


妊娠後期(36w)での貧血検査で引っかかったらしく、産婦人科から電話がありお産までに少しでも良くしといて欲しいから検診前に来れるなら1度病院にきて薬を貰いに来て欲しいと言われました😅 まったく自覚症状なしです。。 娘を妊娠してる時はもちろん、いままで貧血とは無縁だっ…
- 保育
- 病院
- 産婦人科
- 妊娠後期
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 4



子どものための教育・保育給付支給認定申請書 兼保育施設等利用調整申込書 の書き方がよくわからないのですが、その場合市役所に聞きに行って良いのでしょうか?こども園に直接でしょうか?? 私立こども園になります。
- 保育
- 教育
- 私立
- こども園
- 施設
- はじめてのママリ🔰
- 0







愛知県春日井市内の幼稚園 保育の無償化ですが、入園の際に一旦支払うという形でしたが、まだ返ってこない事って普通なんですかね? 一人目の子で無償化になって、いつかえってくるとかの説明はなくて…
- 保育
- 幼稚園
- 入園
- 愛知県
- 春日井市
- はじめてのママリ🔰
- 2




3歳児を自宅保育している方 毎日何していますか? うちは、活発で毎日毎日外に行きたがります💧 アパートなのでできる事も限られているし、DVDもすぐ飽きるし‥ 疲れました‥
- 保育
- 3歳児
- パート
- DVD
- はじめてのママリ🔰
- 3





秋晴れー!台風一過か??🤔 土曜保育したからバスタオルだらけだから一気に洗って布団も干して太陽でてるけど暑すぎない!! この季節本当にすきー❤花粉しんどいけど🤣 掃除もしてスッキリー!!←半分旦那が🤣🤣
- 保育
- 旦那
- 布団
- バス
- 掃除
- 40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
- 2




新2号認定は 3歳児さんから(年少)から対象ですか? 2019.4生まれで満3でこども園に入ってます。 年は3歳5ヶ月、保育でいうと満3歳児クラス(2歳児)になります。
- 保育
- 2歳児
- 3歳児
- こども園
- MAMARI◎
- 1