「流産」に関する質問 (429ページ目)





妊娠初期の茶おりはよくある事でしょうか。 現在8週になりましたが、7週後半からたまに茶おりが少量みられます。一瞬だけ鮮血が極小量出たことがありましたが続かず、しばらくして茶おりがでました。茶おりの頻度としては2日に1回くらいのペースでいずれも少量のみです。 動いて…
- 流産
- つわり
- 分娩
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

胎芽確認しましたが心拍は確認できませんでした。 一回のタイミングで排卵検査薬使ってたので排卵はほぼ確定しているので6w3dで初診に行きました 胎嚢もあり中に3.7㎜の胎芽が見えたのですが 心拍は確認できませんでした。 先生にはまだ6w前半だから心拍は確認できないけど週…
- 流産
- 排卵検査薬
- 妊娠6週目
- 6w3d
- 胎芽
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠に気が付かず、処方薬を飲んでしまってました😨 妊娠2週目くらいにヘルニアになってしまいセレコックス、レパミド、タリージェを1週間飲んでいました💊 そんなことはすっかり忘れていて、その後妊娠発覚。 今は妊娠12週です。 昨日ハッと薬を飲んでいたことを思い出して、薬剤…
- 流産
- 妊娠2週目
- 妊娠4週目
- 妊娠12週目
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 3

これはつわりなのでしょうか? 7週の妊婦です。6週まではずっと車酔いをしているような気持ち悪さ、特定の食べ物しか食べられない等の典型的な悪阻の症状がでていました。 7週に入ってから車酔い状態が消え、つわりが軽くなり、ただし食事をとってから数時間後に気持ち悪くなり…
- 流産
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 胎芽
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 0



流産の原因。黄体ホルモン不足もあるのでしょうか? 12月に正常胚を妊娠し、胎嚢確認後流産しました。 妊娠判定後は、デュファストン、エストラーナテープを 使用していました。 妊娠判定まではルティナスを使っていたのですが 不足状態が続いている為、 陽性後はデュファスト…
- 流産
- 病院
- デュファストン
- 黄体ホルモン
- 胚
- はじめてのママリ
- 2


《死産経験について》 現在34週に入りました。 1人目を昨年5月に死産しており、不安と戦いながら何とかここまでこれました。 切迫早産で36週まで入院になり、 病院という安心できる場で過ごせており気持ちも少し楽にはなりました。 それでも、やっぱり不安は0にはなりません。 …
- 流産
- 病院
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- エンジェルサウンド
- はじめてのママリ🔰
- 4





妊娠検査薬で陽性がでました。 しかし、妊娠初期症状のようなものが あまり見られません😰 半年前に流産した時は、胸の張り、吐き気、便秘などの 症状が強くありましたが今回全くないので もしかして流産?と不安です💦 4w中盤くらいだと思うのですが、この時期 何にも症状無かった…
- 流産
- 妊娠検査薬
- 妊娠4週目
- 妊娠初期症状
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 3



妊娠7週目です。 1年前ほどに1度流産を経験し、今回の妊娠です。 まだ心拍確認はできておらず 5w6dで胎嚢が6mmありました。 お医者さんからはこの時期だからまだ小さくてもおかしくないと言われまた2週間後に受診してねといわれました。 今トイレに行くとピンクの織物がトイレッ…
- 流産
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 5w6d
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 6





