5ヶ月の男の子の完ミでの生活リズムと日中の睡眠についてアドバイスをお願いします。特に朝の起きる時間や寝かしつけ、モロー反射について心配しています。離乳食の開始時期やミルクの量についても不安があります。
生後5ヶ月の男の子がいます。完ミです。
生活リズムと日中の睡眠についてアドバイスいただきたいです。
朝5時ごろ一度モゾモゾして起きます。
ミルクはあげず、オムツ変えて抱っこで寝かしつけて
ベビーベットに置くと起きるので添い寝で再度寝ます。
7時→起床
7時半→ミルク220
9時〜9時半→朝寝
その間再度抱っこで寝たり、出かけたり、寝ずにぐずぐず
11時半〜12時→ミルク200
13時半〜14時→昼寝
置くと30分ぐらいで起きて抱っこで再度寝かしつけて添い寝で1時間半ほど寝ます
16時〜16時半→ミルク200
ここからは、夕寝したりしなかったり
基本ぐずぐずしてます💦
20時→お風呂
20時半→ミルク220 飲み終わってそのままベビーベットに置くと勝手に寝ています
最近はこのルーティンが基本となってきました。
悩んでいる点は、
・朝の5時に一度起きること
・朝寝も昼寝も置くと30分で起きてしまい、すぐ抱っこで二度寝する時もあればぐずぐずしてしまう
・朝寝は30分でもいいのですが、次のミルクまで基本抱っこになってしまう
・夜、モロー反射なのか手で顔を擦ったり足を浮かせておろしたりしているのは心配ないのか
・朝寝も昼寝もモロー反射で起きるのですが、5ヶ月でもモロー反射があっても大丈夫なのか
・そろそろ離乳食を始めようと思っているのですが
11時半から12時のミルクの時にまず始めるので大丈夫ですかね?その時のミルクの量は変わらず200でいいでしょうか?
長くなりましたが、一つでもアドバイスいただけると嬉しいです🙇♀️
- シホ(1歳2ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
りー🐣
夜寝返りをして何度も起きてしまい、最終的に同じベッドに移動させて添い寝してましたが、その起きて寝かしつけをするのが自分が辛くなったので生後5ヶ月前から同じベッドで寝るようになりました。
モゾモゾ起きることがありますが、座ったりつかまり立ちしない限り放置しているといつの間にか寝てるので、一緒のベッドで寝るのもいいかと思います(^^)
朝・昼・夕・夜の睡眠全て添い寝で寝かしつけてます。
眠いとすぐ寝返りをして四つん這いになるので阻止しながら寝かせてるので( ´⚰︎` )
抱っこで寝かしつけは添い寝で寝てくれない時のみにしてます!
モロー反射は遅くても6ヶ月にはなくなるみたいなので、なくならない場合は小児科などで相談された方がいいかもしれないとネットで読んだことがあります💧
離乳食は11時がいいかと思います!お腹空き過ぎるとグズって食べてくれないみたいなので!
ミルクは200で大丈夫です(^^)
シホ
お返事遅くなりました💦
アドバイスありがとうございます🙇♀️
ずっと添い寝されてるんですね^ ^まだ寝ながら寝返りはしないんですが何故か5時ごろに一度起きてしまい🥲もう少し寝かしてーって思います
初めから添い寝も試して見ます!
昼間は抱っこで寝かしつけないとギャン泣きなんです😭
モロー反射なのかよく分からないんですが、手がビクッでなって顔を擦っておきてしまいます。次の検診で相談してみます。
離乳食のアドバイスもありがとうございます😊