











5月から産休に入り、現在育休中なのですが 今年の年末調整の生命保険の控除は 夫の方でした方がお得とかありますか🤔? 私の年収は150万前後なので 年収低いよりも高い方で家族分控除してもらった方が 税金など安くなりますか?
- 産休
- 育休
- 生命保険
- 夫
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 3





明日は産休に入っての初めての1人時間😊 なにしようかな🙄 今でも産後にも着られる安めの服がほしい…パスタも食べたいしスタバにもいきたい🤤 皆さん産休中なにしてますか?してましたか?🥺
- 産休
- スタバ
- 産後
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2


現在、妊娠5ヶ月になります。 職場の上司には報告しているのですが、今のところ産休育休の手続きや書類など何もないのですが、いつから書類や手続きをするのでしょうか?😥😥
- 産休
- 妊娠5ヶ月
- 育休
- 上司
- 職場
- ママリ
- 3










2人目妊娠しています。といっても最近陽性が出ただけでまだ病院には行ってません。 今回は眠けづわりと目眩、立ちくらみがきついです。 9:30-16:00の時短勤務、事務職で働いてますが妊娠超初期にして既にきつい…疲れやすくてぐったりです。 今のところは吐き気ないのに疲れやすく…
- 産休
- 病院
- 妊娠超初期症状
- 出産予定日
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1