 
      
      隣家のリフォーム中に水が飛んできて驚いています。外壁が汚れており、養生ネットを使わないのか疑問です。業者に声をかけるべきでしょうか。
隣家がリフォーム中です。先程隣家の業者が外壁を掃除していたのですが、めちゃくちゃ水が飛んできています😅
ちょうど私も駐車場で作業していたのですが、水がたくさん飛んできて、冷たいやら汚いやらで大変驚きました。
築20年以上は経っているであろう隣家なので、外壁がかなり汚く、正直気持ち悪いです。
急いで洗濯物を取り込みましたが、気持ち悪くて、再度洗いました。
普通養生ネットとかやらないんですかね…??😅
こちらの外壁が汚れたらどうしてくれるんでしょうか、、、
多少の水しぶきとかは仕方ないとは思いますが、外壁掃除をやる前に隣家に声をかけるくらいしろと思います💦
一言業者に声をかけた方がいいでしょうか?
- なる(3歳1ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
 
            いちご
うちの近所の方が近々外壁の塗装するのに皆さんに挨拶と洗剤を配り歩いてました💦
まさか一言もなく工事始めたんですか?😳
水飛んできてるなら業者に言った方がいいです!!
酷いです😭
 
            はじめてのママリ
これは、会社によるみたいですね。
うちは、解体をお願いしたんですがちゃんと挨拶言ってましたよ。
水を巻くのは埃が舞わないようになんですよねー。
たぶん、かなりの砂っ埃なんですかね。
せめて一言ほしかったですよね。
- 
                                    なる 埃が舞わないように水を巻くんですね、知らなかったです😳 
 かなり古い家なので、相当埃が溜まっているのかと💦
 今度また同じような事があったら声をかけようかと思います😅- 7月28日
 
 
   
  
なる
一言もありませんでした😂
さすがにまた今度同じような事があったら声かけようかと😅