※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子がセルフねんねできず、抱っこで寝かしつけている。セルフねんねの方法や月齢の遅れについて相談したいです。

生後4ヶ月の男の子を育てています👶🏻
お昼寝も、夜の睡眠も、抱っこで寝かしつけをしています。
セルフねんねが全くできません。
何回か試しましたが、泣き声がヒートアップして最終的には抱っこで寝てしまいます。
完ミなので添い乳などもしていません。
セルフねんねはどのような方法でしたらいいのか教えていただきたいです💦
この月齢でまだセルフねんねできないのは遅いでしょうか💦

コメント

ママリ

できなくて当たり前だとおもいます🤣!

ネントレは色々やり方がありますが、早ければ4ヶ月頃から始めるかな?という印象です!

  • n🔰

    n🔰

    コメントありがとうございます📝
    やっぱそうですよね!できなくて心配してましたが、長い目で見ようと思います!

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

セルフねんねできる赤ちゃんなんて稀だと思います😂むしろ私からすると神話レベルかと思ってます。
二人育ててますがずっと抱っこやおんぶです。
上の子が1歳過ぎてから添い寝だと寝るようになりました☺️抱っこでのねんねもそのうち終わりがきますから、今はしんどいかもしれませんが大丈夫です。
回答にはならずで申し訳ありません。どうしてもセルフねんねを習得させたいなら泣いても泣いても抱っこはしない、だけだと思います!

  • n🔰

    n🔰

    コメントありがとうございます📝
    参考になります!今は抱っこで頑張ってみます😂

    • 12月29日
ままり

うちは夜添い寝なのでセルフねんねとは違いますが…
新生児〜2ヶ月頃まだまだ夜も頻繁に起きる+抱っこの寝かしつけがつらくて、添い寝に移行しました。
初めの3日くらいはギャン泣きだし全然寝てくれませんでしたがその後はそういうもんたと思って寝てくれるようになりました😊
あまりにギャン泣きの時は抱っこで落ち着かせる、落ち着いたら寝入ってなくても置く、添い寝トントンを繰り返しました
あとは寝るまでのルーティンや朝起きる時間夜寝る時間を整えたりしました!
ちなみに昼は相変わらず抱っこです笑

  • n🔰

    n🔰

    コメントありがとうございます📝
    もし始める時はギャン泣きでも最初は様子見ながらやろうと思います😖

    • 12月29日
ママリ

小児科の先生に、ネントレは子供にメリットはないと言われて辞めました!

  • n🔰

    n🔰

    コメントありがとうございます📝
    そうなんですか!その意見は初めてでした!あまり考えすぎずにいこうと思います!

    • 12月29日
ママリ

もうすぐで生後5ヶ月です
うちも昼も夜も抱っこで寝かしつけてます セルフねんね経験一回しかないです
身体つらいですよね、、
私はネントレできないのでこのままいきます。笑 

  • n🔰

    n🔰

    コメントありがとうございます📝
    気持ちとてもわかります!身体が辛いですよね😭
    うちもできなそうなのでゆっくり進めていこうと思います😂

    • 12月29日
  • ママリ

    ママリ

    私は試した経験もなく、、、
    同じ質問もママリでしまくってました😅笑 
    なんか今しか抱っこできない!沢山したい!って時と抱っこ限界辛い助けてってなったりします。笑

    • 12月29日
mamari🔰

うちの子は自由を謳歌して寝たいのか、逆に抱っこするとブチギレるのでセルフねんねですが😇
ご自身が辛くなければ、抱っこねんねでいいと思いますよ!
いずれかは一人で寝るようになると思いますし、今のうちに沢山抱っこしとくのもありかなって✌🏻

  • n🔰

    n🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!
    私も、一生寝かしつけなんてしないしなぁ、と思ったりも最近してました😂
    気持ちが楽になりました!ありがとうございます😭

    • 1月2日
なお

ウチも昼夜関係なく抱っこで寝かしつけです😂
背中スイッチとお腹センサーが発動するらしく、来週生後5か月になりますが、セルフねんねできたの2回しかありません😂(それもトントン頑張ってようやく)

解決策じゃなくてすみません💦
思わず共感でコメントしてしまいました😅

  • n🔰

    n🔰

    コメントありがとうございます📝
    同じですね😖体力しんどいですよね😖
    周りの子がセルフねんねしてる中で気になってしまったのですが、うちの子は気長にまだまだ抱っこで寝かせようと思います😂
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月2日
boo

うちの子は夜は3ヶ月頃からセルフねんねできるようになりました。
新生児の頃から、就寝のタイミングの寝かしつけ時だけは、ルーティンをしてベッドに置いておやすみを言っていました。
ただ寝れるわけなく泣き出すので、声かけ→トントンやなでなで→抱っこの順であやして、落ち着いたらおやすみだよーと言ってベッドに置いていました。
最初は結局ベッドで寝付くことができなくて、赤ちゃんもそろそろ寝ないと辛いなというタイミングに近づいてきたら、抱っこで寝付かせていました。
低月齢の時は寝かしつけの回数も多いので、就寝時と夜の気が向いた時のみ行い、あとは抱っことかで完全に寝かしつけてたりしました。
ただ、成長に伴ってセルフねんねできなくなるタイミングはありました。
あと、その頃はまだ寝返りしなかったのでスワドル着せていました。うちの子には合っていたみたいです。
私は泣かせるネントレは耐えられなそうと思ったので、上記のやり方で長期戦覚悟でトレーニングしてました。
nさんが辛くなければ、ネントレはいらないと思います。

  • n🔰

    n🔰

    コメントありがとうございます📝
    すごく丁寧に教えてくださってとても嬉しいです!
    参考にして、順序たててやってみようと思います!
    でもまだまだセルフねんねまではかかりそうなので、抱っこで寝せる生活を続けようとも思います😖
    たくさんアドバイスをいただけて光栄です。ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 1月2日
ママリ

我が家も同じです🙌
今5ヶ月半ですが、抱っこじゃないと寝ません💦
完母で添い乳はしませんが、授乳後に抱っこしてトントンで寝かせます💦
うちもネントレしようと思いましたが、泣き声がストレスになってしまうし、有名な助産師の方がネントレはおすすめしないと言っていたのでやめました💦今はしんどいけど、抱っこしなくなる時が来ると思って耐えてます🤣