女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さんよく外食するのにうどん取り分けられるからいいよ~と聞きますが、そういうときはうどんのみですか??🙄✨
皆様の旦那様はどんなメーカーブランドのお洋服を着ますか?旦那が日常はプーマのスエット、ちょっとした外食やお出かけにはラコステの白いシャツを延々着回していて、なにか違うものを送りたいのですが😅ひとつはモンベルのフリースパーカーにしようと思うのですが…カジュアル系…
びっくりドンキーのメニューについて教えてください🙋♀️ 最近娘は外食でうどんを食べなくなり、お米の方が食べてくれるのですがカレーはまだ1歳1ヶ月だと早いでしょうか?😥 (アンパンマンカレーは食べた事あります) あと、ポテトっていつくらいから食べれますか?🤔 まだ揚げ物を…
お昼の献立のアドバイスをお願いします。 来週末に保育園のイベントがあります。 早朝に義父母を迎えに行き、そのままイベント参加後、13:00頃帰宅します。 4歳と1歳の子供達はお腹ペコペコで騒ぐと思うので、すぐ食べれるよう作り置きを準備しておきたいのですが、数年ぶりに来…
食費について教えてください。 私、旦那、娘(1歳半)の3人家族で月35000円で予算組んでますが結局いつも5千~1万円くらいオーバーします😰 米は実家からもらえます。外食、旦那のお酒・ジュース代は別でこの金額です😨 月2~3万で収まってる方は夕飯など品数はどんな感じなのでしょ…
またまた愚痴かもです。 昨日の話なのですが、息子が夜から嘔吐しており、朝熱があったので保育園はお休み。 わたしも仕事(フルタイム社員)お休みしました。 息子の病状は何とか回復に向かい、家で過ごしていると、今度は私が熱が上がってきてしまい… お腹を壊した息子の事…
誕生日を義両親、義姉家族にお祝いしてもらってる方はいますか? うちの夫の家族はみんなの誕生日会を開催す?ので、2ヶ月に一回は誰かの誕生日会。最初はそんなもんなのかなと思ってましたが、毎回プレゼントに外食費がかさみ辛いです💦 私も誕生日の時に歌を歌ってロウソク消す…
来年の4月にディズニーに行く予定です(≧◡≦)息子がちょうど1歳11ヶ月頃になる?と思うのですが、乗り物を並んでる際どんな感じですか?今日、外食の待ち時間の際長くて5分もじっとできないのでふと、ディズニーでの並び時間どうなんの?😵と思い質問させていただきました。それぞれ…
お歳暮について迷っているのでアドバイスください。 今度夫側のご両親とご飯をご一緒する予定です。 いつも家に遊びに来るときお二人からたくさんの手土産を頂いているのでお礼にとお歳暮を渡そうかと思いますが何がいいか悩んでます。 夫に聞けばいいのですが母親と性格が合わ…
明日からやっと5ヶ月に入る初マタです。 つわりはやっと落ち着いてきましたが、喉つわりや体のだるさがまだ取れません。 5ヶ月に入るので、いよいよ食事の面が気になってきてバランスよく食べなきゃって思うのですがまだ台所に立つのが厳しく、動悸が激しくなるので掃除機かけて…
旦那からLINEで「今日の飯なに?内容によってはサイゼリア行く」と先程きました。 ?? ドウイウイミデショウ.. つまり、俺の好きな飯じゃなかったら外食するってことですよね? え? 私は家政婦ですか? あなたのために、メニュー考えて、買い物いって、もう作ったのですが。 …
保育園に通ってる2歳児のママです!(^^)お世話になります。 土日のお昼寝について質問があるのですが(T_T)❤️ウチの子はもう1年近く、土日は午前中出掛けて出先でお昼ご飯を済ませ(外食だったりお弁当だったり)、お昼過ぎに車で寝かし付けながら帰宅し、寝入ってる息子を車から…
独り言です(笑) 三人目14wやっとマクドナルド手術終わって病室戻れたー!! 今日から私は不在!! 両方の両親遠方!! 今日は長女が帰宅後習い事の送迎。 帰宅後宿題やらせて答え合わせのチェック! 次女の幼稚園バスの迎え。 土曜、日曜は朝から家事!! しっかり洗濯!忘れず掃除!お風呂…
喧嘩すると実家に帰る旦那。 旦那が夜勤の週に私が家にいると「うるさいから実家に帰る。」と言い、帰ってしまう旦那。 夜勤の週は、帰ってこない日が多い。 昼勤の週は帰ってくるが、ご飯食べてすぐ寝る。 「おれは20~21時には寝るんや。子供にもそうさせるから。」と言い張る…
一歳になった息子がいます。一歳になったのをきっかけに、ごはんもいろんなものをもぐもぐできるようになったので外食時も離乳食ばっかにとらわれず、子供が食べれそうな普通のものを知りたいなと思っています。こないだ同じくらいの子がコッペパンのタマゴサンドを食べてるのを…
外食先でとりわけ?して食べさせたのはいつ頃からでしたか? 先日私はBFを持参したのですが、同じ月齢の友人はうどんあげてたので気になりまして✊ 友達は10ヶ月からあげてるよーとの事で❗️ 今はお寿司屋さんにもうどんとかあるしそれ食べられたら荷物も減るしいいなぁと思いま…
離乳食二回になり、普段は朝9時ごろ一回、夕方5時ごろ一回なんですが外出したり外食したりする時は二回目を昼の13.14時あたりにあげても大丈夫なのでしょうか?? 外食でBFを持って行って食べさせてもあまり食いつきがよくなく、家ご飯の方が落ち着いて食べてくれます。 みなさん…
お子さんと二人で外食したのはいつ頃ですか??😀 ガストのクーポンでキッズプレートがやたら安くなるので行きたいなぁと思いつつ、大変そうなのでびびってます🤣
食費4万円くらい 外食と旦那さんのお昼は別 専業または育休中 子供は離乳食前 という方、自分だけのお昼の場合何食べてますか?🤣 私はチーズトースト、トースト、ベーコンエッグ、カップスープという感じです。最近冷食のチャーハンやパスタにはまりそうなんですが、贅沢しすぎ…
ご飯を作るのが苦痛になってきています。 もともと料理は得意ではありません😢 できれば毎食外食お惣菜にしたいくらい嫌になってきています…栄養面や金銭的な問題でなるべくしないようにしてますが。 まず献立を考えるのがとても面倒くさいです😭 朝食が終われば昼食どうしよう、…
ご主人が好き嫌い多い方、食にうるさい方、アドバイスください。 うちの主人は嫌いなものは無いですが、好きじゃ無いものが多いです。 魚料理だとお刺身、塩焼き、ぶり大根以外はあまり好みません。 お肉料理はお肉を煮込んだものが嫌みたいで、カレーもひき肉で作ってます。 そ…
旦那のお姉さん仲いいんですが、 理解できないことばっかです。 なんで、お金が足りなくて 弟家族からお金を借りる? まず借りるぐらい足らないなら 買わなきゃいいし? お姉さんの旦那さんもお姉さんも働いてて、 なんで足りないの? 旦那さんは、うちの旦那よりも稼ぎいいの…
少し前にご飯の事で相談させてもらったばかりですがまた今日話があったので書かせてください。 今日朝から体調が悪く朝昼兼用ご飯も茶碗1/3くらいしか食べれなくてひたすらごろごろしながらゲームしてました(´×ω×`) キッチンに立つと必ず体調悪くなるので(吐き気、めまい、動悸…
外食した時うどんを子供に食べさせようと思ってるのですが、まだそばを食べた事がないのですがそばと一緒に湯がいてあると書いてたら食べさせますか? ほとんどの所がそばと湯がいてあってまだ一度も外食でうどんを食べさせた事がありません💦
みなさんのご意見いただきたいです😣 赤ちゃんを見に義実家の方々が里帰りしてる実家にくるのですが夜両家でご飯を食べることになりました😣まだ1ヶ月もたってない赤ちゃんなので外食はできず、義家族に妊婦さんがいらっしゃるのでお寿司なども❌。こうゆうときなにを用意したらい…
流石に昨日2時間睡眠で寝れなかったから 今日はもう眠い。子供達もう寝てくれた♡ 有難い!!今日は早く寝よ!眠すぎて外食 中ご飯食べながら寝そうになってしまった
1歳になる直前の子供がいます。(まだ一人歩きはできないくらいです) 今度、職場の先輩の送別会ランチが行われることになり育休中の私にも声をかけてもらいました。 お世話になった先輩のためどうしても参加したく、また私のために子連れ可能なお店を予約していただきました。 …
2歳の娘の偏食についてなんですが 最近本当に何を作っても食べてもらえず… 試行錯誤して作って遊ばれ捨てる。 この繰り返しにストレスが酷いです。 同じくらいのお子様をお持ちの方で同じような感じの方 どうしてますか?? ちなみに甘いものは食べます🌀 外食などの時も食べま…
昨年の12月に妊娠が発覚し、今年夏入籍と出産をしましたが、旦那が生活費(食費、私の保険、年金、子どものものなどだいたい7万)をくれません。 6月まで自営業で働いていたため、妊娠中の検診代すべてと出産代を半分負担し切り詰めながら支払いをしてましたが、底をつきそうなの…
昨日は旦那が残業で22時くらいに帰宅になると話してたので、急遽わたしの実家に息子とお泊りしました♪ 旦那に大好物を晩ごはんを作って、お昼のお弁当の用意ももちろん済ませてから! 実家まで車で片道10キロちょっとだから、毎日行き来してるけど、お泊りはちょっと久々👍🏻💕 母…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
【姫路市、加古川市、高砂市でボンボンドロップシールを探してます】 娘がシール集めにハマっ…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
小さい頃は神様がいて見てる方いますか? この間の放送で子どもたちが使っていたGPSどこのかわ…