女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食で飲むお茶はスプーンであげていてまだ自分でマグマグ?スパウト?など使って飲んだことがありません。完ミなので乳首?みたいなやつには恐らく抵抗無いと思います。 あと3週間弱で8ヶ月なのですが5ヶ月から使うやつを買うか8ヶ月から使うやつを買うか迷っています。みなさ…
断乳について 1月6日で1歳6ヶ月になります。 乳首が痛い。1回の授乳が20~30分で体重が14キロと大きめなのもあり体がしんどい。夜中朝方頻回に起きる。ご飯食べない。 理由はこんな感じです。1番のきっかけはとにかく乳首が痛い。 ピュアレーン塗ってラップして治ってもまたすぐ…
2人目妊娠中なのですが、胎嚢のみ確認済みで心拍はまだです ここ数日つわりもなくなった気がするし 乳首痛も消えたような、、、、、 ただ眠いのは眠いです。 あと昨日の朝から横になってても痛い腰痛が出てきました ただ姿勢が悪くて腰痛になったのかな、、 1人目の前に8w頃…
産まれて16日目。ここまで母乳とミルクの混合できてます。 母乳は10分ずつ吸わせて、そのあとミルクを50cc飲んでます。 先週末、授乳時間に起きなかったので母乳を吸わせる時間、搾乳してみました。30ccとれました。 今週月曜に二週間健診があったので上記のことを聞いたら量的…
明日が生理予定日です。 特に左の乳首痛があります 普段は乳首痛ないので期待してしまいますが さすがに早いですよね笑
生後6日目です。母乳は出るようなのですが、赤ちゃんが乳首をくわえて吸い始めるまで、泣いたてしまったりうまく吸えなかったりで時間を要しています。 そのうち母乳もスムーズに出るようになって、赤ちゃんも吸うのが上手になるとはいえ、特に夜は自分の眠気もあり辛いです。 同…
生後9日目 乳首がめちゃくちゃ痛く、授乳が苦痛です😭 搾乳器を購入しましたが、 みなさんどのタイミングで搾乳器使用し、 直母はどうしてますか? 直母であげたいのに 激痛で😭情けないです… しばらくすれば痛みはマシになるのでしょうか? 咥え方は深くしています。母もしっか…
断乳して3日目なのでおにぎり絞りしようと思うのですが… おにぎり絞りでなかなかでません😭😭 乳腺炎になった時に母乳外来に行ったのですが、その時助産師さんにおにぎり絞りしてもらって…その時もすごい出にくくて結局乳首の付近をつまんでいました💦 搾乳機とか使っちゃって…
授乳についてデス🍼 左側のお乳から最初あげてます。5〜6分ほど。 それから右側も同じく。 また左に戻るとあまり出てない気がします… ごくごく飲んでる音が少ないような。。 出てないのかな?と思って自分で摘んでみるといつも通り滲み出てくるのですが🙁 ちなみになぜか左だけ激…
長男は最初はミルクメインでしたが、途中から完母にしました。 入院してる時や新生児の時はほとんど乳首吸ってくれなくてどうしようかと思ったんですが、途中から吸ってくれるようになりました。次男も同様にあまり吸ってくれません。夜中泣かれると長男が起きると思い、あんまり…
生後4ヶ月経とうとしているのに授乳で乳首が痛いです😭😭陥没気味なのと乳首の先を吸ってのんでしまっています💦💦縦抱きにして少しはましになったような気もしますが、一日8回3日あげるのが限界です😱😱母乳はしっかり出ていて体重の増えも問題ないのに痛くて搾乳してあげることもしば…
おっぱいしぼしぼ、、 悲しい、、 覚悟はしてたけど、、 どうやったら多少でもバストアップしますか? 乳首伸び伸び、しわよってる、、 24歳なのに、、😭
産後4日目 おっぱいが張りすぎて真っ赤で、 何をしても痛いです(>_<)、、 昨日から胸が張り始めて、 おっぱいがカチカチパンパンです... 授乳が終わるとすぐにもうカチカチに戻ります... 退院前に産院で、赤ちゃんに沢山吸ってもらいな!と 昼間はミルクを辞めて母乳だけで…
26日に生まれた新生児を育てています。 生後4日目です。 出来れば完ミ希望で、 ミルクと母乳、混合でています。 3日目の昨日からおっぱいの張りがかなり酷く、 母乳量もかなりあるため、 産院で日中はおっぱいのみで1時間2時間の間隔で授乳、 夜間は授乳+ミルクで対応する様に…
生まれて1週間、乳首に傷が出来てしまったため、搾母乳で育ててるのですが、1回で50㎖を一気飲み。 1人目の時は傷なかったため、直母で飲ませられてたし、量はかってなくてどのくらい飲んでたか分かりませんが、 今搾乳してあげているため、量を目で見て分かります。 けど、生ま…
これは、、 とりあえず妊娠扱いしても大丈夫ですかね💦? しかし、、 もっと濃くなりますか? 上が生理予定日、下が2日後です。 乳首の痛さや胸の張りというのはありません💦💦 調べると必ず胸の張りとか乳首が痛くなるというようなことが書いてあるのですが😓 こういうのがないと流…
2人目母乳頑張ろうと思ったけど、、、。 生後2日目の2人目がいます! 1人目出産時は出産2日目には張りすぎて 搾乳してもらうほどでした! でも直母出来ず1ヶ月で完ミに。 今回は全然張らないし やっぱり乳首が短くて吸えません😭 入院中ですら母乳あげられないレベルです💦 …
生後3ヶ月の男の子です。完ミなんですが ミルクを飲まなくてこまってます。 1日のトータルが 500〜600です。1回の授乳がだいたい80ぐらいしかのまないです。満腹になると哺乳瓶を口に与えると泣いて嫌がり大変です。なので回数を増やして飲ませてます。 病院に相談したり、哺乳…
5ヶ月完母で育てています。預ける予定があるので哺乳瓶久しぶりに試したらオエッとして乳首を舌で転がしたり遊んで飲んでくれませんでした。頻繁に哺乳瓶練習すればよかったなと思っています、、、乳首を変えたら多少は飲んでくれるでしょうか?今はピジョンを使っています。おす…
吐かせてください! 今、実家で2歳の男の子と生後5日の子を育てているママです。 一昨日から旦那が私と2人目の子の退院のため来ていたんですが、昨日、仕事で色々あって周りの人を信用出来ない、せめて嫁からは必要とされていたいと言っていました。 ですが……。 夜勤の勤務と雪の…
授乳中、乳首が痛いと思いながら飲ませていたら 気づいたら乳首の一部がめくれてました😱 ブロッコリーみたいになってる先端の1個が めくれて激痛で飲ませられません💦 同じようになった人いますか? 搾乳して飲ませたり、保護器使っていこうと思ってるのですが それ以外に何かでき…
すごく透けてる下着を友人からプレゼントで貰いました。 面積がすごく小さいとかではなく、きちんと隠す部分はしっかり覆えるくらいですが、全体的に透けてる?って感じで、乳首も下の毛も透けちゃってるんですが、これ普段使いの物ではないですかね?🙄 こんな下着をプレゼントさ…
11ヶ月差年子育児中です🙌 たくさん聞きたいです! ①昨日退院してきて、上のこと下の子3人で寝ましたが夜、下の子の泣き声でぐずったり、なかなか寝れないようでした😅 同じだった方いつ頃慣れましたか? ②新生児から添い乳されてた方!添い乳をやったことがないのですがやり…
授乳についての質問です。 完母なんですが、乳首の形が悪いのとあかちゃんの哺乳力が弱いので、吸っても出てないようですぐに泣いて離してしまいます。 ありがたいことに母乳の分泌は多くて3時間おきに搾乳して130mlほどは保管できます。 搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませるとグビグ…
グチになってしまいます... 昨日退院しました!実家に里帰りし、しばらくお世話になる予定です!久しぶりの上の子との対面に私も嬉しくなってしまい、昨日は旦那も泊まってくれました。 昨日、近くに住む兄の子供、幼稚園児の姪っ子と甥っ子が日中家にいました。昨日は用事があり…
授乳キャミソールを探しています🤣 上の子の時病院にて授乳キャミソールを使用していましたが、全くホールド感がなく横になって寝てしまうと乳首の位置が移動し、母乳パッドから位置がずれて母乳まみれでビチャビチャになってしまい、なかなか思うように使えるものではありません…
いま、6ヶ月の娘を育ててます!私の胸に問題があり3ヶ月から今まで皮膚科に通っていて搾乳で飲ませて直母じゃなかったのですが、昨日からOKが出たので直母にしてたら乳首かが割れて血が出てます!久々すぎてどうだったか心配なのですが、そのまま飲ませて大丈夫なのでしょうか?
お持ちの乳首のメーカーで、硬い(&逆さにしてポタポタたれにくい、吸うのに力が要りそうなど)と感じる順番をお教え頂きたいです! (母乳ケアでトレーニング用の哺乳瓶を勧められ、母乳相談室の硬さは知っています🙂) 最近ミルクをあまり飲まなくなってきて、乳首を変えたり、ミ…
完ミについて教えてください。 生後17日の新生児を育てています。 混合で育てていましたが、乳首がぱっくり裂けて授乳が恐怖でした。2週間検診で乳首をチェックされた時に助産師さんが引くくらいぱっくり裂けた乳首を見て、これは頻回にするのは難しいねと言われる程でした。 1…
NUKのおしゃぶりの中に泡 泣 乳首部分を洗剤で洗ったら中に泡が入ってしまいました。これどうやって中の水と泡取れますかね??
「乳首」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…