「片付け」に関する質問 (161ページ目)
10ヶ月の娘を夫に預けて、3歳の息子と2時間だけお出かけしてました。 お腹空いてるのかな?と連絡あり、その5分後に気付いて、離乳食(ベビーフード)を食べさせると連絡がありました。 まあそれは良いんですが… 家に帰ったら、新品のぬいぐるみのタグ(紙製の値段とか書いてあ…
- 片付け
- 離乳食
- おもちゃ
- ベビーフード
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1
夫がだいたい19時ごろに帰宅します。 私は今専業主婦で娘は3歳の幼稚園年少です。 ①仕事おわりの帰宅後の夫の過ごし方、これは世間一般的には普通ですか? ②専業主婦の方は夕ご飯後の洗い物などは寝かしつけが終わってからされてますか? 【13時半】幼稚園降園のため車でお迎え …
- 片付け
- 習い事
- お風呂
- 寝かしつけ
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 6
復職初日、もーーー疲れました!! 仕事は病棟看護師なので初日からフルマックスで働き、8時間で一万歩以上走って筋肉痛です! 旦那は昨日からゴールデンウィークで休みですが、私は今日から復職でした! 当然のように息子の保育園の準備は私!これは慣らし中もですが! うちは…
- 片付け
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2
毎日疲れた顔になってしまうのが嫌です😭 離婚調停終わったら晴れた顔になれますかね?😂 ・職場ブラック ・離婚調停 ・転職かフリーランス ・イヤイヤ期の育児 で頭が休まらないです🙄 何から片付けたらいいのもうわからないです、、
- 片付け
- 育児
- ラック
- イヤイヤ期
- 職場
- はじめてのママリ
- 0
幼稚園行き始めてかなりお疲れ気味の息子。 頑張ってるのはわかる。 わかるけど。 抱っこ抱っこ、食べさせて!着替えさせて! おもちゃ撒き散らして、ママが片付けて! おしっこ漏らし放題。 もう永遠にグズグズで 言うことまったく聞かないし動かないし 本当に扱いに疲れる。…
- 片付け
- おもちゃ
- 着替え
- 幼稚園
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1
4月に幼稚園入園して年少は1クラスなんですが少し男の子が多くて、つい最近も参観がありみんなでブロックとかプラレールとか普通に親が周りにいて子供は好きな遊びをする感じなんですが片付けの時にもう男の子たちがおもちゃ入れの蓋を蹴る、直すおもちゃをなげながら片付けるで…
- 片付け
- おもちゃ
- プラレール
- 親
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 1