女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3月12日に男の子出産予定の初マタ👶です♡ 出産準備について教えてください!! 皆さんはいつ頃から どんな物から準備し始めましたか?😂 なかなかタイミングがわからず 未だ手をつけてません|ω`) 一応1月16日から産休にはいるのですが それ以降でも充分間に合いますかね?? もし、そ…
1人目育休中に2人目妊娠した方に質問です。 今年の2月に娘を出産し育休中ですが、妊娠が発覚しました。2人目の予定日は来年8月なので年の差が1年半になります。来年の4月保育園入園の申請をする予定でしたが復帰せずにそのまま2人目の産休へ入ろうと思っています。仕事…
3月3日が予定日で、12月14日まで働いて、17日から休職、途中から産休に入ります。 そのため会社から書類をもらいました。 出産一時手当金と出産手当金と2枚の紙をもらい、わけわからないので調べたら、出産一時手当金は社会保険から出る手当金で一律42万貰えると。 出産手当金は…
どなたかわかる方教えて頂きたく思います!! 2018.2月に出産し、現在育休中で2019.4月に保育園決まり次第復職予定でしたが、今月2人目を妊娠している事がわかりました。 普通でしたら育児休業延長し再度産休に入れるかとおもいますが、私は[契約社員]なのと現在の会社に転職…
まだまだ先の話なのですが 産休を頂いたのち今の職場に 復帰したいと思っているのですが、 頼れる両親は近くにいなくて 旦那は夜中近くに帰ってくる生活で 保育園のお迎えは私がいかないと いけない環境になると思います。 今の仕事はシフト制で 遅い日は19:30に終わります。 家…
計算が苦手で皆さんの頭脳をお貸しください🙇♂️ 2019年8月15日で入社して1年になります。 11月で1歳になった息子が居るのですが、2人目を2歳差で授かりたく、且つ、産休育休を利用したいです。 私の会社は妊娠30週から産休に入れるのですが、そうすると30週の時点で入社して1年…
同じ感じの方いましたら教えてください! お子さん二人以上いて仕事している方。 私は一人目の育休(0歳10ヶ月で保育園)にいれて復帰後すぐ二人目が分かりそろそろ二度目の産休にはいります! 上の子はそのまま保育園でお世話になってまた復帰する形で進んでいます。 ただ二人目…
詳しい方教えてください。 いろんなサイトを見てたらわけがわからなくなってしまいました。 現在1歳4ヶ月の1人目の育休を取得しております。保育園には入れず、延長中なのですが、2人目を妊娠しております。復帰できれば短い期間でも復帰しようと思っているのですが、多分無理そ…
ご意見聞かせてください。 17週で頸管が25㍉になり自宅安静になり1週間後42㍉まで回復してました。 仕事に復帰し2週間後また27㍉になっていたので会社に相談したら休職、そのまま産休・育休へ入らせてもらえる事になりました。 安静に出来る環境になったものの、この週期でこん…
ご主人に『クリスマスプレゼント何が良い?』と聞かれたら何をリクエストしますか?😊 主人は、マウンテンパーカーを希望していて3万前後の物をプレゼントしようと思っています🎵 主人30歳、私31歳の夫婦です♥️ 本気で欲しいな~と思う物は、仕事で使う鞄と腕時計です💦 鞄は、壊…
育児休暇給付金について質問させて頂きます。 今13週初マタです。現在の職場にはパートで働いて5年目になります。つわりが辛く12月いっぱいお休みをいただくことになったのですが長期休暇になる為すべての有給休暇を12月で消化する様に言われました。11月も欠勤が多かった為17日…
出産手当金について質問です! 産休に入ると同時に退職するのですが、1年以上働いていたので、出産手当金の対象となると言われました。 今の会社の保険をこのまま継続し、出産手当金を貰い、その後は保険料のかからない旦那の扶養に入ろうかと考えています。 出産手当金給付され…
年子のお子さんをお持ちの方に質問です(><) 現在7ヶ月の子どもがいますが、第二子を年子にしようか悩み中です…(上手く授かれたらですが) 年子のメリットやデメリットなど教えて頂けたら嬉しいです😫💦 現在育休中で、4月生まれなので再来年入園できたらと思っていたのですが…その…
初めまして。前橋市に住んでいます。 現在9時〜14時までパートで働いていて、娘は託児所に預けています。 4月からフル出勤で9時〜17時まで働く予定です。 そのため、4月からの保育園に応募しました。 ですが、最近2人目妊娠してることがわかりました。 その場合って保育園辞退し…
保育園児がいるママさんまたは保育士さんに質問です。 週末に具合が悪くなり、病院に連れて行ったら月曜にまたきてと言われました。 その場合、そこで月曜日もお休みさせることが決定しますが、その時点(金曜日夜若しくは土曜)で保育園に連絡しますか?月曜の朝に連絡しますか…
今育休中で、最近妊娠がわかりました。育休は5月31日までで次の子の出産予定日が7月13日です。そのまま復帰せず産休、育休...と考えていたのですが、会社から産前産後の休みは取れるが育休はない言われました。この会社には5年勤務しております。育休がないとかそういうことって…
8/19から産休に入って 9/23に出産しました。 給付金が払われるのが遅いのは しっているのですが、 振り込まれるとしたら 振込日はいつになるんでしょうか??? だいたい生まれて3〜4ヶ月と聞いたので… そろそろかなと⍨⃝ ちなみに出産一時金が支払われたと 11/16に通知が来ま…
育休を終えて今年10月から仕事復帰しました今年の12月冬のボーナスってもらえますかね? 会社によって違うとは思うのですが... 同じような方居ないかなぁ?と思いまして... 因みに1月から産休入って7月夏のボーナスは少し出ました!
8月から産休に入り今育休中です。 年末調整、確定申告は会社がやってくれるのが普通ですか?育休中取得して休んでるのに休業中だから源泉の紙を渡すので確定申告は自分でやってきてみたいなことを言われました。税理士に職員分お金払ってやってもらってるってこともポロっと言わ…
ふるさと納税について、自分でも調べたけどよく分からないので、詳しい方に教えて頂きたいです(>人<;) このまま順調にいけば、7月半ば出産予定、6月から産休予定になります。 夫婦共働き、私も正社員なのでふるさと納税するつもりでいたのですが、その場合は、産休入る前まで…
義母について、愚痴をはかせてください😭😭 私の義母は、なんでも思ったことをすぐ口に出してしまうタイプです💦 結婚する前はそこまで感じなかったのですが、結婚してから、ん?と思う事も増え、私の家族からも、ちょっと難しそうな人だね や、主人の友達からも、○○のお母さんはク…
私が産休に入りあまり車の運転をしなくなってから主人に私の車を貸していました。 今日私の車の中に白いアイライナーが落ちていました。 私のものではないです。 私の母もそういったものはあまり使いません。 ここ最近友達を車に乗せてもいないです。 主人に車を貸していた時なの…
2人目の育休復帰時期に悩んでます。 現在産後休暇中です。 1人目は奇跡的に保育園に入れて、1歳の誕生日の翌日に復帰出来ました。 2人とも妊娠中は切迫流産だったので、2人目は無理をしないようにと早めに産休に入りました。 早めに入った分は無給です。 貯金を食いつぶしつつい…
今日は仕事お休みで、特にすることもなく、 旦那は出張でいないし、 外に出るとお金使うし引きこもってます。 退屈で死にそうです。。 こんなんじゃ産休入ったら退屈すぎてやばそう…。 テレビ見ないし、 携帯も触ってても飽きるし、 ギター弾いたりユーチューブで音楽流したりし…
7年間社員として働いてたスーパーの仕事。 産休、育休に入って半年も経ってないのに もう一年以上働いてない気分😭 保育園に入れたら5月に復帰。 復帰して前みたいに働けるのか。 感覚鈍ってる気しかしない😖 不安。
年末調整についてです。 全くの無知で職場に提出するよう言われたので提出したのですが… 去年の11月に産休に入り、現在まで育休中でハローワークから入る育休中のお金のみが わたしの収入なのですが 旦那の扶養に入っておらず、わたし名義で子どもの学資保険に入っているのです…
保育園にお子さん預けてるママさん! 育休中と比べて生活は大変ですか?💦 本日で生後7ヶ月になる女の子がいます。 今年の3月より産休に入り、 来年4月入園を目指して保活中です。 いよいよ今月保育園の申し込みです。 子育てしながら働いてる自分が想像付かなくて😅 両立は難し…
3日前くらいに義母からモヤッとするラインが来ました。 同じ日にそのラインとは関係なく旦那に大きい声で怒られました。 その日からなんだかもう人と関わりたくなくて旦那と上手くいきません。 何をするにもやる気が出ません。 産休中ですが、親も毒親気味なので里帰り無しです。…
現在妊娠しており、悪阻で入院してます。 約1カ月入院予定で、会社から有休を使ってもあと6日は欠勤扱いに…と勝手に有休を使われるところでした。 産休入る前にまとめて有休を使い早めに産休に入る予定です。 有休は全く使わないか、10日だけ使うかで迷ってます。正直今はお金…
健康保険に詳しい方教えてください! 今回産休に入ると同時に今の職場を退職します。 事務から健康保険について説明されたのですが、退職後国民健康保険に入るか、今現在加入している保険を継続するか、旦那の扶養に入るかを選んでと言われました。 出産手当金をもらうには、国民…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…