![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストッケのトリップトラップは大人でも使えるとのことですが、実際に長く使えるでしょうか?子供用椅子として購入を考えており、食事や勉強に使いたいです。2歳と5歳の子供にも購入を考えています。
ストッケのトリップトラップ使っている方いますか?😃
大人でも使えるとのことですが、実際ずっと使えそうですかね?💦
大人になるまでとは言わなくても、小学校卒業くらいまでは😅
ダイニングテーブルで使わなくなっても、スタディスペースや勉強机の椅子として使えるならいいなぁと思っているのですが…
ちなみに2歳と5歳、2人ともに購入を考えています!
今はローテーブルで食事してるんですが、新居に引越すので子供用のちゃんとした椅子が欲しくて😅
- うさ(3歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食から使ってます。大人でも使えるとは思いますが、大人が求める座り心地の良さは無いと思います。私はインテリアが好きなので、問題ないですが😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
トリップトラップ使ってます!
強度的にはわたしが座っても全然問題ないです、ぐらつきもしません😂
上の方と同じように、座りやすさはやはり子どもの体格にあわせてるのでどうかなあという感じです。
小学校卒業くらいまでは全然いけそうです。うちもスタディスペース用として使う予定で、上の子下の子ともに購入しています🙆✨
-
うさ
回答ありがとうございます😊
やっぱり座り心地は大人としてはいまいちそうですね😅
でも食事の時は大人と同じ椅子を使うようになっても、スタディスペースだったら使えそうですよね😆
うちも2脚買おうかなと思ってきました!✨
出費が痛いですが😂- 10月21日
-
ママリ
うちは離乳食の時に買ってしまったので、自分たち親が選んでしまいましたが😅
2歳と5歳でしたら、自分たちでも色を選べそうです😊カラー展開豊富なので、長く使うとなると普通の椅子買うよりすごく愛着はわくだろうな〜と思います!
高いですし、同じようにロングユース出来るものでももう少し安いものはありますが
わたしはデザインも色も好きで、毎日座っていっしょにごはん食べてきた椅子に既にそれぞれの子用に愛着がわいてます🥰
それぞれに買うなら、名前刻印入れられるサービスとかもありますのでご参考に✨- 10月21日
-
うさ
カラー豊富ですよね!
色は自分たちで選ばせようと思ってました!😆
ただ、2歳の子は後からお兄ちゃんと同じがいい〜となりそうだから迷いますが😂
デザイン素敵ですよね〜、高いけどせっかく新居で家具も一新するので、せっかくだから買いたいなぁ✨
名前刻印も素敵ですね!😆ますます愛着湧きそう!- 10月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3人子供がいて、三脚購入してます🙋♀️
離乳食開始時にそれぞれ買ってますが、1番上の子の分がそろそろ色がはげてきて厳しめです🤣🤣(遊びに来た友達には綺麗に使ってるねと言われますが)
今はダイニングに置いていて、ダイニングの椅子を使えるようになったらスタディスペースに引っ越し予定です👌
うさ
回答ありがとうございます😊
大人が求める座り心地の良さは無い…なるほど!なんか盲点でした!😳笑
確かに、良い姿勢を保つのが売りの椅子ですもんね!