※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
妊娠・出産

初めての妊娠で不安です。流産の心配があり、周りに相談できる人もいません。無事に赤ちゃんを出産したいです。

今妊娠8週3日目です。産婦人科受診で心拍も聞けると瞬間的に安心するのですが、それ以外のときは流産してしまわいかと不安で押し潰されそうです…。
妊娠自体初めてだし、周りにも出産経験のある知り合いがいないのもあるしで、これが考えすぎなのかわからなくなります…💦。
無事に元気な赤ちゃんを出産したいです…!!

コメント

はじめてのママリ

わたしも少しのことですぐ不安になって検索魔になってました😂

最初のうちは検診が4週に1回だから待ち遠しいですよね!

みんなそうです、大丈夫です🙆‍♀️
あまり考えすぎるとストレスになってしまうので、ママが心穏やかに過ごすことが一番ですよ👏

  • ままり🔰

    ままり🔰


    いろんなママさん方も考えられるものなんですね…!
    流産の不安は怖いけど、それ聞いただけでも自分だけではないんだとなんだか安心です🥹

    元気な赤ちゃん産むためにも気持ち穏やかに整えていきます!
    お答えしていただいてありがとうございます!!!!

    • 8月6日
ぷにか

心配なりますよね😭
エンジェルサウンズで毎日心拍聞いて安心してたのでとてもオススメです💖

  • ままり🔰

    ままり🔰

    はい、心配しすぎていつの間にかネットの検索欄が「流産 リスク 妊娠初期」とかになっちゃってて…💦
    やらないほうがいいと思っても調べちゃって😭

    でもエンジェルサウンズいいですね!安心のためにも絶対購入します!
    教えていただいてありがとうございます!!!

    • 8月6日
  • ぷにか

    ぷにか

    私の検索履歴もそればっかでした🙃笑
    9w後半から聞こえたのであと少しです🥺!!

    • 8月6日
ササ

私も、1人めのときはずーーっと検索していました😂
ちょっと躓いたりしても、大丈夫?!って検索して
食べるものも一々毎回検索して…って感じで旦那も呆れていました😂
目に見えないから、様子が気になりますよね!🥺

産まれてからも、この色のうんち平気?!とかこの肌は?!吐き戻しー!ってずっと検索していましたよ😂
2人目はパッタリと検索しなくなりました🤣