多嚢胞で2年の妊活中。内膜と卵胞が育たず、体外受精を考えているが、治療を休む勇気が出ない。どうしたらいいかアドバイスを求めています。
多嚢胞で妊活(通院)して2年経ちました。
今周期ダメだったら体外受精に進もうと思っていました。
今、今周期の卵胞を排卵誘発剤で育てていたところなんですが前回の内診で内膜7mm卵胞12mmだったのに今日の内診では内膜4mm卵胞12mmと全然育ってませんでした。
むしろ内膜は薄くなってしまっていて、先生にホルモンがうまくでてないねーと言われ1週間何もせず様子を見てみようということになりました。
それも踏まえた上で旦那さんは体外受精に進む前に1ヶ月か2ヶ月治療をお休みしてみたらと言われ、そうしてみようかなという気持ちもありますが治療をお休みするという決断に勇気がでない自分がいます。
どうしたらいいのか分からずここに書かせてもらいました。
皆さんのご意見聞かせてください。
長くなってしまいすみません。
- めい
コメント
退会ユーザー
私も多嚢胞で体外受精に進みました。体外受精は、始めてから意外と時間がかかります。同じ多嚢胞なので、おそらく卵巣は腫れやすく、採卵からお休みして凍結胚を移植することになると思います。病院によりますが、私は術前検査や説明会に1ヶ月、注射して採卵に1ヶ月、お休み2ヶ月くらい、移植に1ヶ月...結構もどかしかったです。
お休みも悪いとは思いませんが、はやく妊娠したい気持ちはあると思うので、早めに体外受精に進んでもいいと思います(>_<)
ラブら
私も多嚢胞、卵管水腫で体外受精にステップアップしました。
体外受精のために転院したのですが、始めてから妊娠成立まで3ヶ月かかってます。これでも、混雑していない病院&卵巣の腫れが酷くない方だったのでスムーズに行けたのだと思います。
お休み期間も大事ですが、説明会だけでも受けておくと、気持ちの準備が出来て良いと思いますよ☺️
-
めい
コメントありがとうございます!
やはり転院してからも結構時間がかかるんですね(´・・`)
旦那さんと相談してみようと思います!!
ありがとうございました😊- 7月4日
はじめてのママリ🔰
私も多嚢胞で、顕微授精で授かりました。何年もかかってからのステップアップです。その間事情でお休みしてたりもしました。もどかしかったです。
お休みをする、というのは旦那さんの何か理由があってのことなのですか??👀
採卵までも時間かかりますし、腫れなどが引いておちついてから移植になると思うので1〜2カ月様子見てから移植になると思います。うまく採卵できればよいですが、できなかったり、うまく受精卵ができなければ、またお休みしてから採卵の工程をしないといけないと思うので、結構かかります。
移植しても必ず妊娠できるとも限らないので、、、
私は流産もしたので2〜3カ月ほどまたあけてからの移植でした。
卵巣や子宮の様子を見ながら先生も進めて行かれると思うので、
一度先生と(可能なら旦那さんも同席して)話をされてから、お休みを考えられてもいいかなと個人的には思います^ ^
私は説明会後、採卵の治療スタートまで、約3カ月あいたのですが、その間は、先生と相談してタイミング法とかでみてもらいつつ、いい卵といい精子ができるように夫婦でカラダ動かしたり食べ物見直したり体質改善がんばったりしました^ ^
-
めい
コメントありがとうございます!
旦那さんがお休みすると言い出したのは、私が治療で少し精神的に疲れてしまったからです( .. )
体外受精がそんなに時間を要することだとしらなかったので、とても参考になりました。
旦那さんと相談してみます☆
私も出来ることは頑張ってみようと思います😊- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
優しい旦那様ですね^ ^
私も精神的に疲れてよく泣いたり情緒不安定でした💦
時にはお休みしてリフレッシュしてから挑戦するのもありですよね!!!
治療は結構大変です、、、精神的にも肉体的にも、、、金銭面も(´;ω;`)
お医者さん、旦那さんとよく相談されたらいいと思います^ ^!!- 7月4日
-
めい
そうですよね!!
体外受精に踏み込む勇気がでないのも事実なのでよく相談してみようと思います( .. )
本当にありがとうございました!!- 7月5日
めい
そうなんですね…
結構体外受精1回するのにも時間がかかるんですね😅
旦那さんと相談してみようと思います!
とても参考になりました。
ありがとうございますm(_ _)m