※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐙
妊活

排卵誘発剤を使用後、妊娠検査薬で妊娠が分かるのは生理予定日1週間後です。受診時には妊娠の有無が確認できます。

6月29日に排卵誘発剤を注射しその晩仲良しをして下さいと言われました。次の病院が1週間半後の11日に受診なのですがその時に妊娠しているか分かるんですか?それとも妊娠検査薬に書いてある通り生理予定日1週間後に分かるんですか?排卵誘発剤初めてなのでソワソワしてます(−_−;)

コメント

いぬ

1週間半後だと何も分からないですね。ホルモン検査か何かでしょうか?

いぬ

妊娠判定は、排卵から3週間後くらいからだと思います。

  • 🐙

    🐙

    やっぱりそうですよね(−_−;)注射打った時、次の診察は排卵してるかどうか見ますねーって言われたんですが注射打ったら24時間後に排卵するからなんでだろ〜って思ってて(−_−;)気長に待ってみます!

    • 7月5日
  • いぬ

    いぬ

    基礎体温持ってくるように言われてないですか?

    • 7月5日
  • 🐙

    🐙

    看護婦さんによる不妊相談で一度看護婦さんに見てもらって以来持ってくるようには言われてません!

    • 7月5日
  • いぬ

    いぬ

    そうなんですね?何で確認するんですかね💦

    • 7月5日
  • 🐙

    🐙

    尿検査ですかね?(−_−;)行くたびにやっている気がします(−_−;)

    • 7月6日
  • いぬ

    いぬ

    そうなんですね?!

    • 7月6日