子供が夜泣きで困っています。精神的に辛く、虐待しそうで怖いと感じています。改善策や励ましの言葉が欲しいです。
子育ての中で一番許せないのが夜泣きなんですけど、虐待しそうで、手が出そうで怖いです、助けてください
長男、次男、私で同じ寝室です。パパは生活リズムが違うので別室です。
もうすぐ4歳の長男の夜泣きが未だにあって、本当に許せないです。
私は寝ることが大好きです。趣味は?って聞かれたら睡眠!って答えるし、1人時間何する?って言われたらアラームかけずに寝る!って答えるくらい寝たい人です。
そんな私が母になり、母乳をあげているときは、何度乳を丸出しにしながら朝を迎えたかってくらい辛い夜を過ごしました。でもそれは助産師さんや小児科の先生や先輩ママに、夜泣きは長くて2歳までと教えて貰っていて、それまで耐えれば良いと思って、文字通り必死にやってきました。
が、3歳になっても、もうすぐ4歳になろうとしても、夜泣きが終わる日は来ませんでした。
なんなら、幼稚園に入園したことで、更に夜泣きがパワーアップし夜驚症のような、こっちの声も届かないみたいな状態になってしまいました。
そんな長男の夜泣きがほんとに耐えられなくて、もう大丈夫?ヨシヨシみたいな声かけが出来ずにいます。
一緒に寝ている弟を起こされたときには、「弟が寝るまで寝るなよ」と言って兄を無理やり起こしていたことも1度あります。(弟は再入眠しにくくて、途中で起こされると覚醒してしまうことが多々ある)
これは虐待レベルの躾だとわかりながらも、どうしても許せなくて、私にとっては、人に暴力を振るわないと同じレベルで夜中に人を起こさないっていうのが常識だと思っていて、、、。
(しかも起こした側が起こされた側より早く寝るのが、正直者がバカを見るみたいな感じで本当に許せなくて。)
ルール違反とかそういうのじゃなくて、人として、無いわって思ってしまうんです。
夫に相談して、家に帰ってきてるときは夜泣き対応してもらったり、私の昼寝時間を作ってもらったりで、工夫していますが、いざ夜に泣かれると本当にイライラしてしまって自分が抑えられません。
ちなみに普通に過ごしていても週の半分は夜泣きしていて、昼寝をしなかった日(幼稚園の日や行事ごとの日)には夜驚症のような叫ぶ暴れるの夜泣きがあります。
小児科は子供に精神的な薬反対派で、睡眠剤も漢方も処方してくれませんでした。
他にも育児書を読んで、寝る前テレビや動画禁止して、穏やかに過ごすことを心がけたり、
温度湿度の管理、光や遮光の管理など、繊細すぎるほどにやってきました。もう手は尽くした状態です。
改善策があればそれが1番知りたいですが、頑張ったねエラいねって声掛けて貰えると救われます
ほんとに辛くて許せなくて、虐待もどきなことをしてる自分がもっと許せなくて辛いです
- 初マタなつの(2歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
くま
お辛いですね。
いつもお疲れ様です💦
小児科を変えてみるのはいかがでしょうか?
セカンドオピニオンも必要だと思います🙆♀️
それから息子君に夜泣いてるけど何が辛いの?って理由を聞いてみるのはどうでしょうか?
会話は可能な年齢だと思いますし、落ち着いてる時に聞いてみると意外な理由がわかったりとかないですかね?😭
寝るのが大好きなママさん本当に頑張られていると思います。
早く家族みんなで朝までぐっすり寝られますように🌈
はじめてのママリ🔰
眠たい寝たい起こされるとイライラする、すごい気持ちはわかります。私も暇があったら寝たいタイプなので。
でもお子さんも起こしたくて起こしてるわけじゃないのはわかってあげて欲しいです。
もう4歳なのに夜泣きは本当に辛いと思いますが、下の子起こしたから下の子が寝るまで起きてろっていうのは可哀想かなと思います。(人としてどうかとか関係ないと思います。)
-
初マタなつの
そうですよね、まだ4歳だから生きるのも寝るのも必死なんだと思いつつも、止められない自分がいて、いつも冷静になった時に、後悔と反省で涙が出ます、、、。
- 8月16日
ぺち
全く同じ状況すぎて首がもげるほど頷きました(T_T)
我が家の4歳の娘(上の子)も寝るのが下手で、かつ、夜泣きのあるタイプです。
そして私は夜中起こされるのが無理なタイプですg、上の子と下の子は私と寝て、夫は別室で寝ています。(運転業なので仕事に影響あるといけないため)
日々「今日は何時に夜泣きするんだろう、、」という恐怖と戦っているので夜の1人時間を全く満喫できず4年間過ごしています。
しかも、最近はほぼ毎日夜中に泣きながら「トントンして」と叩き起されます。
こちらの心に余裕がある時は寄り添ってトントンできるのですが、そうでないことも多々。ギャン泣きで1歳になる下の子を起こしたり、下の子対応中に「私にもトントンして」と言われたりするとイライラMAX。
今日なんかは、0時に娘が起きて2時間トントンしたのに寝ず、上の子優先で対応してたら下の子が完全覚醒して3:30になっても2人とも起きている、、というカオスな状態で、思わず娘に「3時間も起きてるなんて大丈夫?変だよ」とキツイ口調で言ってしまいました。(しかも、その前にも「いい加減寝てよ、、」「あなたのせいで下の子も起きちゃったんだよ!?」等酷い暴言を吐いています)
ひたすら優しくトントンしているときは比較的寝付くのが早いこともあるので、私自身のメンタルコントロールが大事だなと思い、甘いもの食べたり自分を甘やかしているのですが、それでもいざ夜中になると暴言を堪えきれないことが、、😢
最近反抗も酷く、娘と絡む度に言い訳やらなんやらで疲れているせいで余計にイライラするのかなと思います。
アドバイスでなくて申し訳ないのですが、同じ境遇の人がいると知れて救われました。
今日は本当に酷いことを言ってしまったけど、まだたったの4歳。
明日からは娘にもっと寄り添おうと思いました。
ありがとうございます😭
ハイパー長文失礼しました。
-
初マタなつの
ありがとうございます。
同じような方がいて私も救われました。私も夜泣きの対応に素早く入りたいため(弟をおこされたくないので)寝室を離れて1人時間を取ったことがほぼありません、、、。子供たちと一緒に寝るか専らスマホです。
もっと小説読んだり部屋の整理したりしたいのですが、、、。
私も、貴方のせいで弟が起きたんだよ!と何度も言ったことあります。これは夜泣き対応してる人しか分からないと思うのですが、決して傷つけようとしているわけではなく、悪いことを自覚して欲しくての言葉ですよね、、、。夜泣き対応をやった事のない人にはわからない話だと思うので、本当に夜泣きと戦っているんだなあと思って、救われました。- 8月16日
退会ユーザー
夜泣きは辛いですね。
眠れないとイライラするの分かりますよ。
抑肝散加陳皮半夏(よくかんさんかちんぴはんげ)
っていう市販でも売ってる漢方のお薬は、イライラや神経の高ぶり、小児の夜泣きにも効果があるそうです。
大人も子供も一緒に飲めるので、試してみてはいかがですか?😌
-
初マタなつの
情報ありがとうございます!
薬局で探してみます!- 8月16日
はじめてのママリ
そんなに長い間、夜泣きはめちゃくちゃストレスです!こちらが発狂してしまいますね。
幼稚園で何か大きなストレスになる原因があるのですかね。集団生活が嫌なのかな。幼稚園は今夏休みですかね🤔
子どもに何かあるときは、お母さんが責められているようで辛いですよね。
-
初マタなつの
幼稚園では集団行動も出来ていて、わがままもないし、ママと離れて泣いたりもしない、模範的な良い子だと褒めてもらっています。ただ、言葉や行動がゆっくりさんだと言われました。発達が遅いというわけではなく、よく考えから発言し、よく考えてから行動に移しているため、頭が常にフル回転しているのでは無いかと、先生は言っておられました。
今は夏休みなので比較的、我が子のペースに合わせて生活しているつもりですが、それでも夜泣きは無くならないので、性格的な問題になりつつあります。- 8月16日
はじめてのママリ🔰
夜泣きって眠いし本当に無理ですよね😵💫
我が家はまだ小さいですが、上の子が夜泣き体質でいつまで続くんだろう、、と不安です😓少しの物音で起きてしまうので、下の子の夜間のミルクはカオスです😇
夜寝たあとの一人時間なんて無理ですよね😂いつ起きるの!?と戦う毎日。
続く子は小学校あがってもあるみたいですよ。とはいえ、しんどすぎますよね😭😭😭妹の子が昼寝も夜寝もすんなりだし、めちゃくちゃ寝るので比べちゃダメだけど羨ましいなーって思ってます。ご飯もちゃんと食べるし、で。
うちの子は食べない寝ないで育てにくい😓なんて思ったりします(笑)
夜間に辛すぎて私含め発狂ギャン泣きしてる時があって、こんな母親いないよなーなんて思います。
この問題、夜泣きある子にしか分からないですよね😑
今更のコメント失礼しました😌
-
初マタなつの
ありがとうございます‼️
うちも弟がミルクの時は、めんどくさいけどリビングまで降りて授乳したりしてました💦それか母乳を階段で(笑)(寝室は2階)
それでも私が居なくなったことに気づいて泣いたときは夫に対応してもらったり、、、
試行錯誤して、辛くて泣きながら弟のミルク期を過ごしたなあと思い出しました💦(笑)
うちも偏食もあるし、うちの子は育てにくいって何度も思いました💦なんで皆同じような難易度設定してくらないんだろうって何度も思いました(笑)- 8月24日
はじめてのママリ🔰
小児科変えたほうがいいと思います。
ほんとはだめかもですが
めちゃくちゃ大袈裟に伝えたほうがいいですよ!
うちも3歳まで夜泣きというか夜驚症みたいな感じがあり、漢方と鉄剤処方してもらいピタッと落ち着きました💦
ちなみに、これが効かなければ、
海外ではサプリの扱いだけど、日本では薬の扱いの薬を試してみましょう!と言われてました!
漢方なら市販薬もあるので
色々試してみるのも手かと思います!
うちは甘麦大棗湯というがめちゃくちゃ効きました!甘くて飲みやすいので、おかわり!と言ってました🤣
かも
こんにちは。
夜泣きが続くと精神的に辛いですよね…
お子さんも心配ですが、ママさんの方が心配になってしまいました。
ご自身のカウンセリングや睡眠導入剤などは使用していますか??
お子さんは夜泣いている事を覚えていない、とのことなので、ママからキツい言葉をかけられたのも覚えてないのでは?と思いました。
夜は大人も子どももですが、
気持ちをリラックスさせるホルモンの分泌量が激減します。
日中は我慢できる事が夜はイライラして許せない気持ちになってしまったり、寝ている時に悪夢を見たりするのはホルモンの影響があると思います。
お子さんも悪夢を見て、泣いてる可能性もあるかもしれません。
子どもは大人に比べて寝ている間の神経ブロックが弱く
悪夢を見ると身体が動いたり、泣き叫んだりしてしまいます。
大人も疲れて寝た日に脚がビクッとなったりしますね。
ある程度大きくなる頃には神経ブロックが働いてくれるのですが、お子さんも寝不足の日々が続いていると疲れがとれにくいのかもしれません。
初マタなつの
落ち着いてる時に話をしたり、朝にお話をしたりは、パパが毎度やってくれて、「どうして大きな声で泣いていたの?」と聞くと本人は「泣いてないよ」と言うことが多いみたいです。
なので夜驚症の可能性が高いのかなーと思っています。
小児科のセカンドオピニオン考えてみます!