女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 535ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (535ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

幼稚園の父母総会とクラス懇談会についてです。 今妊娠中で、その日は旦那は仕事です。 極力お子様はお連れしないようにお願いします。 自己責任でお願いします。と記載がありました。 5ヶ月ですがお腹の張りも凄くて、子どもも癇癪があり 暴れて押さえるのも一苦労で…事前に…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 妊娠中
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

義両親が面倒臭いです、ただの一方的な愚痴です。 歳の差7歳で、授かり婚でした。 私の親は片親で赤ちゃんが生まれる事を楽しみにしていて特に反対などはなかったのですが、旦那側の両親には妊娠発覚からしばらく反対されていました。 まずその時点で私の中ではあまりいい人とい…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 妊娠34週目
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

学校嫌い、人嫌いって遺伝だと思いますか?😂 私が子供の時から登園しぶりしたり学校も会社もずっと苦手なタイプでした。 いまだに園の行事とかあるとすぐ頭痛になったり朝お腹痛くなったりします😂 うちの子もそうで、小さい頃から支援センターとか行ってもお友達と遊ばないし登…

  • 行事
  • 学校
  • 育て方
  • 友達
  • 遺伝
  • はじめてのママリさん
  • 3
user-icon

大分市の明治小学校に今年入学するのですが、 4月は入学式以外に親の参加する行事はありますか?💦 今月はもう仕事の休みが取れそうになくて💦

  • 行事
  • 親
  • 小学校
  • 大分市
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

有給がもう無い辛い(´;ω;`) 年変わりにパートなので有給10日と昨年の余り3日の 13日あったのに、、まだ4ヶ月しか経ってないのに あと3日しかないです😭😭😭 子ども達の体調不良や私の体調不良、行事など😵‍💫 有給使わず休んでる日もあるし、きっと6月には0だ。 いや5月中かも、、…

  • 行事
  • パート
  • 体調不良
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

シングルマザーです。 保険屋さんより時間の融通が効くと言いますか、有給が足りなくならない仕事ってなにかありますかね…😓 シングルで養育費も慰謝料も受け取ってないので、男性並みに稼ぐ必要があり、さらには子供の行事全てに参加できる、ということから生命保険の営業をして…

  • 行事
  • 養育費
  • 英語
  • 生命保険
  • シングルマザー
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

子育て向いてない、子育てきつい、保育園幼稚園、小学校など何回も行事や役員などしたくない、なんだかんだ自分の人生も大事だってことで子供は一人っ子と決めてる方いますか?

  • 行事
  • 保育園
  • 子育て
  • 幼稚園
  • 一人っ子
  • ダブルチョコ
  • 2
user-icon

保育園で1人挨拶しても無視されるママさんがいます💦 入園式が一緒だったのですが子供が違うクラスだからか、話してないのに嫌われたのかはわかりません。 先生や同じクラスの保護者には感じ良かったです☺️笑 通ってる園は茶話会とか親子遠足とか頻繁に保護者同士の行事があるの…

  • 行事
  • 保育園
  • 入園式
  • 親子
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

愚痴です😣幼稚園で働いています! 妊娠中期になりだんだんお腹も出てきて、疲れやすくもなり仕事がだんだんキツくなってきました😣 新年度になり年少の副担任になりました。年少さんはまだまだ涙もありますし抱っこしたり、しゃがんだり、、と正直身体がついていけるか不安です💦 …

  • 行事
  • 妊娠中期
  • 赤ちゃん
  • 片付け
  • 幼稚園
  • ままり
  • 3
user-icon

周りには言えないので 吐き出します。 自分が母親になって思うけど 私の母ってほんとクソだなって思います 私の両親は私が3歳の時に離婚して 父親に引き取られました、 家を出ていく前の日に両親が喧嘩して ごめんね。とだけ言われ 起きた時に祖母が泣きながら もうママ帰って…

  • 行事
  • 旦那
  • 貯金
  • 保育園
  • お風呂
  • TNK
  • 1
user-icon

親子遠足いきたくない😂 ずっとコロナで中止だったようで、長男が年長で初体験です💦 大きな公園で体操したり、ゲームするらしいのですがその後にお弁当を食べるようです。卒業生ママにきいたら、みんなテントやキャンプグッズを用意して、お重箱のようなお弁当持参とのこと…。 …

  • 行事
  • 親子
  • グッズ
  • ゲーム
  • お弁当
  • きなこ
  • 5
user-icon

現在、年長さんで一歳からずっと保育園に通っています。 7月ごろに地元に引っ越して幼稚園に途中入園します。 もう小学校になるまでに残り僅かなので一緒に小学校にいけるお友達が欲しいなと思い近場の幼稚園に入園させようとおもってます。 3件ほど候補があり問い合わせると途…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 幼稚園
  • 小学校
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

先月から、マスク着用が任意になりましたが、幼稚園や保育園の行事はコロナ禍よりだいぶ減っていました。(保護者が参加するもの) 他の園でもそうなのでしょうか? コロナが落ち着き、ある程度復活してきて子供と楽しめるかなと思ったのですが…😭

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • もぐ
  • 3
user-icon

HSCのお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? うちの娘は今年年長なのですが、2歳で幼稚園入ってから未だに朝の登園時泣いています。 理由はお母さんと離れたくないからで、幼稚園が嫌いとかではありません。 日曜日の夜から泣く事もあります。 行事の練習等が始まると緊張か…

  • 行事
  • 習い事
  • 小児科
  • 2歳
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

幼稚園の行事で夫が係をやる場合、妻が他のお母さんと打ち合わせとかを行う感じになるのでしょうか?

  • 行事
  • 幼稚園
  • 妻
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園と幼稚園について質問です。 保育園と幼稚園から小学校に上がる場合何か違いが出て来るものなんでしょうか? 現在、保育園に通わせており本人も楽しく通園していて親として園に不満もなくとても感謝してます(^^) 保護者の方とは送迎時間が違う為あまり関わりはないですが…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 幼稚園
  • マンション
  • ママリ
  • 7
user-icon

この場合初節句に義両親は誘いますか? 5月5日に初節句で食事会をしようと思ってます。 もともと私は県外出身で、私の里は子どもが生まれたら初節句を1番盛大にやり、従兄弟とかも誘います。 今年の正月に母から「初節句どうするの?地域性があるから旦那さんの実家にここではど…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 義母
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

小学2年生からは連絡帳って毎日出すものじゃ無くなるんですね…💦 1年生の時は毎日出すものだったから、連絡帳入れるカゴも用意されてて息子も出せてたんですが2年生になってからは、連絡帳入れるカゴないらしく、みんなも出してないからと息子は出せず…。 PTAの役員決めの委任状…

  • 行事
  • 先生
  • 息子
  • 体
  • 担任
  • ママリ
  • 0
user-icon

どうしても学区内に入れたくて 保育園から幼稚園に途中転園した方いますか🙋‍♀️ まだ2日しか行ってないのに心折れそう🫠 とにかく休む行事多過ぎる…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 3児mama
  • 0
user-icon

7~8週間後の夫婦で結婚式に呼ばれていましたが子供の行事と重なってしまい欠席することにしました。 御祝儀3万円を現金書留で送り、当日は電報を送る予定です。 夫婦で呼ばれることが初めてなのでこの対応であっているのか教えてください🙏 新郎と夫婦が共通の友達で新婦とは結婚…

  • 行事
  • 結婚式
  • 友達
  • 夫婦
  • ♡
  • 3
user-icon

今日、発達グレーの息子の入園式でした 4月から幼稚園と療育園の並行通園をします 息子は定型発達の子とは違うかなと思いつつも、最近2語文もたまーに話せるようになり追いついてきたかな?と思ってました 今日入園式で遊戯室の飾りを見て怖いと泣き出しました 昔から人混みや…

  • 行事
  • 入園式
  • 親
  • 幼稚園
  • 発達
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

今日は娘の入園式でした! 満3歳で半年前に入園したから進級でもあるし、入園までプレも行ってしクラスでも知ってる子何人かいて良かった🤗 娘ちょっと緊張してたけど知ってるお友達や去年の担任の先生見つけてすぐにニコニコ😊 今年度も楽しんで行ってくれるといいな🥰 違う幼稚園…

  • 行事
  • 入園式
  • 幼稚園
  • 3歳
  • パパ
  • きー
  • 0
user-icon

幼稚園生活最後の1年。悩んでます。 長男は人に注目されたり人がたくさんいたりが 苦手で泣き出したりフリーズしたりします。 特に大人が苦手です。声かけられても無視します。 去年も運動会は泣いてるだけでした。 この前進級式がありましたがひとり泣いてました、、 普段は…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 生活
  • 先生
  • ななせまる
  • 2
user-icon

保育園の登園について質問です。 週3から週4勤務でなんですが 前の小規模の時は両親どちらかが休みの場合 絶対休みと言われてました。 冠婚葬祭(これに関しては理解してます。)病院受診 仕事に関する事ならお預かり可。土曜保育は 娘が1人の場合受け入れ不可。年末年始、お盆…

  • 行事
  • 病院
  • 先生
  • 入園
  • 年末年始
  • Y
  • 2
user-icon

満3歳から3ヶ月通って、入園して年少の初日、結構泣くことってありますか?🥲 とても楽しく3ヶ月通ってくれて、発表会などの行事も泣かずに参加できていたのですが 今日は、「ここは、怖いからお家に帰りたい」と泣いたようで😭 春休み、たくさん私とたくさん遊んだ反動かな、、と…

  • 行事
  • 3歳
  • 夫
  • 先生
  • 担任
  • smile
  • 2
user-icon

年少のクラスわけって重要ですか? 満3歳児に通っていた娘が、年少になりました。 休日も遊ぶ、連絡先知ってる様な仲良しな子と全員クラスが離れました😭そして仲良しグループ娘以外同じクラス。。。 親の私がかなりショックでした😢 年長さんのように、お別れ遠足とか特別な行事…

  • 行事
  • 3歳児
  • 親
  • 仲良し
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

保育園にフルタイムであずけると意気込みましたが、園のベテラン先生に長時間預けると、入院沙汰になるくらい子供が体調を崩すよと怒られました。仕事と保育園の両立が大事だと考えて、保育園の行事に合わせて親同伴が必要なこともあるので、 産前はフルタイムだったのを産後、復…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • はじめてのママリ
  • 3
533534535536537 …550…570

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    2
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 535ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.