女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【ワーママの時短後の働き方と工夫について】 ワーママとして過ごしてますが毎日疲れます。 旦那は平日単身赴任のため私が子供らのお世話や家事も全てこなしてます。 現在は時短の9時〜16時で過ごしてますが子供が3歳からフルと言う規定なので8時〜17時になります。 しかし、今…
【旦那の給料について、私の負担が多すぎる】 旦那の給料に対して 私の負担が多すぎる。 旦那(正社員) 給料25万 私パート10万 財布別 毎月、旦那は家賃、食費1万前後 残りは自分のカードローンの支払い等 今月は旦那の給料から払う出費が多かった為 生活費は貰ってません。 …
無職の旦那朝何時まで寝てるの許せますか!? まず無職とか許せないですよね🥲育児家事協力ゼロ旦那です。
掃除したばっかのトイレに 主人にうんち付けられて、 明るく もー!うんち付いてるじゃん! 自分で拭いて取ってよ〜 って言ったら よろしく〜家族のだから 別に拭けるやろ? それぐらいやってよ!だって… それぐらいって何? 家族のだから別に拭けるよ! 毎日やってるよ! 一度…
小さいお子さんがいててご自身がコロナになった方、まだ隔離できないお子さんがコロナになった方、どう過ごしてましたか? 隔離方法、家事など教えてほしいです💦
発達障害の息子への手厚さ(?)について。ぼかしますが、身内から「手をかけすぎ、過保護すぎ、息子第一にしすぎではないか」と言われました。 息子は年長さんです 発達障害(ASDとADHD疑惑)経過観察中です 発達検査はIQ120〜130 同世代との関係や感情コントロールに課題があ…
旦那だけ布団でゴロゴロしてるの腹立ちません?! 私だけいつも子供に起こされてご飯の準備とかしてるのに、旦那は一向に起きて来ず、布団で携帯触ってます。 休みの日は色々洗濯とか家事手伝ってくれるけど、でもイライラします😂 期待してるからですかね😂
休日の朝くらい、旦那にも協力してほしい。 ウチの旦那は朝子供達が起きてきてもさっさと二度寝します。最近ベッドで寝ると腰が痛くなると言ってリビングのソファで寝てる旦那。 5歳と2歳の子供がいて、子供は7時には起きます。起きてきたら当たり前のように寝室に行って二度寝…
旦那と長男は部活へ😌朝のバタバタ時間終わり😄✨ 次男とゆっくりタイム突入💕💕 次男はSwitchしてるし私はゴロゴロ🤣 まだ家事残ってるけどとりあえずちょっとゆっくり😊
夫が休みでも全く役に立たないことが改めて判明!! インフルの次男のお世話➕変わらず家事にと私頑張ってるわ🥺 もういないものとして今日も過ごそ😇
【旦那の休日の協力について】 生後5か月を迎える赤ちゃんがいます。睡眠退行なのか1時間おきに泣いて起き、その度だっこや授乳で寝かしつけています。平日は夫も仕事があるので夜間対応は全てわたしです。 休日はどうかというと、一応トントンしたり抱っこしたりしてくれます…
【夫との別居による子どもの連れ去りについて】 これは子どもの連れ去りになるのでしょうか? 現在、夫と別居して1ヶ月になります。 別居のきっかけは将来に対するマイホームやお金の考え方の違いで、ケンカ別れする形で私が子どもたちを連れて実家に戻りました。 お金の考え…
5ヶ月の子がいます! 皆さんは5ヶ月の子とどのように遊びますか? もちろん絵本やおもちゃやメリーなどで遊んだりしますが続きません😅 ほぼほぼテレビをみせて『あれはなになにだね~』というくらいです💧 あとは家事したりほぼ放置に近いです。 1人遊びをよくしてくれるの…
【旦那の結婚式への関心について】 皆さんは旦那さんのこと好きですか? 私は最近あんまり旦那さんに対してそんな気持ちになれなくなってしまいました。子供も3人欲しいと言われたけどもう2人目もお断りしました。離婚って言われてもいいやって思ってしまうんですよね。 2つ理…
【子育て中の孤独感について】 生後2ヶ月の男の子のママです。 平日昼間は子どもと2人。近くに友人などもおらず、実家も遠いです。 旦那は家事や育児にすごく協力的ですが、一人でダラダラする時間も欲しいと言われ、子どもが寝てからは動画を見たりゲームしたり… 子どもはすご…
【夫の行為について悩んでいます】 夫との行為についてなんですが 私の欲が喪失しているのと疲労と行為の痛みで 誘われるたびに体が重くなります 断った日には不機嫌になるため ほとんど嫌々応じるのですが吐き気がしてしまうほどストレスです。 普段からの私への態度がモラ…
たまには家事しない一人の時間が欲しいと思って火曜日休みにしたけど、旦那入院しちゃったし下の子熱出てるし、絶対ゆっくり出来る一人の時間ないじゃん😵いつもそうなんだよな、、前も休み入れといたら予知してたかのように子供が熱出したことあったな💦
【旦那の自由な生活について】 旦那が羨ましくなる時が来ます😂 赤ちゃんが夜泣きしても気付かず起きてこなかったり、夜通し寝ることができたり、旦那の地元に住んでいるのですぐに気のしれた友達と会えたり、朝方まで飲みに行ったり、家事はやってくれますがもっとやってほしい…
【旦那の家事協力と依存について】 旦那が洗濯機を洗濯カゴ代わりにします。同棲してる時からずっと同じ事を言っているのに変わろうとしません。 家事も手伝ってくれません。 ご飯の支度もしないといけないのに、子供達の面倒を見ません。自分の事ばかりです。 本人は、やりたく…
【子どもの風邪について、心配せずに暴言をはく旦那について】 子どもやわたしが風邪をひいて咳をしていると ため息をついたり、頭おかしいのかと言って キレてきます。 子どもは保育園に通っているので風邪もらうことが 多くあります。看病をするのはわたしなので 子どもの風邪…
旦那が障害、または何か精神疾患を持っているんじゃないかと思うようになってきました。。。 詳しい方いますか? と言うより、何か薬などで良くなるなら良くなってほしいです。 疲れてしまいました。 異常なまでの記憶力の低さ 相手の気持ちがわからない、想像できない、 …
旦那の〜"で"いいよとか"手伝うよ"の言い方が嫌いです。 私は育休中で、家事育児の比率は9:1で私がやってます。旦那が仕事をフルでやっていて残業出張夜勤ばかりで頑張っているので、それは仕方ないと割り切ってます。 私が食事作りで何食べたい?とか娘の服を買いに行ってどっ…
夫が「私からの愛が足りない」と言われました。 愚痴です。聞いていただけますと幸いです。 批判や辛口コメントはご遠慮いただけますと幸いです。 前述した通りのことを夫から言われました。 私が夫婦の営みを2回連続で断っているのが効いてるようです。 ですがしたくないので…
【保育園入所のタイミングについて迷っています】 保育園に入れるタイミングを迷っています。 来年の4月の1歳5ヶ月で入れるか、 再来年の4月の2歳5ヶ月で入れるか迷っています。 最初は来年に入れようとおもってましたが、 仕事もこれから探すことにもなるし、 すぐ熱でお迎え…
生理中のイライラに効くものありますか?? 普段から自分のことしかせずマイペースな旦那に振り回されっぱなしでイライラしますが😅 いつもはうまく流したりプラスに考えたり上手くコントロールできるようになったのですが。 産後から生理中のイライラがコントロール出来ず辛くな…
【うつ病、双極性障害についての生活と再発予防について】 うつ病、双極性障害になった方や今治療中って方、子供がいてどんな生活をしていましたか? 6月から発症してその頃はとにかく眠れない、幻覚や妄想、食事が取れない、家事も何も出来ない、涙が止まらない、人と会いたく…
平気な顔で相手が嫌がる事をして 子供が2人いてもいつまでも 自分軸でしか動けない旦那からの 離れ方が知りたいです。 依存と言われたらそうなんです。 自覚しています。 週6夜は遊びに出て土日曜日にかけては 朝帰りが当たり前。 日曜日も家族サービスをするわけでもなく 夕方ま…
夫と家事育児のことで喧嘩しすぎて、なんかもう無理かなって思ってます。 私は、絶対私は間違ってないと思ってしまっていて。でも夫は、「いつもせめられてきつい」みたいな事を言うばかりです。責められるのが嫌なら約束は守れよ!やることやれよ!と思う私はひどい人間なんでし…
【夜の寝かしつけについて、旦那にも協力してもらう方法はありますか?について】 皆さんに質問です🙋🏻♀️ 夜の寝かしつけは、ママ or パパ どちらですか?? 私達夫婦の場合、私が家事を全部終わらせてから毎日私が寝かしつけしてます。 旦那は夜の寝かしつけが出来たことが…
【育児疲れについて】 旦那が1週間出張だったので実家に帰っていました。旦那が戻ってくる時に私も帰るつもりでした。しかし帰省したその日に子どもが発熱し、1週間経っても治らず、私にも移ったので治るまで帰るのを延期にしました。(旦那の了承を得て) 子どもの体調不良も結…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…