女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休中の方〜 こどもがお昼寝してる時間何してますか? うちの子は2時間くらいお昼寝します👶🏻 よるごはんの準備して、こどものストック作ったり片付けしたりちょっと掃除したり… あとは携帯触ってだらだらしてます😅
長くなり読みにくくてすみません。 軽度知的障がいの息子の今後の進学に悩んでます。 ⭐できる事⭐ ⭐オムツは4歳で卒業 おねしょもほぼした事なし ⭐着替えもほぼ自分でできる (肌着をズボンに入れるのは適当) ⭐食事もちゃんと自分で食べる (お腹いっぱいになると食べさせてとなる)…
子供たちがいる部屋と寝室は綺麗にしていますが、産前に使っていた主寝室が物置き化というか、とりあえずそこに置いとく状態で足の踏み場がないくらい散らかっています、、、。 もう何から手をつけたらいいのかわからず、自分が嫌です。 自宅保育で2歳と0歳の育児していますがお…
イヤイヤ期が壮絶です😭 2歳息子、保育園に通ってますがコロナで休園になり2週間の自宅保育協力を言われてます。 1週間経ったところで、毎日頭がボーっとするくらい怒ってます。 今日は家の前で水遊びをしました。 だいたい1時間くらい遊んで 12:30になって私がお腹すいたので お…
室温23〜暑いと25度くらいだと寝る時何かけてますか? うちは私と娘は半袖半ズボンにタオルケットでも暑いと感じる日が多くなってきたのですが、旦那が長袖のスウェットを着ても寒い寒いと騒ぎます😒 まもなく出産なのでその前に片付けを終わらせたくてやっと先日夫の真冬用の羽毛…
昨日旦那と話してて 男と女ってこんなに考え方違うのかと思いました。 子供が産まれた後の女は 理想が高すぎるよなって言われました。 2人の子供だから一緒にやりたい 1人でのんびりしてるから一緒にやって早く終わらせてゆっくりしたい 自分のことは自分でしてほしい これは…
子育て中の勉強法について教えてください。 現在4歳♂、1歳双子♂を育児中です。 私が要領が悪く、頭が悪いので仕方がないのですが、来年にある5択のSA試験に合格したいと思っています。 絶対必要ではないのですが、ステップアップしないといけない時期で仕事で必要なのです。 今…
さぁ、今日も一日頑張るぞ!!! と、気合を入れて長男を送り出したけど… 家から5分のところで、車とぶつかったと相手の方と一緒に帰宅😅 車と少しあたってしまって、その反動で転んで左肘を怪我しただけみたい。 相手の方も保育園の送迎途中みたいで、急ぎたい気持ちを抑えて、連…
いないいないばぁの、個人宅でママと子どもが片付けしたりなんかしたりするコーナー、さめた目で見てしまう😶 ママの甲高い声とか。 綺麗な家の感じとか。 小綺麗にまとめたママの外見とか。 外行きだね〜、って(笑) ママさんの努力が垣間見れるよね。 もし私が出演となった…
いつも子供達見送ったらスイッチがきれて座ってしまう😇 やる事はあるのに… 今日は特にダラダラ朝ごはん食べて遅刻ギリギリで出ていった息子に雷落とし⚡️ 下の子は折り紙をハサミで切りまくった残骸がいっぱいで何回言っても片付けないから雷⚡️で 早めに保育園送って…疲れた😇😇 そ…
皆さん、平日1日のスケジュール教えてもらえませんか? 6時 起床 洗濯や朝ごはん片付け(主人が5時半に起きて卵かけご飯食べたあと片付け) 6時半 主人出社、洗濯2回目(タオル類) リビング整える 7時 ゆったりコーヒー 8時 朝ドラみる(このために早起き) …
料理をすることが本当に憂鬱で仕方ないです。 2人目が生まれる前はほぼ毎日朝昼晩ご飯を作っていましたが、2人目が生まれてから旦那の優しさに甘えて作らない日が多くなっていて、最近実家の近くに引っ越してきてからは、両親とご飯を一緒にすることが増えたのもあり、自分の家に…
そろそろ産後2ヶ月になるんですが、上の子にイライラしてしまいます。近付いて来るのだけで、イライラしてしまうことがあります😭 上の子の産後は、パパに触れられるとイライラしてました🥲 産後のガルガル期ってやつなんでしょうか? 平日ワンオペで2人育児。 5ヶ月里帰りしてた…
1歳9ヶ月になりました。 全体的に発達ゆっくりなので歩き始めも1歳7ヶ月で、常に心配する癖がついてしまいました💦 発語は同じくらいの子たちと比べてあまりなく、パパママもまだないです😂 出る言葉は バナナをナナナナ 猫をナンナン〜(にゃんにゃん) 名前を呼ぶときにはーい…
皆さんの旦那さんの好きなところ教えてください🥰 私は、 酒ギャンブルタバコやらない 筋トレが趣味 いっぱい食べる 娘と私を溺愛してくれてる 娘の寝かしつけしてくれる 私の趣味に寛容 一人の時間を作ってくれる 部屋が汚くても文句言わない(ただ、自分も片付けない😂) 車の運転…
2歳1ヶ月の息子の発達が心配です。同じくらいの子を見ていると、発達が結構遅い気がします。。。ポジティブに考えていきたいのですが、なかなか気持ちが落ち込んでいます🥲 客観的に見てどうでしょうか? ◎言葉について 1歳半くらいから「ブー(車)」「なな(バナナ)」などいくつか話し…
3歳の娘の事についてです。 シングルで祖父母の家でお世話になっていす。 私の実家は隣で常に母が手伝いに来てくれています。 大人7人と子供1人とにかく甘やかされています。 自分の欲求が通らないと金切り聲を上げて欲求が通るまで泣き叫びます。 私と2人の時は3歳らしい我…
娘にイライラしてしまいます… 妊娠中で夕方になると気分が悪くなり 頭痛や手の震え しんどさなどが出てくるため なかなか娘の相手をするのが大変です それでも そこはイライラせずにいられるのですが イヤイヤ期に入っているので こちらの言うことを聞いてくれず、片付けはしな…
みなさんの旦那さんはどこまで育児してくれますか? 専業主婦だと全て家事育児やるべきなんでしょうか。 家事はやるとしても育児はもっと協力してほしい、、 旦那に伝えると俺は働いてきて疲れてるって言われる。 旦那がしてくれる育児って休みの日、旦那の機嫌がよければお風…
【離乳食のすすめかたについて】 現在7ヶ月半で 5ヶ月の終わりから離乳食をはじめましたが 離乳食なかなか食べません、、 途中1週間、2週間お休みしたりもしました スプーンも変えました おだしで味付けもしてみました でも喜んで食べてくれることはなく 基本的には途中でぐ…
ワーママの方、 帰ってきてからバタバタして、時間が足りなくないですか⁉️あっという間に、寝かしつけの時間なってしまいます。 一緒に寝落ちしてしまうこともあるので、寝かしつけの前に 翌日の保育園の準備したり、夕飯の片付けしたりしてると、 寝かしつけの時間が遅くなるし…
子どもの成長に感動した日でした🥺 今日久しぶりに支援センターに行きました。1歳半〜2歳になる頃は、しょっちゅう行ってましたが、私の妊娠をキッカケに行かなくなり、今日ふと行ってみようと😂✨ 前に行ってた時は、とにかく帰るときに泣く、逃げるで大変で、スタッフさんたち…
夕飯食べ終わって 仕事用のボールペンをネットで買い始める旦那、、、 これから、片付けして洗い物して、子供お風呂入れて 着替えさせて、髪の毛乾かして 歯磨きして、明日の準備して ゴミ集めして、、、って1日の中で今が1番忙しいって 知ってますよね? 寝かしつけも今日は…
実親と同居。 いまからさくらんぼの時期で畑仕事に忙しい実母、 もうすでに朝仕事、兼業なので日中は別に仕事もしてます❗ 忙しいのはわかる。だけど、わたしも不定休だし、早番遅番ありのワーママしてます。 ごはんの支度、片付け、一切ノータッチはきつい😱 同居だからと甘えてる…
もやっとした話です。長くなってしまいました。 ちょっと聞いていただきたいだけなので、厳しいお言葉はご遠慮いただきたいです。 年中の娘がいます。恥ずかしがり屋で絵を描く事、ぬりえ、何かを作ること(工作)が大好きです。 4月の終わりに担任の先生から個人面談があり、 ・…
熱下がってちょっと元気になってきたうちに部屋片付けて掃除した! 掃除機持ってこれてないからクイックルワイパーとほうきとちりとりで😂 むしろそっちのほうが綺麗な気がしてきた←
もう限界。 17時半にお腹すいたっていうから、早めの夕食にしたのに、これじゃないって。 『これ以外ないし』って言って食べさせて。 その一時間後にお腹すいたって。 『なんか作る間に片付けて』と伝えるが、シカト。 ワンパンのナポリタン作ってあげて、そのまま散らかってるも…
少し前に同居でストレス溜まりすぎて、爆買いしてしまった洋服が結構あります😅 部屋片付けていたらごっそり出てきて自分でもドン引きです💦 捨てちゃうのも勿体無いので売ろうかなと思うのですが、オフハウスとかメルカリですかね? メルカリは自分で発送したりするのがちょっと面…
おもちゃとおりがみの山を床にひっくり返して片付けしないまま他で遊んでるから、ついに言ってしまった… 「6時までに片付けて床キレイにしないとママは家を出て行くよ!!」 そしたら子供達焦り出して、すっごい高速処理で片付け頑張ったから6時までに床キレイになったけど、 …
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
鬼滅の刃無限城編、1人で観に行こうと思ってましたが子供も観たいと言うので連れて行くか迷って…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…