![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生の運動部入会について、保護者の役割や負担に不安を感じています。共働き夫婦で対応できるか、意見を聞きたいです。
部活している小学生のお子さんがいる方に質問です😌
ちょっと遅いですが…三年生から部活を始めようと思っていて見学もしてきて入会しようと思っているのですが、
月額は安いのですが、保護者の役員や月1試合や行事(バーベキューやお花見など)の準備があるようで正社員共働き夫婦でもできるのか不安です🙅♀️
ちなみに運動部です💦
やりたい事はやらせてあげたいのですが…
何とかなったよーという意見や、やっぱり働いていたら難しいよーという意見を聞きたいです😊
学童の父母会やPTA、自治会の組長等もありこれ以上増えたら仕事にならない気がして不安です(・・;)
- ママリ(6歳, 10歳)
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
友達のお子さんが入ってますが、差し入れしたりとかで相殺してもらってるみたいです😂
コメント