「1歳9ヶ月」に関する質問 (227ページ目)


お腹の調子が良くない時のメニューどうしてますか? 1歳9ヶ月です。 下痢が続いてるので、 お腹を治すことを第一に考えたいのですが 栄養面が心配でおかずもそろそろあげたいと 思っているのですが、 消化に良い食べ物など教えてください😢 それと、牛乳やヨーグルトなどは ま…
- 1歳9ヶ月
- 食べ物
- 牛乳
- 栄養
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 3



1歳9ヶ月、真緑のうんちは正常ですか? 9/30 に 血便が出て 『ラクトミン末』処方され飲んでいます。 9/30 〜 今の状態です。 大量(泥状) → 血便 → 水下痢 → 泥状(黄色) → 泥状(真緑)
- 1歳9ヶ月
- うんち
- 血便
- 水下痢
- はじめてのママリ🔰
- 1



カーズが好きすぎる1歳9ヶ月の男の子がいます。 カーズのひみつ100の本を毎日見ていますʘ‿ʘ キャラクターを全て覚えられるようになるのはいつ頃でしたか?(◕ᴗ◕✿)
- 1歳9ヶ月
- 男の子
- キャラクター
- はじめてのママリ
- 1


1歳9ヶ月の子の便の色が赤茶っぽい感じで限りなく赤に近くてビックリしました。 イチゴやトマトなど赤い食べ物は食べていないので消化不良とかではないと思います。薬の服用もしてません。赤っぽい便はよくあることですか?
- 1歳9ヶ月
- 食べ物
- 服
- トマト
- はじめてのママリ🔰
- 6








1歳9ヶ月自我が強くなり体力もありあまり 限界を迎えそう😭疲れたなー 保育園にいれたほうが息子は幸せだろうか。 家で見てるみなさん 毎日いかがお過ごしでしょうか。
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- 息子
- 体
- 自我
- まるまる
- 4

寝なくなった1歳9ヶ月の男の子 もともと、部屋の明かりを消して、ゴロンと横になれば一緒にゴロゴロして寝てくれる子でした。 遅くても21時半までには寝てくれました。 それが、ここ1週間で突然寝なくなりました😭 寝かしつけに1時間以上余裕でかかります。 なぜか大興奮状態にな…
- 1歳9ヶ月
- 外遊び
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 9








1歳9ヶ月のイヤイヤ期突入した娘です。 嫌なこと、気に入らないこと、怒らる、等 自分の思い通りにならないと 母の髪の毛を引っ張るようになりました。 ついに保育園で周りのお友達の髪の毛も引っ張るようになり 先生達から、ご報告として話をされました。 年齢的にもしょうが…
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 髪の毛
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 0

