女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園の保育参観、行かないのはやっぱり可哀想だよなぁ 園の関係で4連休と3連休が続きます。 今日でやっと4連休終わりですが、連日最悪でした。 子供と1時間でも離れていたい気持ちでした。 明日から保育参観があります。 どんな時でも作ってたお弁当も給食を注文して、保育参観…
冬って12月とかこんな感じのロンTは着せませんか? トレーナー?とか裏起毛のトレーナーとかニットが多いですか? また肌着は何着せますか?長袖半袖!とか!教えてください。3歳です。 自宅保育なので出かけるのは児童館とかです
子供が鼻水垂らし始めたときってどれくらいのレベルなら病院連れてきますか?すぐ連れてきますか?それとも他症状なければ家で様子みて連れてかないですか? みなさんの基準教えてください🥺🥺🥺💦 娘が昼寝後から急に鼻水出始めて、今寝かしつけ中で寝たふりしてるのですが、鼻水で…
現在子どもを幼稚園に通わせています。 次年度から働き出すのですが、その場合預かり保育の料金が変わると思うのですが 園に問い合わせたらいいですか?それとも市に問い合わせですか?
義母に言われた言葉にモヤモヤしています…。 子ども2人を自宅保育しているのですが、下の子が生後2ヶ月になったばかりです。 義母とは敷地内同居。義母は「下の子は私が預かるから、その間に上の子と出かけておいで」と言ってくれます。それはとても有難いことなのですが、義母は…
2歳差のママさんは、大体の方が自宅保育で1歳児を育てながら2人目を妊娠しているんでしょうか🙇♀️
一歳半過ぎくらいのお子さん🙌 ざっくりですが… みなさんどんな感じですか?!😂笑 心配性な私は、うちの子は発達障害なのかなとか 時々ふと心配になったりと最近は浮き沈みがすごいのですが… というのも、 なんか落ち着きないなあと。 第一子だし自宅保育で身近に同じくらい…
本当毎日疲れる 最近、辛すぎてどうにかなりそうです。 3歳と1歳の二歳差の子供自宅保育してますが、最近疲れが半端ないです。 下の子が寝返りくらいまでくらいはまだ楽だった気がする 喧嘩もしょっちゅう。おもちゃの取り扱い。 下の子を遠ざけると下の子がめちゃくちゃ怒って…
お家での息子との時間の潰し方がわからず ついYouTubeつけがちです😓 絵本の読み聞かせも、おもちゃで遊ぶのもそんなに時間使えないですし、お散歩もベビーカーにおとなしく乗ってられるのが1時間ほどなので😓 支援センターは気軽に行ける距離ではありません💦 自宅保育の方、1日…
旦那の育児への協力が無さすぎて困っています。 私が求めすぎなのでしょうか? いま2歳4ヶ月と生後1ヶ月の子どもを自宅保育しているのですが、旦那が丸一日休みの日が少なすぎて心身ともに疲れてきました💦 旦那の仕事の休みは週2あるのですが、休みの日に地域スポーツの練習や審…
年少の保育参観について 下の子2人(2歳と0歳)連れて参観は無謀?いけますかね?(笑) 行事の製作を手伝うらしく… 下の子連れていったら、手伝える自信がない… でも行かないのもかわいそう… 下の子は預ける場所も人もいない…どうするのが得策?
今更ですが卒乳早かったのかなと考えてしまいます。 混合で育てていて、母乳は三回食が始まった9ヶ月頃に飲まなくなり、ミルクはその頃から1日2回に減らしました。 1歳0ヶ月、2週間ほどしてミルク缶がなくなったので夜もあげずにいましたが、問題なく夜通し寝ていたのでミルク…
時短のパートしてます。 つわりで1.5ヶ月休んでいて、明日から復帰予定です。 昨晩から娘が熱を出して今39度あります。 明日は園外保育で遠足があるので、絶対行けないと思います。 みなさんなら 旦那が休むか私が休むか…なんとかなるならどちらが休みますか?
車で30分、自然のなかでとことん遊べる、魅力的な幼稚園か 車で10分、市営の、自然遊びほぼ無し(主に室内で年に数回どろんこ遊びやプール有りのこども園か で悩んでいます... こどもが3歳になる年から通おうと考えています。 私は個人事業主で午前と午後合わせて4〜5時間程度…
3〜4日前、娘の足にぷつぷつと発疹を見つけ、その頃からトマトを辛い😭と言うようになり、昨日実母に手足口病を指摘され、言われて見たら手にもうっすらぷつぷつがありました😂 昨夜歯磨きの際主人が口の中を確認したら暗がりであまり見えなかったのかそんなに酷くなかったそうです…
保育申請の書類のことで教えていただきたいです🙇 変則就労の場合はシフト1ヶ月分を提出する、とあるのですが シフト1ヶ月分というのは産休に入る直前のものを指しているのでしょうか?💦 また、その場合は会社に過去のシフトをお願いしなくてはならないのですが、 配られているシ…
子供も一緒に付き添いで救急車に同乗できますか⁇ 1歳2歳の子供を自宅保育しています。 どちらかの子供が救急搬送することになった場合、もう1人の子も一緒に救急車で付き添いできるのでしょうか⁇ 旦那さんは職場から1時間ほどかかるため、病院で合流になると思います。 私自身…
人の顔をじっと覗き込んだりすることについて 気になり全然眠れないため、ここで質問させていただきます。 1歳10ヶ月の娘は1人目で、自宅保育で遊び場には行ったりしますが、特定のお友達はいません。 出かけたときとかに子供が遊べるようなスペースがあったときには遊ばせ…
一歳2ヶ月の娘が新生児の頃から全然寝てくれません 今泣き喚きながら寝ました 自宅保育のため朝起きる時間、昼寝の時間を決めていません それが原因なのでしょうか 朝は8時までには起きて3、4時間後には朝寝(しない時もあります) 今日は16時から18時半まで夕寝しました それが原…
1歳以降のミルクについて 体重少なめのもうすぐ1歳ベビーです。 自宅保育の日は、寝て欲しい目的&体重増やしたい目的で、寝る前ミルクを200mlくらい飲ませています。 すぐ飲み干します。 それがいいのかは不明ですが、一応ぐっすり寝てくれます。 1歳すぎてこのミルクがなくな…
上の子が幼稚園下の子自宅保育してる方お迎えまで何して過ごしてますかー👀? なんか毎日下の子とお迎えまで暇だな~と🤣
もうすぐ1歳半になる娘が好きなものしか食べず困っています💦 現在自宅保育で朝昼晩全て私が用意しています なるべく栄養の偏りを無くそうと色んな試行錯誤をしてきましたが本当に好きなものしか食べず、それが無くなるとギャン泣きし続けてしまいます😭 例えば今日の晩御飯はエビ…
奈良保育学院附属幼稚園の,2歳時満3歳児クラスの面談てどんなことを聞かれたりするかわかりますか? がっつり面接なのか、この子はどんな感じの子とかを見るとかなのか気になっています🥲
横浜市の幼稚園、こども園に通ってる方で、 妊娠を理由に市型預かり保育を申し込んだ方いらっしゃいますか? 順調ににいけば、 来年6月に2人目を出産予定です。 妊娠中&下の子自宅保育の期間は基本はバス送迎なので、 自力送迎になる預かりはあまり都合が良くないのですが、 一…
余裕が欲しいです。 勉強する時間が欲しいです。 3歳と1歳の自宅保育してます。上の子は昼寝卒業してます。 下の子は気質なのか寝るのが下手くそで日中も夜も長く寝てくれず、夜は夜泣きがあります。 最近、毎日クタクタです。 こういう時やはり夜に睡眠削って勉強するしかないで…
自分の就活の進路について悩んでます。 アドバイスください。 やってみたい仕事で保育補助の仕事をしてみたいのですが、パート内だけで行いたい仕事です。 理由は体力を使う仕事なので歳をとった時にやり切れる自信がないからです。 でも、ゆくゆくはパートまたは派遣社員から正…
自宅保育で自転車をお持ちの方、お子さんとどこに行っていますか? 自転車が欲しいのですが、そもそも必要なのか?と悩んでいます。 自転車で息子といかないと行けないかなと思ってるのは ・3ヶ月に一度の自分の通院(旦那が休みじゃない日にいかないと行けないかもしれない) ・私…
2歳と3歳の時期に自宅保育していた方、お願いします! どちらの方が大変でしたか?どちらの方が楽しかったですか? 4月生まれなので、4歳まで自宅保育です。来年は今より楽になってるといいな〜と期待してます🙏がどうでしょう😅
少し質問させてください。 パートを始めたのですが、幼稚園で夏休みなどの預かり保育の時間が少ないので、ファミリーサポートや一時預かりを見ていました。現在幼稚園で預かり保育が十分でないためファミリーサポートは使えると認識していますが、一時預かりは幼稚園に通っている…
2号、3号認定の短時間、標準保育について 残業時間も含みますか?例えば120時間以上の月と以下の月がある場合は標準と短時間どちらになるのでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…