![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の切迫流産経験者が切迫早産になりやすいか悩んでいます。仕事復帰後のリスクが気になります。周囲の同業者も復帰していない状況で、不安が募っています。
5週頃に妊娠が発覚し
すぐに切迫流産で
自宅安静でした!
幸い出血も二週間もなく
止まりそれからは
自宅安静中です!
安定期に入ったら
仕事も復帰したいのですが、
切迫流産だった人は
切迫早産になりやすいですか??
自営業なので、簡単に
明け閉めも出来ないので
すごく悩んでいます🙍
周りの同じ職業の仲間は
皆切迫流産⏩切迫早産で
復帰しませんでした。
元々じっと出来ないタイプなので、
仕事復帰したいのですが…
復帰してすぐに閉める訳にも
いかないので、切迫流産⏩切迫早産に
なった方がどれぐらいいるのか
知りたいです!!🙇
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント
![し(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
し(23)
私は14週から2週間切迫竜崎で自宅安静して、安静解除されて調子に乗って動き回っていたら30週で切迫早産になり入院になりました😓
人によるとは思います!
![®️irila](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️irila
22週になれば流産から早産に病名が変わるので、そのまま移行してる方が多いかなと思います💦
わたしは初期から産まれる少し前までずっと張り止めを飲んでいました。
友人は切迫流産で一度休み、安静解除されて普通に過ごしてたら27週で切迫早産になり、産まれる前日まで入院してました。
仕事はいつでもできますが、今お腹の中にいる赤ちゃんはその子だけですよ😭
-
はじめてのママリ🔰
それは長い入院期間ですね…
旦那さんとも仕事の事は相談してみます🙇💓- 6月13日
![けいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいこ
私も切迫流産で出血し自宅で安静、安定期に入って落ち着いたと思ったら切迫早産で入院し、24wで生まれてしまいました😣
-
はじめてのママリ🔰
そんな事もあるんですね💦
気を付けます😭- 6月13日
し(23)
切迫竜崎→切迫流産です😓
はじめてのママリ🔰
切迫早産になるとやはりほとんどの方が入院してしまうんですね💦
体質もあるんでしょうね🙍