「心拍確認」に関する質問 (38ページ目)

稽留流産、不妊治療、体外受精 顕微授精の経験者にお聞きしたいです。 また受精卵を凍結したまま(残っているけど) 妊活終了した方いらっしゃいますか? 昨年自然妊娠後7週で稽留流産し 先日には顕微授精で妊娠することが出来た末に 赤ちゃんを11週で稽留流産しました。 受精卵は…
- 心拍確認
- 不妊治療
- 妊娠7週目
- 妊娠9週目
- 妊娠11週目
- mimi
- 4



IVF移植にて妊娠しました。 5w3dに胎嚢と卵黄囊の確認は済んでいて、大きさも問題ないと言われ現在6w6dで心拍確認待ちです。 BT3からずっとワンダフォーという検査薬を使用しているのですが、胎嚢確認前後ではいわゆる逆転現象がしばらく起きていました。 しかし6w4d辺りから判定…
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠9週目
- 5w3d
- はじめてのママリ🔰
- 0



看護師をしています😔 フライング検査で陽性がでて、多分今日で4w6dです。 検査介助でプロテクターを着てレントゲン3枚分の介助についてしまいました😔 その場で妊娠しているからと言おうか迷いましたが、前回が5〜6週で化学流産しており、まだフライング検査で分かったくらいで病…
- 心拍確認
- 病院
- 産婦人科
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- はじめてのママリ🔰
- 6







妊娠5週です。義両親に妊娠を報告するタイミングについて悩んでいます。 7週~8週のときに義両親の家に帰省予定です。 義両親の家は海沿いで、おそらく刺身や寿司などをたくさん用意してくれると思います。 実際、今も帰省した時に行くお寿司屋さんを予約しようとしてくれてます……
- 心拍確認
- 病院
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠後期の健診って毎回胎児の心拍確認をするものですか? これまで毎回確認していたのですが、本日30週の健診では心拍は確認することなく終わってしまい、先生は「順調ですね」とおっしゃっていたのですが不安で、、
- 心拍確認
- 妊娠後期
- 妊娠30週目
- 胎児
- 先生
- ママリ
- 1

現在妊娠8週目です。 一昨日から急に悪阻がなくなりました。 それまでは吐き気止めを飲んでいれば 大丈夫だったのですが、揚げ物や油分の多いものを 食べると気吐き気止めを飲んでもおさまるのに 時間がかかっていました。 昨日のお昼唐揚げを2コ食べたのですが 全然気持ち悪くな…
- 心拍確認
- つわり
- 病院
- 妊娠6週目
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 3



6人目妊娠中。予定日超過の38歳高齢妊婦です。 お産は何度目でも怖くて,毎日これは陣痛?と生まれるかも!詐欺と言われるほどドキドキで過ごしています。 33週の時には腰が痛すぎてお腹も張るしこれはもしかして!と夜間受診。そしたら子宮頸管長4.3センチと長っ!!! ただ…
- 心拍確認
- 陣痛
- 胎動
- お風呂
- 妊娠33週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

2人目体外受精で妊活中です。 何度かしていますが毎回着床はするけど化学流産や心拍確認前の流産で… 次の移植の時にダメ元で鍼灸も使ってみようと思うのですが、おすすめの鍼灸院を教えていただけると嬉しいです。
- 心拍確認
- 体外受精
- 着床
- おすすめ
- 2人目
- あや
- 0

明日で6wですが、5w4dの時点で2週間後来てねといわれました🥺 でも不安だから早く受診したい…でも迷惑だよな…と悶々としてしまう😂 悪阻しんどいから、心拍確認できるのか大きくなってるのかみたいよ〜〜〜
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w4d
- 悪阻
- はじめてのママリ
- 3






11/26(火)に、最後の生理から数えておそらく6週入ったあたりかな?もしかしたら心拍まで確認できるかな?と思って初診に行ったらまだ胎嚢の中に卵黄嚢があって心拍は確認出来なかったのですが まぁ次は心拍確認できるだろうからね〜とのことで 昨日(前回からちょうど2週間後)受…
- 心拍確認
- 生理
- 妊娠6週目
- 妊娠9週目
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 1

第二子、妊娠5wです。 胎嚢心拍確認待ちです。 持病なし。 第一子は経腟分娩で異常なし 保険なにがおすすめですか😭?????? 万が一に備えて入っておこうかなと💦
- 心拍確認
- 保険
- 分娩
- 妊娠5週目
- おすすめ
- ママリ
- 0
関連するキーワード
「心拍確認」に関連するキーワード