※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子どもがどれくらい話すか気になっています。オウム返しや会話ができ、歌も歌えます。保育園では友達の名前を多く覚えており、周りと比べて成長が早いようです。このまま成長していくのでしょうか。

2歳0ヶ月から2歳2ヶ月の子、どれくらい話しますか?よく話すの上手だね、言葉早いねと言われます、
男の子なのにすごいね!とか言われますが,.
1歳1ヶ月では全てオウム返しができ、
2歳になる前から普通に会話が成り立ち。
替え歌や、歌をまるっと最後まで歌えます。

1回で言ったことを全て覚えるので怖いです💦大人でも一回で覚えられないのに四字熟語とか一回だけ言ったら,なぜか2.3日後に言ってたりします。

通ってまだ1ヶ月くらいですが、
2歳1ヶ月で保育園のクラスのお友達のお名前12人フルネームで言えて、先生の名前も10人はいえるみたいでびっくりされました。

普通だと思ってましたが、保育園の同級生はまだ一言二言、単語の子が多いと。

また小さい頃,こんな感じだった子は大きくなってもよく喋りますか?笑
寝てるとき以外ずっと喋って歌ってる男の子です。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳0か月男の子がいます。うちの子も割とお話上手だと思いますが、そこまでは話さないですね。「わんわん、だっこだっこ、言ってるー!」「◯◯くん、◯◯くんママ、はなび、見たねー!」とか接続詞がなく単語が繋がってる感じです。歌はサビの1フレーズは歌いますが、他の部分は基本語尾だけです。
お友達の名前も数人で◯◯くん呼びでフルネームじゃないですね。
上の子もいるんですが、年少早生まれ3歳過ぎで幼稚園に入れて、お友達の名前が出るのも少し後だったと思います。
ママリさんのおこさん、言葉早いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    言葉だけは一丁前で💦ご飯は全然食べません(笑)
    あまりにも普通に会話してりので、1学年と言わず2学年上の子に混ざってもわからない、1学年上のクラスの中に混ざっても1番お話しできてるよと先生に言われ逆に不安です、笑

    今日、◯◯くん保育園で◯◯先生とブロックで遊んだんだけど楽しかったんだよねぇ〜みたいな感じなのは言えます

    赤ちゃん言葉とかききたかったけど、言葉話した時も、はっきりハキハキだったので複雑です、笑

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

うちも言葉が早くて、2歳前後で「今日は雨だからお月様見えなかった」みたいなことを言われたときはビビりました😳
3歳半の今、確かにちゃんと喋るし歌の覚えも早いです!
うちは早生まれなので、周りの月齢が上の子たちに感化されていろいろ早いのかもです😌