
28歳の妊活中の女性が、基礎体温グラフについて不安を感じています。排卵の有無が気になり、皆さんの意見を聞きたいそうです。
28歳、妊活半年です。
この基礎体温グラフ、2層になっていると思いますか?
本日生理予定前2日で基礎体温が36.53に下がり、リセットの予感です(><)
基礎体温をはかりはじて4ヶ月、低温期は平均36.5度、高温期は36.7度前後で、毎月0.3度以上も差があると思えず…。排卵しているか不安になり、今回の生理が終わったら婦人科を受診しようと考えています。
今月は特に差のないグラフに感じたため、いちど皆さんのご意見を聞ければと思いました。よろしくお願いいたします🥺
- みるみる(生後8ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

りりん
2層になってたいと思います😢
基礎体温早めにつけてよかったですね!😊
無排卵の可能性ありますが、普段排卵していても無排卵の月は誰にでもあるそうです😄
ですがずっとこのような基礎体温なら不安ですね😢
次回から受診とのこと、
早く改善できるといいですね🙏

オムハンバーグ
うーん...一応二層だけど、差がもっとあるといいですよね🤔
体を温めてポジティブにお過ごし下さいね😣💖
-
みるみる
そうなんですよね、一応、二層なんですよね😭今月は気温が上がったためか、低温期が高めだったんです。もしかしたら温活で通っているよもぎ蒸しの効果かな?とも思いたいけど、それなら高温期も高くなってるはずですよね😂
ご意見ありがとうございました*\(^o^)/*!!- 5月7日
りりん
2層になってたい😂
2層になってない
の間違いです
すみません😓
みるみる
やはりそうですよね。今回は特に差がなかったので、たまたま無排卵の月だったのかなぁと思いたいです( ;∀;)はやく受診して不安を取り除きたいです(><)ご意見、ありがとうございました*\(^o^)/*!!
りりん
私も一時期2層の差がほぼ無かったので😓
私の場合変化はあってもなかなか酷い基礎体温になってしまい、元々通っていた不妊外来に駆け込みました😅
それからはお薬での調整となり、今は何もしてない周期でもパッと見別れてますよ😄
まだまだ理想通りではないですが😅