※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に通い始めた息子が疲れており、抱っこや食事の手助けを求め、グズグズで言うことを聞かず、扱いに困っています。どうすれば良いでしょうか。

幼稚園行き始めてかなりお疲れ気味の息子。

頑張ってるのはわかる。
わかるけど。

抱っこ抱っこ、食べさせて!着替えさせて!
おもちゃ撒き散らして、ママが片付けて!
おしっこ漏らし放題。

もう永遠にグズグズで
言うことまったく聞かないし動かないし
本当に扱いに疲れる。

怒ったら
永遠に泣いてママママママママママー。

コメント

まーちゃん

同じです🤣 1口食べたらスプーンフォーク置いてくねくねしながらこっち見てるのでもう?!?!ってイラッとします笑

お腹も大きいから抱っこ無理だよって言っても泣き叫ばれてもうすぐ3人目産まれるので今だけよーってイライラ抑えて甘やかしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもくねくねしてます😇
    こちらに余裕がある時は甘えさせてあげれるんですけど
    四六時中それだと家事も進まないしイライライライラ、、、🔥
    子供が寝た後に反省です。

    お腹大きいと、より大変ですね💦
    共感ありがとうございます!

    • 5月1日