





産後メンタルが弱くなった気がします。赤ちゃんの育児はわたし的にはそこまでストレスに感じていません。ただ、育児に関してじゃないのに周りの発言に敏感になってしまっています。 例えば旦那からの悪気のない何気ない「よく食べるね」という言葉にもすごく傷ついたりします。…
- 食事
- 旦那
- ダイエット
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1














今日の食事... 朝昼兼→マック(Wチーズバーガーセット、ナゲット) 夜→サイゼリヤ(サラダ、ドリア、ピザ) 明日からは栄養考えますが、、 今日だけは大丈夫ですかね?💦
- 食事
- 夫
- 栄養
- チーズ
- マック
- ママリ
- 3



子供の食事の栄養バランスってむずかしいですね… 野菜多めに!とは意識してますが毎日なんて無理😭 うちの子は1歳半で体重・身長も成長曲線ギリギリです 一度病院で相談しフォローアップミルクで栄養を補ってました。 1歳半までわーって言われてたのでちょうどミルク缶が無くなり…
- 食事
- 病院
- 体重
- フォローアップミルク
- サプリ
- はじめてのママリ🔰
- 1





妊娠5ヶ月に入りました。 つわりは終わっていると思うのですが、胃が圧迫?されているのか、以前より明らかに食事量が減りました。 お昼はおにぎり1個とかサンドイッチ1袋のみ。 昨日それにプラスでカップのコーンスープを飲んだら胃の許容量が超え、お昼休憩が終わってからし…
- 食事
- つわり
- 妊娠5ヶ月
- ランチ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2


とにかく食べない、とにかく水分飲まない、偏食、とにかく食事、飲食で手がかかりすぎる。 コップのみもできない。 1歳後半で同じようなお子さんいませんか? このような子供は発達障害など何か問題あるのでしょうか?
- 食事
- 1歳
- 食べない
- 偏食
- 飲食
- はじめてのママリ🔰
- 3