女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
普段から家事は基本的に私なのに、それだけでも共働きだと大変で毎日辛いのに、旦那が風邪をひいたり体調崩すと旦那が担当してたほんの少しの家事も全部自分になると思うと、キャパオーバーになりそうで…旦那が体調崩すと決まってイライラしちゃいます。自分って心狭いな…って嫌…
お互いのストレスをぶつける毎日です。 穏やかな日もたまにはありますが、 私は初めての子育てでイライラ。 旦那は仕事や帰宅したら家事が待ってる事へのストレス。 産後から毎日のように喧嘩してます。 旦那は大らかな人。悪く言えば適当。 その適当さに私がイライラして細かい…
旦那が家事全くしてくれません。 夕飯後、私が子どもの寝かしつけをすると ソファでごろごろだらだら。 その後風呂でYouTube、寝落ち。 なら、逆ならどうかと 旦那に寝かしつけをお願いすると 息子とそのまま寝落ち。 朝まで起きません。 夕飯の片付け、洗い物、部屋の片付け…
1人遊びっていつ頃からできるようになりますか? 今はまだお座りがおぼつかないので後ろに常駐してます。 お昼寝もまだ抱っこなので家事が捗りません😢 また、おもちゃ遊びもすぐ飽きている感じがしてお家遊び何をしようかいつも悩みます💦 良ければアドバイス頂きたいです。
スリングなど、横抱きできるもので料理は可能ですか? 揚げ物は危ないのでしませんが… 上2人が園から帰ってきて16時くらいから、寝るまでの8〜9時までギャン泣きがすごいです。 ちょうど夕飯の支度、2人に食べさせて、お風呂、寝かしつけがある時間帯でのギャン泣きに赤ちゃんに…
退院後に家事など自分でせざるを得ず、休むことができなかった方、その後の体調はいかがですか? 案外大丈夫だった できる限り休むべきだった など、参考までに教えてほしいです。 上の子がいる方などは、上の子と新生児のお世話の同時進行、何が一番大変でしたか? …
離婚経験ある方、シンママの方教えて頂きたいです。 今すぐではなくとも、今後旦那と離婚したいと考えてます。 今、4月入園の申請中で、4月からわたしも働こうと考えてます。 ずっと専業主婦で、貯金0です。 今住んでるところは実家のマンションの1個下の階に住んでて、実家には…
ベビーシッターや家事代行などを定期利用されてる方いらっしゃいますか? 依頼内容や月額の費用など教えていただきたいです! 今私はフリーランスなのですが、目標金額にしたいのでご自身の年収なども教えてもらえたら嬉しいです。
例え話になりますが、 旦那さんの事が大好きだとします。 ちょっと女の影?が怪しいなって思ったら どうしますか? 家事育児はかなりしてくれます。 ギャンブルなどもしないです。 探偵雇ったり尾行したりしますか? 浮気は今までしたことないです。
テレビについてです📺 生後6ヶ月の子を育てています 日中はテレビのあるリビングにいて つけっぱなしでいてその近くに息子を置いて 家事をしていました 日中は寝かしては寝てくれず ちょっと遊んで 抱っこ紐で寝て 起きて授乳という感じです テレビが赤ちゃんに悪影響なことが…
栄養士資格しかありませんが栄養士事務の仕事ってあると思いますか?(献立作成と帳票作成です) 現在、保育園で栄養士として(パート)働いていますが 家事育児との両立が体力的にキツく2月中旬で退職します 簿記の資格を持っている事もあり事務の求人メインで探していますが最近栄…
採卵当日ってお酒飲まない方がいいですか? もうお腹も痛くなく、普通に家事育児してます🤔 入浴に指示があっただけで特に何も言われなかったんですが、そんなことする人いないだろって前提ですかね😅
毎日がしんどいです。 子どもを2人保育園に連れて行って 仕事に行き、迎えに行って帰ってきてご飯を作って 主人は手伝ってはくれますが 自分の負担の方が多い気がして 辛いです。 保育園の帰り1歳半の息子がなかなか自転車に乗らないので 力づくで闘って押さえつけないと乗りませ…
生後4ヶ月の息子、めちゃめちゃ外面がいい。外で見知らぬ人にも愛想振り撒き、急な来客があってもみんなに笑顔で抱かれ、布団に置いても大人しくニコニコ、「めっちゃいい子じゃーん!育てやすいでしょー」と言われます…。 しかしお客さんが帰った途端、抱っこ抱っこ抱っこ!!降ろ…
仕事が終わったら直接迎えに行くか、一旦家に帰って家事をしてからお迎えに行くかで悩んでます😣 来月から幼稚園の延長保育を利用して働く予定です。 16:00に仕事終わり、職場から家まで車で15分ほど、家から園まで車で2分ほどです。 ①16:30頃まで延長保育をお願いして、職場か…
専業主婦7年目です。 今少し病み期に片足突っ込んでます。 「母親が常にそばにいる」ということ以外 子ども達にとってメリットないなぁと思い 自分を責めちゃいます。 毎日毎日同じようなことの繰り返し。 元気な時は頻繁に支援センターに通いますが 今下2人が風邪症状あって …
最近疲れ取れない、育児ストレス?寝てもずっと眠いし、イライラしやすい。少し動いたらすぐ疲れてソファにゴロゴロしてしまう。 そんな人いませんか? 子供産む前(といっても3年前ですが)は元気だったなぁ。朝に10キロ走って、パート行って、買い物して家事して…でもすごく元…
ここ一週間近く、旦那が本当に何もやらなくなりました… 共働き夫婦です。 以前までは、夜ごはんの後片付けとゴミ出しはやってくれていました。 私の職場が遠かったときは保育園の送迎もしてくれていました。 最近、私の職場が固定になり、送迎も出来るようになりました。(派遣社…
9時〜16時 月出勤日数22日 土日休み(祝日、gw、年末年始、お盆休みなしで出勤) 上の子 認可保育園 月25,000円 下の子 会社の託児所 月15,000円 の条件で9月から職場復帰する予定の正社員です。 総支給14万ほどで手取り10万ぐらいです。 労働時間と給料を考えると旦那の扶…
なんでこんなに気力も体力もないんだろう🫠 毎日バタバタして、ゆっくりする暇もなく、気がつくと限界を迎えていて、どん底から抜け出せなくなります。 自分のやりたいこともできない、夜も頻繁に起きる子供たちのお世話でまとめて寝られない、疲れているのかどうか、辛いのかどう…
食っちゃ寝がやめられない。 3人子持ちです。 上は小学生、真ん中3歳、下9か月です。 育休中で、真ん中を保育園に送ってから小学生の子が帰って来るまで、日中は赤ちゃんと2人きりです。 赤ちゃんが本当によく寝る子で、9時半〜12時半くらいまでは大体寝てます。 その間家…
風邪ひいて喉痛いし鼻水ダラダラ寒気がつらい…でも熱は36.1😂よくママリで37度こどきて寝込むとか旦那さんの愚痴みてると耳が痛い🤣🤣 37度以上の熱なんて30年以上生きてきてたぶん4回ぐらいしかでたことないから、37度なんてでたら絶対旦那に全部任せて寝込むと思います😅 体調不良…
家事をしてる間いい子に待てるようになるのは 何ヶ月?何歳?くらいからですか? おうちで抱っこ紐使いながら 家事をされてたのが いつくらいまでだったかも知りたいです!
旦那が休みの日 最近は朝夜の洗い物と夜中の哺乳瓶洗ってくれる ↑めっちゃ助かる🫶🏻 ̖́-けど 家事 以上。 私 朝起きてオムツ替え、洗濯回す、旦那と私のお昼ご飯準備、お昼ごはんの洗い物、夕飯の支度、(娘のお風呂は旦那に入れてあげてって言えば入れてくれる)、乾いた洗濯…
明日で生後4ヶ月の娘がいます。 ほぼ育児家事は私がしていて旦那はお風呂入れるかがりと 土日出かける時抱っこ紐、ベビーカー係、たまにオムツ ミルクぐらいです。 家事も洗濯機を回すだけ、植物の水やりだけです。 家族も大切にしてくれるし私にも愛情表現をたくさん くれるの…
もう下の子との生活疲れました😩 朝上の子を幼稚園に送り、帰ってから夜ご飯の下ごしらえして、家事しつつ下の子と遊び… お昼ご飯食べもしないのに作って、片付けて、 昼寝もしてくれないのでまた下の子と遊んで… お迎えの時間が早いのであっという間に時間になります😩 上の子…
産休に入ってから旦那に申し訳ない気持ちでいっぱいでソワソワしてます、、、。 旦那のお店で一緒に働いてます。 なので仕込みも営業も交互にやってる感じで、私が妊娠してからは仕込みは旦那とアルバイトの子がしてくれてます。 営業は2.3時間だけでしたが産休入るまで出てまし…
5歳の息子がいます。 現在うつ(育児ノイローゼ)で2回目の病気休暇中。 休職して3ヶ月が経ちました。 もう復職する気力がありません。 復職する自信がありません。 家事、子育て、仕事を上手く回す自信もありません。 ですが、専業主婦になると自分の中で色々デメリットがありま…
家事とかで「〇〇ちゃんがやる!!」っていう娘にイライラしちゃいます… 息子はやるって言うことがあまりなかったし、やればできる子だったので楽でした。 妊娠中だから、余計イライラしちゃうんでしょうか…みなさん娘ちゃんがやりたいと言ったら付き合ってあげる余裕ありますか…
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…