「1歳8ヶ月」に関する質問 (10ページ目)




下の子(1歳8ヶ月)の言葉が遅くて悩んでいます💦 発語らしい発語はほぼなく、動物見ると指さして「わんわん」「にゃんにゃん」って言うかな?レベルです。 発音もはっきりしないので「わんわん」も「にゃんにゃん」も「あんあん」みたいな感じです。 上の子がおしゃべりなので…
- 1歳8ヶ月
- 保育園
- 上の子
- お茶
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 5




上の子が1歳8ヶ月(1歳9ヶ月直前)の時に下の子が産まれる予定なのですが、2人乗りベビーカーって必要でしょうか? 先日年子姉妹がいる知人が2人乗りベビーカーいる?と聞いてくれまして… ちなみに上の子は抱っこ紐は1歳になる頃に嫌がるようになり卒業、今はヒップシートを使った…
- 1歳8ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 外出
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3




《おすすめのおんぶ紐教えてください!》 今度3人目が生まれます。 2番目が1歳8ヶ月なんですが、めちゃくちゃイヤイヤ期&めちゃくちゃママっ子、しかも生まれる前からすでに赤ちゃん返り中で私と肌が触れてないと発狂します😂 赤ちゃんが産まれても多分続くしもっと酷くなると思…
- 1歳8ヶ月
- エルゴ
- おんぶ紐
- 月齢
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1


大阪2日間、沖縄2日間行くのですが夫、私、子供(1歳8ヶ月)の荷物何がどのくらい必要だと思いますか?😩😩 パッキング嫌いすぎて考えたくないのでどなたか一緒に考えてほしいです😭😭😭
- 1歳8ヶ月
- 夫
- 沖縄
- はじめてのママリ🔰
- 4


1歳8ヶ月、この夏に愛知県内でおすすめの遊ぶ場所あれば教えてください!(屋内、屋外問わず) ・名古屋港水族館 ・こどもっちぱーく ・瀬戸キッズパーク 上記は行ったことがあります!
- 1歳8ヶ月
- キッズ
- おすすめ
- 愛知県
- 水族館
- はじめてのママリ🔰
- 4








第二子つわりで第一子(1歳8ヶ月)のお世話つらい。母子手帳もらいに行ったとき市役所で相談したけど、そういうサポートってなかなかないのね。辛い。 一時保育は空きがないし、あるとしても慣らし保育とか手続きとかで何度か行かないと行けないのが辛い。その間につわり期間終わり…
- 1歳8ヶ月
- つわり
- ベビーグッズ
- 母子手帳
- ベビーシッター
- はじめてのママリ🔰
- 2




子供の発語がまだ全くありません! パパママ一応言うけど多分理解して言ってはいなくて、ただ喃語として発しているだけだと思います、、 1歳8ヶ月くらいに確か次の検診があると言われたと思うのですが、何か指摘されますかね?😭
- 1歳8ヶ月
- パパ
- 検診
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳8ヶ月の娘の朝ごはん こんな感じでいいでしょうか? パン、味噌汁、アンパンマンポテト、納豆と豆腐混ぜたもの のときもあります。 これにヨーグルトもあげます!
- 1歳8ヶ月
- ヨーグルト
- 納豆
- アンパンマンポテト
- はじめてのママリ
- 4
