「1歳2ヶ月」に関する質問 (494ページ目)

保育園の保育時間について こんにちは。 認可保育園が保留となってしまい、認可外に1歳2ヶ月の子どもを預けています。 基本の預かり時間(現在の契約)が8時〜18時で、延長保育を使うと7:30〜19時まで預けられます。 ですが、いつもお迎えの時間を16時頃ですか?と聞かれます。 …
- 1歳2ヶ月
- 延長保育
- 認可保育園
- フルタイム
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 3







1歳2ヶ月になったばかりの男の子を育ててます☺️ 同じくらいの男の子ママに質問です! 息子が初めて喋った言葉は生後11ヶ月くらいの時に「いたい!」でした ちょうどその頃は授乳中に乳首を噛まれまくって私が痛い痛いとずーーーーーっと言ってたので覚えたのかな?と😂 その後…
- 1歳2ヶ月
- 生後11ヶ月
- 乳首
- 2歳
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 8






1歳2ヶ月の息子がいます。 自己主張ができるようになってきたようで、 最近よく起こりながらキレて泣きます。 収め方が分からずご相談です。 今日はお散歩した帰り道に、ベビーカーに乗せたら抱っこして欲しかったようでめちゃ泣きましたが、私も体調がイマイチで抱っこがしんど…
- 1歳2ヶ月
- おもちゃ
- お昼寝
- おしゃぶり
- ベビーカー
- yotsuba
- 2

1歳2ヶ月の娘がいます。 同じ月齢ぐらいのお子さんが居られる方。 ご飯全然食べない時どうしてますか? 時間ずらしてあげますか? なにもあげませんか? パンとかバナナあげますか? 今まで食べなかったことがないのでどうしたらいいかわかりません。
- 1歳2ヶ月
- 月齢
- バナナ
- パン
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3









ちょっと風邪気味な子供と二人で家で過ごすのが大変です😭 昨日の朝方熱が出て、頓服飲ませて小児科行って鼻水のお薬をもらいました! それからずっと平熱ですが、鼻水が出ていますし、このご時世支援センターに行けず… 子供と二人で家で過ごしていて、今日はベビーカーでお散…
- 1歳2ヶ月
- 小児科
- お昼寝
- ベビーカー
- 押し車
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳2ヶ月の男の子です! 最近ご飯を食べないです😭 確実に食べるものは ごはん、納豆、蒸しパン、バナナ、アンパンマンポテト、かぼちゃのおやきです! トマト煮とかクリーム煮だし巻き卵とか食べなくなってしまいました🥺 食べない時どうしてますか? ご飯終わってバナナとか食べ…
- 1歳2ヶ月
- クリーム
- 男の子
- かぼちゃ
- トマト
- mama*29
- 2


