








初めての受診🌻 軽度の多嚢胞性卵巣症候群らしい… 子宮内膜の厚さ 卵胞の大きさ 排卵誘発剤 タイミング療法 フーナーテスト 人工授精 体外授精 沢山説明されて、頭いっぱい 2人目を望むにはお金も時間も必要 しんどい…
- 卵胞
- フーナーテスト
- 人工授精
- 排卵
- 排卵誘発剤
- kumasyun
- 2








あー今リセットしてしまったー😭 2回目の人工授精も撃沈😢 初めてクロミッド飲んで卵胞も二つ育ってくれたから少し期待してしまってた分落ち込みが…😫 基礎体温も下がってたからリセットするって気持ち構えてたけど、いざ赤いのを見るとやっぱ落ち込みます😢 今までは、また次!っ…
- 卵胞
- 基礎体温
- 病院
- クロミッド
- 人工授精
- ❁.*ひな❁.*⋆
- 3






D15ですが、排卵検査薬が濃く出ました!病院で卵胞チェックでは17mm…。いつも20mmを、越えてからタイミングをとっていますが…排卵検査薬の反応をみると本日がベストですか?
- 卵胞
- 排卵検査薬
- 病院
- 排卵
- 卵胞チェック
- びいちゃん
- 3



多嚢胞で初めてのタイミング法です!! 9/19に卵胞21.6mmでHcg注射しました。 排卵チェックはしてません。 高温期何日目になりますでしょうか...? 高温期までの移行の日数が長すぎる感じがして不安です。。
- 卵胞
- hCG
- 排卵
- 高温期
- タイミング法
- カナエル
- 1


この基礎体温について教えてください。 生理5日目からクロミッド服用 15日に卵胞チェックで27mm。 12時半頃hcgの注射をしました。 今の基礎体温がこちらで 高温期何日目でしょうか?
- 卵胞
- 基礎体温
- 生理
- hCG
- クロミッド
- crn
- 1
関連するキーワード
「卵胞」に関連するキーワード