赤ちゃんの寝かしつけで悩んでいます。ネントレを試みたが失敗し、夜中起きることも増えた。どうすればいいか迷っています。
ネントレすべきか迷ってます💦
もうすぐ5カ月の男の子でほぼ完ミで育ててます。
1カ月半頃から3カ月半くらいまでは
20時半お風呂
21時スキンケアしてミルク→スワドルミーを着せる→ベッドに寝かせると勝手に寝る→朝6時半頃に起きる
だったのですが、、
4カ月入って間もない頃から
夜中2回ほど起きるようになり
スワドルミーも嫌がって脱出。
寝かしつけの時間は変わらず、、
歯が生えてきたからなのか、はたまた睡眠退行なのか。。
これを機会にネントレをしよう!
と昨晩から試みて、スワドルミーをスワドルアップに変えていざ挑戦!寝かしつけに1時間かかり
トントンで寝かそうとも泣いて寝ない。
早々に、心が折れました。笑
今まで夜は抱っこで寝かしつけしたことがなくて
癖ついても嫌だし抱っこはしないと決めていたのですが抱っこして、、そしてスワドルアップに入れて、それでもなくのでおしゃぶりでやっと寝ました。。ら!寝たと思ったら30分後に自分の目を擦りながら起きてしまい、、いつも夜はベビーベッドで寝かしてるのですが私のベッドに一緒に入り手を繋ぐと寝てくれ朝4時まで寝ましたが、その間もビクッとモロー反射や、私が寝返りを打つたびに目を擦って今にも起きそうでした。
そして朝4時に起きてきてミルクを飲まし、
今度はベビーベッドにに寝かすと、すんなり寝てくれて朝7時半くらいまで寝てました!
新生児の頃は寝かしつけに苦労したものの
1カ月半くらいから
夜の寝かしつけもミルクで寝落ち→スワドルミーだったし、お昼もセルフねんねするときもあったのに。。
急にどうしちゃったんだ??💦という感じです。
体重も増え、抱っこでの寝かしつけも
しんどくなるかな~と思って
ネントレ!と思ったのですが見事に惨敗してしまいました。笑
もう、今まで通りの寝かしつけで
夜中起きるのも、仕方ない、、で片付けるか
頑張ってネントレして夜中も起きてもトントンで再入眠させるか。。
ネントレ成功するのは
気合と根性で食事か?
- ととまい(5歳3ヶ月)
コメント
saku
我が家も睡眠後退かお昼寝も夜も眠りが浅く何度も起きます😢4ヶ月後半頃からメンタリープといういわゆるぐずり期に入るそうなのでそれが原因かなと思います。約1ヶ月続くそうです。
うちの子も抱っこで寝かしたことがないのでひたすら泣かせてます😣
mako
できていたことができなくなった、睡眠退行、とかではなくて、成長過程だと思います😊
上の方のコメントにもあるメンタルリープって結構当てはまると思います。
スワドルアップに慣れて、体の成長に合った量を飲み食いできるようになって、動きたい欲を満たせるくらい動けるようになり、成長した体力以上に動けるようにもなれば、また寝るようになると思いますよ😊
赤ちゃんの睡眠ってかなりいろんな要素がバランスとれることでうまくいく気がします。
-
ととまい
下に返信させてもらいました!
- 1月18日
-
mako
うちは新生児の時からジーナ式&ネントレしています😊
- 1月18日
-
ととまい
新生児の頃からネントレしてると、やはり今でも、寝てくれますか??🤔
- 1月18日
-
mako
寝ますよー。昼寝も夜も寝かしつけはほぼしたことないです。
たまに深夜とか早朝に覚醒したりもしますが、お腹痛いとか昼寝しすぎとか昼間の動き足りないとかメンタルリープとか、成長過程の一環だなとか理由がわかる感じなので、今日は再入眠は無理だなという時は寝かせるのやめてしばらく遊ばせたり、それで眠そうになっても泣いて寝なければ添い寝したりおんぶで寝かせたりもします。でもその時期が過ぎればまた寝かしつけなしの朝までぶっ通しで寝るようになる、の繰り返しです。
なので、息子さんもまたすぐ寝るようになると思います👍
しかも、そういう泣く時期を乗り切ると、以前より寝るのがワンランク上手になっていると思いますよ😁- 1月18日
-
ととまい
お昼寝のさせすぎとかもあるんですね💦だいたい何時間ほどお昼寝させますか??
息子がまた寝てくれるのを
信じます😭✨- 1月18日
-
mako
4ヶ月頃は朝寝45分程度、昼寝2時間程度、夕寝20分程度のトータル3時間くらいを目安にしていました。19時就寝、7時起床で、基本就寝から朝まで寝ていました。日によっては昼寝が3時間を超えましたが3時間半以下におさめて、それでもそういう日は夜に起きたり寝つきが悪かったりしました。
お昼寝のさせすぎってかなり大きいですよ。4ヶ月ならもう新生児のように飲んでる以外は寝ているみたいな時期ではないので、1日に寝る時間って定まってくるし、手足など身体も動かすようになってきてるし起きている間に頭もたくさん働かせているので、お昼寝時間が長くなると、単純に睡眠時間が長くなってしまうだけでなく、寝てる時間分の運動量や刺激も減るので、夜に寝つけなかったり起きてしまう要素が増えると思うので。
ただ、逆に疲れすぎても寝つけなかったり、気絶するように深い眠りに落ちてその分短時間で目覚めてしまったりもするので、昼寝させなければいいってものでもなくて、適切な昼寝を取らせてあげることが大事でした。- 1月18日
ととまい
やはりメンタルリープなのですね😅、、実はメンタルリープのアプリをとっていてぐずり期は終わった!と表示されていたのですが、あくまでも目安だからきっとまだ終わってないんだな、、と😭
makoさんは、ネントレとかしてますか??
mama29
私は上の子の時に
抱っこでしか寝なくて大変だった
記憶があったので下の子は
ネントレしました。
抱っこで寝かしつけたのは
夜泣きで起きてなかなか
泣き止まない時くらいでした。
幸いにも山奥の一軒家の実家に
住んでいるので
子供がどれだけ泣き叫んでいても
近所迷惑にならないので出来ました。
方法としては泣いてもとにかく
抱っこはせず横に一緒に寝て
頭を撫でたり手を握ったり
トントンしたり声をかけ続けたり、
ヒートアップするギャン泣きを
落ち着かせるのに
ビニール袋をガシャガシャしたり…
うちの子は顔周りにタオルがあると
安心するようで今でもそのタオルが
お気に入りです。
とにかく自力で寝れるように
色々考えながら試行錯誤しました。
それでも4ヶ月の頃睡眠退行
ありましたが数週間で収まり、
今でもお気に入りのタオルが
必須で卒業出来てませんが
それさえあれば1人で寝れます😌
そのうち1人で寝れるように
なるって分かってはいるけど
今が大変だと先が長く思えますよね…
ネントレは賛否両論ですが
私はしてよかったなって思ってます!
長々と失礼致しました。
-
ととまい
ネントレ私も成功したいです!!😭💦うちはアパートなのでやはり夜中は気を使ってしまうのですが。。
今日はお風呂の時間を30分早めてミルクを飲み、寝室に連れて行き2分程泣きましたが、抱っこせずそのあと、あーうー言いながら寝てくれました😭こんな感じでいいのでしょうか?、、ほんと先は長いですね💦夜泣きとかはありましたか??- 1月18日
-
mama29
アパートは気を使いますよね😞
おー✨すごいですね\(* ॑꒳ ॑*\ )!
毎日同じようにはいかないかも
しれないですが順調にネントレが
進むことを祈っております(><)
夜泣きはホント数日間
続いた感じだったのですが、
それが何回かありました(*_*)
ネントレして上手に寝れるのを
知ってしまったがゆえに
なんで泣くの!なんで抱っこもしたのに
泣き止まないの!と寝不足も
相まってイライラだったのを
思い出します😭旦那さんの力を
借りながら乗り越えました(꒪⌓꒪)- 1月19日
サヤカ
皆さん色んなことを試して寝かせてるんだなって思いました!
3人目にしてメンタルリープや睡眠退行を知りました😅
1人目は抱っこに添い乳、2人目はおしゃぶりと添い乳、3人目は抱っこに添い乳で寝かせてます。
一応21時に上の子たちと布団に入るんですが、すぐ起きちゃうので結局23時や遅くに寝入ってくれる感じの毎日です(笑)
その日その日と機嫌も違うので、教科書通りにならないのが育児だと思うので私は特に何も考えずに子供に合わせてます😄
上の子たちも1歳過ぎたら勝手に寝てたし、ちゃんと成長するので大丈夫です(*∩ω∩)
-
ととまい
子育てに正解はないですもんね😅初めての子なので余計に毎日手探りです💦 上の人たちも一歳過ぎたら勝手に寝てるという言葉に元気がでました😭💕笑 今までミルクを飲んでお包みしたら勝手に朝まで寝てる子だったので急に変化が現れて私が参ってしまってました😭
- 1月18日
ととまい
メンタルリープってのがあるみたいですね、、成長段階だと嬉しいことなんですが寝てくれないと心折れますね、、💦2人お子さんがいらっしゃるので、より大変かと思います😭