※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クマちゃん
妊娠・出産

同じような経験をされた方がいたらお話聞きたいです。3月の終わりに検査…

同じような経験をされた方がいたらお話聞きたいです。

3月の終わりに検査薬陽性が出て、3/31に病院に行きました。
最終生理日から計算したら5週ちょっとかなと思ってましたが、病院での検査はうっすら陽性程度で、胎嚢も小さく4週くらいかな?とのことでした。
1週間後に胎嚢の成長を見たいからもう一度とのことで、昨日受診し、胎嚢は成長してて、卵黄嚢見えかけてるけどはっきり見えないのが気になる。2週間後に心拍確認できなかったら初期流産かもと言われめちゃくちゃ不安になってます。
妊娠は10回あれば10回違うと思うので、息子のときと比較してもアテにならないですが、息子のときは全てが順調だったので、もし流産になったら…と思うとこの2週間が不安すぎていてもたってもいられません。

同じような経験をした方で、この2週間後に心拍確認できた方はいらっしゃいますか?

コメント

mayuna

私は3人目の時、最終月経から数えて6週5日に初診にいき、心拍まで確認できると思ってウキウキしてたら胎嚢のみで、4週くらいだと言われました💦

2週間も差があって、しかもその日帰ってからから出血も始まり、切迫流産だね。正直厳しい。と言われてショックを受けました。

1週間後にまた来るように言われて7週に行きましたが、心拍はおろか胎芽すら見えず、出血も依然として続いていて、また一週間ごと言われて、8週にいったら、やっと胎芽と心拍確認できて、母子手帳貰えました!

出血は10週まで生理並みのが続きましたが、妊娠継続、出産しました☺️

  • クマちゃん

    クマちゃん

    コメントありがとうございます。
    厳しいと言われたところから心拍確認ができて、無事出産まで至ったというお話しを聞かせていただけてとても希望が持てました。
    色々調べまくって、mayunaさんと同じように8週くらいでやっと!って方も見かけてはいたのですが、そんなに早々に初期流産かもって言われるってことは、先生の長年の経験上、流産のリスクのほうが高いってことじゃないか?大丈夫ですよなんて簡単に言えないのはわかっているけど、あえて妊婦を煽ること言うってことは、無理な可能性が高いから期待するなってことか?とか、もうダメな前提になってしまっていて、夫にも、ダメって決まったわけじゃない。卵黄嚢が見えないこともあるってネットにも書いてあるし、可能性を信じようよと言われていますが、全然前向きになれなかったので、ほんとに心強いです🥺

    • 6時間前
ま。

排卵日がズレた可能性はないですか?

次男の時に、最終生理日から計算したら7週くらいのタイミングで受診しましたが、胎嚢しか見えませんでした。
性交日わかる?と言われ、伝えたら、生理予定日で計算すると心拍確認できる週数だけど、排卵日がズレてるから週数では5週くらいだね!と言われました。
無事、心拍確認、出産しています。

  • クマちゃん

    クマちゃん

    コメントありがとうございます。
    産後、生理周期が28-34日と定まらなかったのでそれもあるかな?と思ってます。
    が、最初に胎嚢が小さく、そのあと1週間後で卵黄嚢見えかけてるけどしっかり見えないのが気になるな。の一言がすごく気になってしまって💦
    そして次に心拍確認できなかったらもう流産確定してダメになってしまうの?と怯えてます😢

    • 4時間前