少し吐き出したいです。Twitterとかで吐き出しても、結局どうなっても不…
少し吐き出したいです。回答を頂いても返すことが出来ないです
Twitterとかで吐き出しても、結局どうなっても不安定じゃん
と、言われ吐き出す場所がここしか思いつきませんでした。
産前から夫の金銭の扱いに不満がありました
出産を控え、このままでは駄目だよ
私が我慢すればいい話じゃなくなるからと
・給料明細を持ってこない→少し遅れても持ってきてほしい
・月々の生活費を入れるのが給料日から2週間以上かかる→遅くても月の始め(月末給料日)に入れて欲しい
・自分の事(洗濯ものをカゴに入れる、今組んでいるローンの把握等)をある程度出来ることを整理するなりしてほしい
・タバコを吸うのは良いが吸い殻を床や机に置きっぱなし、ゴミ箱に入れようとしたものが入らないまま等をやめて欲しい
・産後絶対に性的に接しられても育児に必死になってしまって無理だと思う。申し訳ないがせめて生々しい言葉だけはやめてほしい
この事を妊娠5ヶ月頃から毎週の如く耳にタコが出来るかな?と思うくらい機嫌を損ねさせないよう伝えていました。
その時は分かってるのか分かってないのか聞いてるフリのような態度で、まぁ出産したら多少変わるって皆言うし…と伝える事だけはしてきていました。
陣痛が来てコロナ禍という事もあり完全面会、立ち会い出産NGでした。その間パチンコ屋に毎日行っていた事はまだ大丈夫だったのですが、産後ズタズタの中見たい見たいと頻繁にLINEが来るのが、『したいことして良い事だけ…』と辛く少しメンタルきてるな、やっぱりかとは思いつつも1ヶ月は、私も産後クライシスとか鬱とかあるし、情緒不安定だなぁ これが産後か、母になるって事を本能から実感してる感じだなぁ。と騙し騙し生活していました。
現在、生後3ヶ月になりました。
新生児期が終わり2ヶ月。彼はまともにオムツ替えも
お風呂に入れることも、寝かしつけも、あやすことも出来ません。
お金も入れず、給料明細も持ってこず。
もちろん勉強させて学んでもらうことが大事とネット等で見てたので、日曜日だけ休みなので分からない時呼んでもらってやってもらう事をしていましたが、日曜日家にいたのが2ヶ月間で3日程です。他は遊びに行っていました。仕事の休みが日曜日しかないから可哀想だと甘くしていた私が悪いのは分かってはいるのですが、不満に思い『育児がわからないのじゃなく学ぼうとしていない姿勢が腹立たしい。』と怒ると『何も出来ない俺は本当に約立たずで存在価値が無い』と拗ねました。確かにその通りだ。とだからって拗ねるとかじゃなくて少ない日曜日休みだけでも、沢山見てやれる事をやって欲しいって言ってはいるのですが、頭が悪いのか全く伝わりません。
元々、怒ると被害者ぶる所があり幼稚で頭が悪いと思ってはいましたが、過去お付き合いしてきた男性は皆これに加え、借金、浮気、暴行事件で警察沙汰等、私の父はモラハラ、暴力、ニート等、今の夫は優しい所はあり毎日愛してる等、私への気持ちは強かったので、これ以上の人はいないだろうと結婚にまで至りました。
子供はとても可愛いのに、夫への憎しみと怒りで辛く
気持ちが伝わってしまうのか夫への気持ちで不安定の時に子供が泣き止まなくなってしまうことが、子供に申し訳なくて悲しくて、夫の教育がしっかり出来なかった私が情けなくて辛いです。
持病で難病も患っており身体も痛く、毎日飲まなきゃいけない薬も飲み忘れて出来ない自分に腹が立ってしまいます。
授乳していても、腰を痛めたのか同じ姿勢で入れなくて
子供を不機嫌にさせてしまうのも、情けなく思ってしまい
ここまで騙し騙し無理して痛みも我慢してやってきたのに
人に頼ってしまうと痛くなるまでやっていた自分を否定するようで、甘えることも辛く駄目な人間だと思ってしまいます。
悪循環に陥っているのは分かってはいるのですが
どうすることも出来なく、せめて吐き出せたらと思い吐き出しました
今日はお風呂入れるのも少し遅れてしまったし
寝かしつけもそのせいで遅れてしまうだろうけど
母として頑張る為に必要だった時間だと思って頑張ります
- 陣痛
- 教育
- 寝かしつけ
- 授乳
- 妊娠5ヶ月
- 浮気
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 行事
- 育児
- 勉強
- 夫
- 遊び
- モラハラ
- お金
- ゴミ箱
- 体
- 洗濯
- お風呂に入れる
- 産後クライシス
- 生活費
- 男
- 立ち会い出産
- オムツ替え
- 借金
- 結婚
- LINE
- 暴力
- 給料
- 難病
- 情緒不安定
- 面会
- 母になる
- ゆしゃこ(生後8ヶ月, 2歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
しっかり寝て休んでくださいね。
かなた
頑張りすぎですよ😭
もっと自分に優しく、甘やかしていいんですよ🥰
子供なんて毎日何かしら不機嫌ですし😊
nico(34)
お疲れ様です。
無理しすぎないようにして下さい。
コメント