





不妊治療をしています。今回だめだったら次はステップアップと言われ、クロミッドとセキソビットを内服するようです。まだ詳しい説明を受けてないのでわからないのですが、これらの薬は《排卵を誘発する》ことを目的として内服するものなのでしょうか? 私は黄体機能不全と前に…
- 排卵
- 不妊治療
- クロミッド
- セキソビット
- 黄体機能不全
- はじめてのママリ
- 2


前回の整理がルナルナの記録では4月13日でした。 でも本当はその2日前の4月11日にうっすら出血があって、でもその後ほとんどナプキンにもつかない感じだったので本格的に出血が始まった13日をルナルナには記録しています。 私は生理周期が比較的早い方で大体平均して24日です。 …
- 排卵
- 妊娠検査薬
- フライング
- 女性ホルモン
- 内診
- 初めてのママリ🔰
- 0



不妊治療についてです! 岐阜羽島に住んでます。今回7周期目でリセットしました。ずっと自己流でアプリの排卵予想でタイミングみてました。基礎体温ははかってましたが、なかなか授からないしストレスになるので辞めました。測ってた時のグラフはちゃんと低温期高温期ありました…
- 排卵
- 基礎体温
- 病院
- 不妊治療
- アプリ
- むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
- 3

なかなか妊娠できず、今回の生理終わり次第子宮造影検査をしたいのですが、予約してその当日すぐできるのでしょうか? 検査何日か後の排卵で妊娠できても卵子等には影響ありませんか?
- 排卵
- 生理
- 卵子
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1



今日妊娠診断受けました。最終月経が3/21だったので、6週に入った計算で行ったのですが、エコーでは胎嚢が4週程の大きさしかなく、排卵がズレているのか、もしくは育っていない可能性も言われました。ズレているだけなら良いのですが、2週間後に再診です。同じような経験された方…
- 排卵
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- 妊娠
- 胎嚢
- nao( •̀∀•́ )✧
- 3


ステップアップについて 昨年5月に結婚式を挙げてから妊活を始めました。ありがたいことに7月に妊娠することができたのですが、9月に繋留流産となってしまってからは未だに授かれていません。 2月から不妊クリニックに通い始め、一通りの検査はしました。プロラクチンが高いこと…
- 排卵
- 旦那
- 病院
- フーナーテスト
- プロラクチン
- はじめてのママリ🔰
- 4






