※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

今月の26日で9ヶ月になる男の子のママです。1.2歳差で仕事していた(…

今月の26日で9ヶ月になる男の子のママです。
1.2歳差で仕事していた(る)ママさんに質問です。
1年間育休で休み取っていたので、そろそろ本格的に保育園を決めなければいけません。
夫婦では2歳差くらいが理想としています。
そうなると、仕事復帰して半年・1年もしないでまた妊娠報告になりますよね💦
接客業をしていて、店舗スタッフの人数が大体決まっているので1人抜けるだけで困ります。

私の希望としては、
育休を1年から1年半に延長し、その期間に授かりそのまま2人目の産休+育休を取得。
授かれなかった場合も十分考えられるので、1年半育休を取ったらもう仕事は復帰します。

2人目の産休+育休を続けて取ったら手当って少なくなりますか?

どなたか詳しい方・経験のある方コメントお願いします。

コメント