「2歳1ヶ月」に関する質問 (6ページ目)
予防接種の質問です。 今、2歳1ヶ月の子なんですが水疱瘡の2回目の予防接種を忘れていました。 1回目は去年の9月に受けています。 2歳を過ぎたら2回目の接種は自費になりますか?
- 2歳1ヶ月
- 予防接種
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳1ヶ月の男の子です 歯磨きあんまり好きじゃなくて仕上げ磨き嫌がるので 歯医者さん行かないと行けなくなるよ〜とか 歯医者さんに電話しちゃうよ〜とか言うとやってくれます あと外食中に椅子に立ったりした時に、警察に捕まっちゃうよ〜 パトカーの音聞こえてきたよ〜っていう…
- 2歳1ヶ月
- 歯医者
- 男の子
- 椅子
- 仕上げ磨き
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳1ヶ月でやっと、歩くようになりました。発語なし、『あー』.『いやー』など、いやーは嫌という意味で言っているのかはわからないです。 2歳なってから好きな食べ物しか食べなくなり、一歳はなんでも食べてくれてました。保育園ではお昼は一口だったり少しだけしか食べず、おや…
- 2歳1ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- おやつ
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳1ヶ月、絶賛イヤイヤ期です! 最近チャイルドシートから抜け出します🥺 抜け出せないようにしっかりキツく締めてるのですが、乗る時は素直に座るんですが、走ってる間に上手いこと腕を抜きやがります。 幸い脚は抜けなくて座ったままではありますが上半身の自由があるので前…
- 2歳1ヶ月
- チャイルドシート
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 2
フライングですが妊娠検査薬陽性でした 結構はっきり線が出ていて、1年ぐらい避妊していなかったものの授からなかったので、信じられない気持ちです 授かりものだし、出来たらいいなぐらいの気持ちで始めたのですが、1人目の時と違いなかなか恵まれず内心焦っていたところに、な…
- 2歳1ヶ月
- 妊娠検査薬
- 避妊
- フライング
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳1ヶ月の男の子を自宅保育してます おすすめのおもちゃ知りたいです アンパンマン大好きで あまり車とか興味がないです アンパンマンのおもちゃは つみき、お医者さん、パン工場、パズル、 知育パズル、アンパンマンバス、などなど、、 あります。 夢中になりそうなおもち…
- 2歳1ヶ月
- 知育
- おもちゃ
- 保育
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳1ヶ月 夜の睡眠8時間〜9時間 昼の睡眠2時間(保育園) 少ないでしょうか? 21時消灯ですぐ寝たり、寝れるの22時になったり、 5時に起きたり7時に起きたりでバラバラなんです💦
- 2歳1ヶ月
- 保育園
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 1
今2歳1ヶ月の女の子です。 1歳ごろを目処にベビーソープから子供用のボディソープとシャンプーに変えました。 子供のシャンプーやボディソープっていつから大人と一緒のものを使いますか? あと女の子は特にですが、リンスやコンディショナー、トリートメントなんかはいつ頃か…
- 2歳1ヶ月
- 女の子
- 1歳
- 七五三
- シャンプー
- はじめてのママリ🔰
- 3
2歳1ヶ月の女の子です。 喜怒哀楽がハッキリした性格です。言葉も順調で会話も普通にできます。 イヤイヤ期真っ盛りという感じで気に入らないことがあると物を投げます。 スマホやリモコン、水筒、スプーンとフォーク、お皿を投げて食べ物をばら撒くこともあります。 コップを…
- 2歳1ヶ月
- 女の子
- 食べ物
- パパ
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 0
2歳1ヶ月、イヤイヤ期真っ盛りって感じです。 今一番大変なのはとにかく歯磨きです。 毎日あれこれ交渉してみたり気を引いてみたりありとあらゆる手段を試してますが、結局最終的には泣き叫んでて可哀想だけど羽交締めにして磨くしかないです🥹 おかいつとか見てると3歳代の子達…
- 2歳1ヶ月
- 歯医者
- 3歳
- 椅子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳1ヶ月の子を自宅保育しています 手掴み食べをまだします フォークやスプーンを使って食べたり 手掴みしたり半々です いつから手掴み食べしなくなりますか? 箸の練習はいつからですか?
- 2歳1ヶ月
- 保育
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1