

結婚3年目にしてクリニックに通い、多嚢胞性卵巣と診断され、薬と注射を使いタイミング療法にて、2周期目で妊娠し去年の9月に第一子の男の子を出産しました。 生後7ヶ月目くらいに生理が再開したのですが出血量が少なかったり多かったりしたので先週子宮ガン検診、乳がん検診を受…
- 排卵誘発剤
- 生理
- 生後7ヶ月
- クロミッド
- プレマリン
- more
- 1












今年初めに卵管閉塞の手術をした後、クロミッド 3サイクル、フェマーラで1サイクルを終えたのですが排卵の気配もなく、生理もこの4サイクルの間に2回しかきませんでした。この間常に基礎体温は36.4以下です。 手術前は生理不順はあったものの高温期や排卵もあったのに排卵誘発剤…
- 排卵誘発剤
- 基礎体温
- クロミッド
- 高温期
- 卵管閉塞
- ゆーちん28
- 0




おはようございます☀ 基礎体温についてなんですが、もう高温期に入ってると思うんですがあまり低温期と変わらないなーっと感じます😫排卵日付近ではガクッと下がったんですけど。。 ちなみに排卵誘発剤を飲んでいます。
- 排卵誘発剤
- 基礎体温
- 排卵日
- 高温期
- 低温期
- NAMI🧸🎀𖤐˒˒
- 1











関連するキーワード
「排卵誘発剤」に関連するキーワード