女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
授乳中の方&経験のある方にお聞きしたいです! 一回の母乳量 ミルクを足すかどうかについて。 予定日より1ヶ月早く出産し、NICU等に1ヶ月いて 生後1ヶ月過ぎに退院しました。退院時体重は生後38日で2700gほど 完母よりの混合で、母乳のあとミルク60〜80を足していたのですが…
生後1ヶ月半の娘ですが寝入りの授乳の後、ゲップをしてもせり上がってくるような苦しそうな仕草が多いです。ミルクと母乳混合でミルクが先でゲップさせてから母乳飲ませてます。毎日のことなのでかわいそうなのですがこれは解決ありますか?
アドバイスお願いします。 混合(夜に2.3回のミルク)で体重の増え具合は問題ない、今のままでと検診では言われています。 今後の理想は混合で夜や預ける時にミルクを飲ませられたらと思っています。 今1ヶ月の子がいるのですが、おっぱいを欲しがるだけあげる、の「欲しがる」が…
〈生後3ヶ月の満腹中枢について〉 生後3ヶ月になって1週間くらいすぎました😊 最近、ミルクを飲み残したりすることが増えました これは満腹中枢が発達し もうお腹がいっぱいになってると思っていいのでしょうか? 混合であげてますが 母乳がどのくらい出てるかわかりません.. …
こんにちは♬ Nオーガニック使ってる方いますかー?🙋♀️🙋 化粧品難民で、、、あれこれ試しているんですが、イマイチしっくりこず、、、 私35歳、混合肌タイプです! 他にもオススメの基礎化粧品あれば教えてください(T ^ T) そろそろ、自分の肌もしっかりケアしないと、、、鏡…
不快にさせたらすみません。 母乳が出る、出ない。 赤ちゃんが哺乳瓶は吸ってくれない等のどうしようもない理由以外で、 完ミ、完母、混合などどのようにして決めましたか? 生後1ヶ月になる子を今のところ混合で育てていますが、いまいち体重の増えが良くないのと 母乳だとし…
哺乳瓶拒否でしょうか? 混合で育てていて、こないだまでミルク飲んでいたのに急に飲まなくなりました。 哺乳瓶が口に入ると嫌な顔したり、泣きます。 母乳は飲みます。 夜中とか寝ぼけてる時はミルク飲んでくれます。
授乳がストレスで完ミになった方いますかー? 2人目も浅飲みでもう毎回乳首痛いし、ミルクの方が嬉しそうだし、笑 息子の時は10ヶ月で断乳したけど、もうしちゃっていいですかね😭でも、なんだかんだズルズル混合続けてます😕
混合肌の方、下地とかファンデとか 何使ってますか〜〜〜?🫨
生後3ヶ月の女の子を育ててます👧🏻 完母でずっと育てているのですが、預ける時や体調崩した時に哺乳瓶でも飲めるようにと思い練習をしているのですが、嗚咽してしまったりとなかなか上手く飲めません🥲 哺乳瓶はビジョンの母乳実感を使ってます。 哺乳瓶拒否で完母から混合にし…
授乳期の結婚式参列について 相談です。 あと数週間後に会社の先輩の結婚式があります。 以前は、夫と子に送迎してもらい、 参列中は式場近くに待機。 授乳のときには連絡してもらって 私が抜け出して授乳。 …というふうに考えていました。 しかし式場は大丈夫ですが、 披露…
混合で育児中です。 おっぱいの一部が痛いのですが、対策ありますか?💦 その部分をギューッと押すと、固い部分があるような…?気がします💦 搾乳器で搾乳しても、赤ちゃんに吸ってもらっても、そこの痛みだけ解消しません🥲 いつも固い部分があっても、搾乳だったり飲んでもらっ…
生後3週間経ち、基本は母乳で、夜寝る前はミルクの混合でやってます。 22時頃~24時頃の授乳後必ずと言っていいほど、ミルク飲んでも寝ません😂100ml~120ml飲み、抱っこしてる間は寝ていくんですが、下ろすと泣きはしないものの、目は開いた状態で、動いてます💦 寝るまで待ってみ…
粉ミルクを飲まなくなりました。。 母乳と粉ミルクの混合希望ですが 母乳がよく出るので粉ミルクは 夜だけ少し追加するようにしています。 日中は母乳のみです。 最近、夜の寝ぐずりでギャン泣きしている時に 母乳の追加で飲ませている粉ミルクを 嫌がるようになりました。 哺…
もう直ぐ生後4ヶ月になります! 夜暗くなると、よく寝るのですが だいたい9〜13時間くらい寝ます。 こんなに寝るものですか?? 混合で、1人目に比べたら 母乳もそこまで出てないので、 朝方以外はミルクも足しています。 なので、 13時間空いて胸がカチカチには なりますが…
新生児、こんなに泣き続けるって、、もうどうしたらよいのか😰 夜中はまとまって寝てくれるのですが、朝9時くらいから12時頃までギャン泣き、そのあと3時間寝て4時から18時ギャン泣き、30分うとうと寝して、19時前から11時まで泣いてます😰基本的にギャン泣き、おっぱいとミルクの…
上二人は完母でした🙌 3人目は混合です。 おっぱいだけで足りてたら寝ますかね😅? 先週まではなんとなく夜中、お昼、夕方、寝る前と 4回を80から100あげてましたが ミルクあげなくても授乳後寝落ちしたりと 眠たくてグスるくらいなので 3日前から半分に減らして 今日も特に欲しが…
日曜日から咳が出始めて月曜日に病院に行って軽い気管支炎と言われました。メプチンとカルボシステインの混合薬です。飲み始めてから良くなるどころか酷くなってる気がします。どれぐらいで効き始めますか? また処方されたのが7日分で来週の月曜日になくなります。 酷くなってき…
5月の入園が決まりました 6月から復職予定なのですが、今現在完母です。 私が乳腺炎しやすいので。 外出時はミルクなので、息子のミルク拒否はありません。 入園、復職に向けて、混合にしていきたいのですが どのような方法で乳腺炎にならず分泌量を減らすのがいいのでしょうか?
混合育児についてです。母乳よりの混合で育てています。 ミルクは夜だけか、お出かけの時にあげています。 生後3ヶ月になる娘がいるのですが、最近おっぱいを飲む時にウネウネしながら乳首を引っ張って飲みます。 そのせいで咥えられるととても痛くて困っています😭 搾乳などはし…
生後1ヶ月の息子にミルクを飲ませている途中で大量に嘔吐しました。 母乳よりの混合で母乳の後にミルクを80あげたのですが量が多かったのでしょうか?? いつもミルクは足りなさそうな時に1日に2、3回あげている感じです。 熱は37.3で吐いてお腹がすいたのかまた母乳を求めて…
離乳食に向けてミルクの時間を固定する方法が知りたいです💦 明日で生後4ヶ月になります。 これまでずっと泣いたら授乳(時間バラバラ)でやってきましたが、離乳食に向けてここ1週間くらい、ミルクの時間を固定できないか挑戦していました。 元々1日5回180×4,200×1の920mlで、…
生後2ヶ月の男の子を育てています。 初めての子育てで質問したいことがたくさんあります! 1.抱っこマンで抱っこしてないと泣いてしまうのですが、家事とか身支度などどうやってこなしてますか? (寝てても置いたら気づく、抱っこ紐嫌がります) 2.授乳間隔が、2.5〜3時間しか…
1人目完母、2人目完ミor混合だった方ご自身の体重の減りは全然違いましたか? 1人目かつ完母で運動や食事など気にせずともすんなり体重戻ったんですが2人目は混合予定で、最終的に完ミ希望なので中々戻らないものですかね?
生後1ヶ月過ぎれば病院は小児科ですか? ミルク中心の混合なのですが、 最近、ミルクだけで100~120ml飲むようになってきたのが、 昨日の夜から朝にかけて100ml飲むか飲まないかで 昼間は80mlくらい飲んだら寝ちゃってしまいます。 元々、まとまって飲むタイプでもなくて少し寝た…
生後8ヶ月になりました。離乳食は1ヶ月前から全く食べなくなってしまい、さらにはミルクの飲みも減っています。。混合ですが、母乳はそんなに出ていないと思います💦日中4時間起きにミルク1日4回ですが、毎回160作っても100くらいしか飲まない時が多いです。。8.2キロ66センチで…
混合育児をしていて授乳後に母乳の吐き戻しがあった方いらっしゃいますか? 吐き戻しの後のミルクはあげてましたか? ミルクはあげずに抱っこなどで様子見されてましたか?
生後19日の赤ちゃんを混合で育てています。 いまいちミルクの増やし方が分からず、退院後から母乳10分ずつ飲ませた後にミルク40mlを飲ませています。 2週間検診でも体重は順調に増えてると言われました。 授乳とミルクで3時間持つ時もあれば1時間しか持たない時があり、ミルクが…
完母育児、パパにはどう協力してもらう? 生後17日目、今のところほぼ完母で過ごしています。 来月から夫が育休を取る予定なのですが、以下の状況でどう夫に協力してもらえばよいか?と考えています🤔 同じような方、うちはこうしたよ!という体験談など教えてください〜! ・ほ…
差し乳になったのでしょうか…? 生後4ヶ月になってすぐ、胸の張りが減りました。 今までは4.5時間で胸が張り キツかったので夜中起こして飲んでもらって いましたが、昨日はなんと8時間ぶっ通しで寝てました… 起きた時には胸パンパンで漏れて服もブラも ビチョビチョでした…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…