
生後6ヶ月の寝ぐずりについて生後6ヶ月になったばかりで1日4回睡眠して…
生後6ヶ月の寝ぐずりについて
生後6ヶ月になったばかりで1日4回睡眠しています。毎回寝ぐずりがすごく、昼寝夕寝は特にひどいです。
5ヶ月少し前からゆるくネントレし、抱っこ紐ねんねから布団で添い寝ねんねできるようになりました。そのうちぐずらなくなるかな〜なんて思って頑張っていましたが、なかなかスっと寝てはくれず、1時間ぐずり続ける時もあります😇(その時はさすがに抱っこで寝かしつけますが、たまに覚醒してしまってお手上げの時も、、、)
月齢と共に泣き声も大きくなってきて寝不足のときはこちらも助けて〜という気持ちです笑
夜は以前に比べるとグズる時間は短くなったのですが、昼寝夕寝もなくなるものでしょうか?
グズらず寝てくれるのはいつからなのか教えてください〜🥹🙏
ちなみにうちの子はうつ伏せでしか寝ないのですが、ぐずる時はおしりを上げながら前進し続けます。
ベビーベッドではなく私の隣のマットレスに寝ており、放っておくと壁に頭をゴンっ⚡️なんてことも😅
なので見守りではなく添い寝で寝るまで付き添っています🤦🏻♀️
- ちい(生後8ヶ月)
コメント