※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが右回りの寝返りをし、苦しそうになると泣く。寝返りを繰り返すが、苦しさが続く場合は仰向けに戻す。寝返り防止対策や対処法について相談したい。

満4ヶ月になった日に寝返りをしました。ただし右回りのみです。

寝返りをしてうつぶせになり、だんだん苦しくなってくるのか、うーうーと唸るように泣きます。最初は寝返りするのに骨格(あばらとか肋骨?)が未熟な月齢で、胸が圧迫されて苦しいのではと、あまりにも苦しそうな声を出すので慌てて仰向けに戻しました。かかりつけの小児科医にもまだ4ヶ月でしょ、あまり苦しそうなら戻してくらいしかアドバイス頂けず(まぁそれくらいしか言えないですよね)、戻すとなんで戻したんだーとギャン泣きします。戻してもまたすぐ、うつ伏せから見える世界を覚えてしまったのか、寝返りが止まりません。寝返り 自体は発達の過程なので強制的にさせないようにするのもなと思いつつ、でも月齢的なものなのか苦しそうな声出すからまだうつ伏せ辞めておこうねと戻すのですが、すぐコロンとしてしまいます。
今2週間が経ってだいぶ首を持ち上げている時間が増えたのですが、やはりうーうーと苦しそうな声を出す時もあります。

そこでみなさんご経験された方などお伺いしたいのですが、
1、あまりにも苦しそうならギャン泣きしても仰向けに戻す。またすぐ寝返りするが、少し様子見てまた苦しそうになって来たら戻すの繰り返しをするしかないでしょうか。
苦しそうでなければ成長の一貫として楽しそうな時はうつ伏せにさせてあげても良いですかね。

2、苦しそうな状態から力尽きたのか顔を埋める時があります。もちろんその前に仰向けに抱き起こしますが、日中は果てしなく上述の繰り返しをして対応したとして、日中でも私がお腹が痛くてどうしてもトイレから出られない時、または家事で自分が料理中や洗濯物干しでベランダに出る(これに関しては今こういう状況であれば、寝ていて絶対に寝返りをしない時にまとめてやるなど後回しにしなくてはいけないですが)、後は夜隣のベビーベッドで寝てて私が気付かないで寝入ってる間にうつ伏せになってしまってたらと、何か対策を考えてます。
寝返り、うつ伏せになったからすぐに窒息の危険がある訳ではないのはわかってますが、また始めたばかりで寝返り返りも出来ない、首をあげている時間や力がまだまだです。
日中はリビングでフローリングに薄めのマット、夜はベビー専用の固綿なので、柔らかな物で寝かせないようにはしています。
寝返り防止用のクッションは逆に窒息の危険性があるので考えてません。ファルスカのベッドインベッドエイドはどうなのでしょうか。もしお使いの方がいらっしゃたらお教えください。
5000円超だし、もし効果的でなかったらなぁと、手作り出来ないかなと2Lのペットボトルを右側だけに置いてみましたが、足で蹴って滑ってペットボトルがずれる
。アマゾンなどの硬いダンボールを二等辺三角形にしてその下に重しでペットボトルを入れて、右側に置き、どうしようもない時や夜は何とかしのいでます。
寝返り返りはどれくらいでできるようになるのか(もちろん個人差はありますが)、寝返りをしてしまったので寝返り返りを教えた方がいいのか、手作りでできる対策グッズなどあればお教えいただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

コメント

ままり

1はそんな感じでやりました😊
うちは首座りより寝返りの方が早かったので、慣れるまでは苦しそうにしたり寝付いたりしたら、ひっくり返してますした!
2は特に何もしなかっです💦
2週間くらいは寝付いた後に寝返りして起きて泣く事もありましたが、そのうち泣かなくなりました。今は、親が寝る時に仰向けに1度戻してその後はもぅ仕方ないって感じです😅うちの子は、ペットボトルは蹴飛ばしたり、乗り越えたりしてあんまり意味なかったです💦

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊
    首すわりの方が早かったんですね。ウチも今まさにペットボトルを乗り越え、その上から寝返りしてます。
    今は泣かずにうつ伏せのまま熟睡されてるのですか)))><?

    • 9月3日
ぽちゃぶ

三ヶ月の時に寝返りが出来るようになりました。
同じく右回りのみです。
力尽きて顔を突っ伏したり、仰向けにすると泣いたり大変でした。

我が家はベビー布団撤去して同じ布団に寝るようにしました。
私、息子、旦那でどっちに寝返りうっても気付けるように真ん中に寝てました。

寝返り防止グッズは蹴飛ばしたり気に食わなかったりで全然役に立たず、真ん中で寝せるに落ち着きました。

今では寝返り返りが出来るようになって夜中ダブルの布団を占領してコロンコロン回り続けて寝ています(笑)

うつぶせ寝もそうですが
最初は神経質に仰向けに戻したりしたりもしましたが、気付いたら回ってるし、寝てるの起こしてまで仰向けにしてあげるのがいいのか悩んだ結果、私も大変だし、息子も可哀想だしそのまま寝かせることにしました。

ある程度力がついてくると
苦しかったり嫌になったら泣くし、ある程度自分で回避していってくれるようになりますよ😆💕

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊
    最初の頃は寝返りが出来るスペースがないくらいぎゅうぎゅうで寝る感じですかね😂
    やはりグッズは役に立たないんですね。早く回避してコロンコロン出来るようになって欲しいです💦5ヶ月でコロンコロン早いですね。ウチもあと1ヶ月で出来るようになれば良いのですが。

    • 9月3日
  • ぽちゃぶ

    ぽちゃぶ


    ベストアンサーありがとうございます😊
    私達はダブルの布団でしたが、どちらにも回るには足りないぐらいの距離で寝てました。
    どちらも寝相がよくないと潰しちゃうし、ふにゃふにゃしたら起きちゃうしで大変でしたが、一人で小さい命を守らなければって責任に押し潰されそうだったので、異変に気付ける距離に旦那がいて少し嬉しかったのを覚えてます😀💕

    • 9月3日
km

寝返り覚えてからは1ヶ月後くらいに寝返り返りしたと思います☺️
うつ伏せになると自分では戻れなくてワーワー言うので仰向けにしますがすぐにうつ伏せになっちゃいますね。それの繰り返しでした。
寝ているときだと泣いて起きてしまうのでペットボトルを置いて寝返り防止したこともあります🙂

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊
    やはり繰り返しは仕方ないんですね。
    泣いて起きてしまうのは可愛いそうですね、親も起きるので寝不足ですが窒息の前に気付いてあげられますね。そのまま泣かずにうつ伏せのままだとどうしようとなります💦

    • 9月3日
☺︎

うちも3ヶ月で寝返りしてまだ首起こすのもやっとだったので窒息が怖かったのですぐに直していました。

夜は脇の下から足にかけてバスタオル巻いて紐で縛ったものを置いて寝かせていました☺︎

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊
    やはり縛らないと一緒にずれていってしまいますね。
    やってみます!

    • 9月3日