作るときも、抱っこしてって泣き叫ぶので未だにおんぶ…
上の子が2歳3ヶ月の時に、下の子が産まれる予定です。 同じくらいの歳の差で、二人目の産後 両家のサポート無しでなんとか乗り越えたよ!って方、いますか? 義両親は近くに住んでますが体が弱かったり、頼んだらサポートしてくれますが、会うとイヤミ言ってきたりするのでスト…
公共の場で初めて一緒にお弁当を作ってママさんと食べる機会がありました。建物の中で下は絨毯。何個か机と椅子があり飲食してもいい場所です。 一緒に食べていたママさんのお子さんは2歳。パンを食べていました。メロンパンの半分は粉となり絨毯の上に落ちていました。食べてい…
10日前くらいから2歳3ヶ月の息子がお風呂を嫌がります。 前は入る時に嫌がっても、お風呂に入ってしまえば(髪を洗うときは嫌がるけど)楽しそうに遊んでました! なのに最近はお風呂に行く仕草をするだけで嫌がり、ずっとグズグズ状態で湯船に入ってもすぐに上がろうとしますf(…
みなさん朝から昼寝までってどんな流れで家事と育児されてますか!?今日1日旦那に育児も家事も丸投げしてみたら旦那のができてしまってショックです(T-T)息子も私いなくて平気そうです。 出産してから一度も息子と離れた事なかったけど、 旦那に私の大変さを思い知らせるため…
ベビーバスで何度かうんちします。 お風呂が好きみたいでそろそろ 湯船デビューさせてあげようかなって おもってるんですが湯船でうんちしたら 片付けみなさんどうしてますか?? ゆるいのですくうことはできません。 そのまま流しちゃうのもつまらないかな? って心配になります…
上の子がワガママすぎて困っています。 下の子が生まれた為、昨年末で保育園を退園し、2月からは週1〜2回ペースで支援センターに通ってます。1月はインフルエンザが怖くて行ってませんでした。 支援センターに行くと同じ1歳児でも他の子はモノの貸し借りやお片付けが出来るのに、…
保険書を申請中だったのが出来上がったので今日、総合病院へ返金手続きに行っていました。 総合受付で受付して、前の椅子をさけて、その後ろにパイプ椅子を6席ほど用意してあったので座っていると受付の人二人と凄く目が会い、話をしながらこっちを見ています。 『なに?』と思…
なんとも夫にモヤモヤする💀 ただの愚痴です。 連勤(といっても6連勤)後の長期休暇。 お仕事で疲れ、やっと自分の時間が出来たと浮かれるのもわかる。 夜中までゲームして朝は遅く起きて何をするわけでもなくダラダラと自分の分のご飯を食べ、身支度をし、自分の用事で出て行く…
毎週来る義両親。 息子が昨日から発熱してるので 今日の訪問は無しにして下さいって言ったのに もう持っていくのに買ってある物あるから それだけ持っていきますって… しかもヨーグルトとかって日持ちするじゃん。 着替えなきゃいけない 片付けなきゃいけない 持ってくるのも…
犬の散歩マナーについて。 お食事中の方すみません。 去年京都市に引っ越してきました。市内の北のほうです。 静かで住みやすいのですが、犬の糞の放置が酷いです。草むらとかではありません。商店街の歩道にも、細い脇道だと車道の真ん中にも、他人の家の目の前にも、とにかく…
旦那はずっと実家暮らしで片付けられる性格だが、普段はけっこう大雑把。やるときはてってーてき!てかんじ。 服放りっぱなしとか、酒や菓子のゴミそのままとか、 もし一人暮らししてたらそれなりに男性らしい部屋になってたんだろうな〜〜って想像つくw
※長文で読みにくいと思いますが、悩みを書かせて下さい。文章にするのが下手くそで、すみません。 遠方の義実家へ、2泊3日ほど帰ります。 長女の初節句もある為です。 また今月末にも3泊4日ほど帰ります。義家族での行事がある為です。 年に義実家へは、3回〜4回程しか帰りませ…
狭い家なのに1日中家事に育児にで終わってます。 ブロガーさんとかきれいなお家アップしてたりしますが、実際みんなどうなんだろう 我が家、小さい子がいるし、すぐおもちゃ散らかるし 全然片付きません。 自分が片付けられない病気なのかと思ってしまいます。 家事も育児も仕事…
わたし片付けられない女なんです。 片付けても1日でよごして部屋が散乱してしまいます これ本当に悩んでて旦那にも汚いって言われて片付けてもなぜかまた、きたなくなってます。。 これどうしたらなおりますかね?? 旦那が帰る時になってあたふたします。。
食べ終えた後に、少し目を離した隙に子供が私の使った箸を舐めていました💦 すぐに歯磨きをしましたが、菌がうつりましたよね?💦💦 いつもはすぐに片付けるのに、うっかりしたことに後悔してます💧💧
こんな時皆さんならどうしますか? 先日、ショッピングモールに行った時に、目を離した隙に子ども達がお店の商品を触って、棚からボトボト床に落としていました💦慌てて駆け寄った時に、近くにいたパパさんが何も言わずに拾って棚に戻してくれている所で、「すみません💦こちらでや…
ほぼ愚痴です。 同居してる義父が地味に嫌。 たまにいい人だけど、自分の機嫌で家族に八当り。 地域全体的にだから聞き慣れてはいるけど、言葉がキツイ言い方。 にしてもキツすぎます。 義母を奴隷の様に扱い、少しのミスで頭がおかしいんじゃねーか!とか、そこまで言う?ってと…
気温差でやられてしまった(´;ω;`) 鼻水じゅるじゅる(´;ω;`) 身体がしんどいが今日は業者が来るし 三男の物品販売(´;ω;`) 片付け頑張ろう‼️ 三男と長女お休み(´;ω;`)
子供が1人の時は、毎日のようにどこかに連れてってたけど、2人目生まれてからは、ほとんど出かけれなくなった🙄 パパがいる日曜日はお出かけさせてるけど、あとは近所のお買い物でベビーカーに乗せるくらい。 基本お家遊びばかり、、、。家の事掃除お料理、子供に食べた方教えた…
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…