













25日に初めての人工授精です。 卵は17.16ミリですが、内膜もいい感じなので病院からゴーが出ました。 多嚢胞と、インスリン抵抗性で全く排卵に縁遠かったですが、ようやくゴナールエフ を使い、育ちは遅くも頑張ってくれてる卵さんに感謝です。 今日はタイミング指導で、明日は…
- 排卵
- 病院
- インスリン抵抗性
- 人工授精後の過ごし方
- ゴナールエフ
- まるちゃん
- 1






凍結胚盤胞、排卵から5日目に移植 今日でbt5で、チェックワンファストをしました。 時間がたってからの、かなりかなり薄いラインは、陰性ですかね? まだ、着床し始めたばかりですかね? AHAはしていません。
- 排卵
- 着床
- 陰性
- 胚盤胞
- チェックワンファスト
- りん
- 2



6w4dで胎嚢と卵黄嚢のみ、8w3dで心拍確認、胎嚢は30.2ミリの胎芽が9.2ミリ。エコー写真には7w3dと書いてありました。先生は順調と言っていたのですが、なんだか小さいような…ただ単に排卵がズレていたのか…ちょっとモヤモヤしています😅
- 排卵
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- 6w4d
- 姉妹ママ
- 0


排卵後の血液検査(黄体ホルモン検査)は 毎周期やるものなのでしょうか? 周期によってホルモンが足りていなかったり足りていたりするものなのでしょうか(>人<;)? わかるかた教えてください(>人<;)
- 排卵
- ホルモン検査
- 黄体ホルモン
- (^○^)
- 2
