※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期12日目に茶色の出血があり、排卵は25日で確定している。人工授精は24日に行ったが、早く茶色いおりものが出て心配。同じ経験の方いますか?

高温期12日目です!!

今さっきお腹に激痛が来て(ツーンとした痛み)
慌ててトイレ行くと水っぽいおりものに茶色の
出血が少し混ざってました。
普通にお腹も痛くてトイレを済ませたんですが
今回も妊娠出来なかったんですかね?泣

排卵は病院で確定してます!25日。
人工授精を24日にしました!!

生理予定日は高温期15日目に必ず来るので
こんな早くに茶色おりものみるとは
思いませんでした😰+下痢気味

同じような方おられますでしょうか?😭

コメント

ひな

まだ高温期保ってるので、着床出血かもですね!!
このまま体温下がりませんように😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭💕
    着床出血だったら凄く嬉しいです😔💖

    ただかなりツーンってした痛みだったんで
    ちょっと怖くて😂
    おりものもこの痛いのきてから
    水っぽいの出たので
    凄く心配です😔😔

    • 5月7日
アイビー

着床出血は高温期7~10日目に起きる現象なので、排卵日確定で11日目以降の出血なら生理の前兆の可能性のほうが高いみたいです💦

でもこのまま出血止まるか予定日過ぎても量増えず鮮血にもならなかったら妊娠してそうですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    生理なら生理の方がありがたいです😭
    子宮外妊娠とかだったら怖くて🥺!

    • 5月7日