悪阻が落ち着いてきたら、お金が心配になってきました。 おそらく欠勤2ヶ月間は傷病が認められるかとは思いますが…… 産休と育児休業の手当金少なくなりますよね? はぁ………
- 産休
- 育児
- 悪阻
- お金
- ちょろのすけ
- 1
生まれるまで悪阻あった方いますか? 今22週なのですが、20週の時に少し落ち着いたかな?と思ったら今は、食べづわり➕吐きづわり、ゲップづわりで食べないと気持ち悪いし食べたら出てくるしゲップがとまらないしでめちゃくちゃきついです😭日中は気持ち悪くて動けないことが多々…
- 産休
- 産婦人科
- 妊娠20週目
- 妊娠22週目
- BMI
- はじめてのママリ🔰
- 2
真夏の保育園送迎、徒歩の場合どうしていますか… 妊娠9ヶ月で、2歳の娘の保育園の送迎をしています。 妊娠後期に入るまでは自転車で送迎していましたが、ドクターストップで徒歩になりました。 大人の足で片道15分、娘と一緒だと25分くらいかかります。 今までは気温がそこま…
- 産休
- 妊娠9ヶ月
- 保育園
- 妊娠後期
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 6
産休まで2ヶ月以上あるけどもう休みたいです。 施設の厨房で働いています。昼は200食作るので結構大きい施設です。 でも施設が古いのでエアコンが全く効かず、今日なんか朝から厨房の中は33℃でした🙂↕️マスクも着用なのでほんとに苦しいです。ずっと立ち作業です。 重たいもの…
- 産休
- エアコン
- 立ち仕事
- お腹が張る
- 施設
- はじめてのママリ🔰
- 3
2人目出産→育休延長→復帰時期ギリギリで3人目の産休へ入る で計画してるんですけど、ずるいって思われますか?😭笑 まぁうまく行けばなんですけど!
- 産休
- 3人目
- 出産
- 2人目
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 4