3歳の息子は活発で手のかかる子で、療育を受けて落ち着きが出てきました。最近は自己意思を強く持ち、外出時には落ち着かず行動が荒いようです。保育園ではしっかりしていると言われることも。
3歳0ヶ月の息子です。
子育ての先輩方アドバイスください…
産まれた頃からものすごく元気がよく、
ゴロゴロの時期は、夜泣きは一時間おき。
昼寝も一時間くらいで体力回復。
9ヶ月頃からヨチヨチ歩くようになりました。
大人二人でみてもクタクタになるほど活発で、
私自身寝不足とストレスとで13キロ痩せ、
ガリガリになり心配されました。
いわゆるものすごく手のかかる子でした。
夜泣きは2歳まで一時間おき、朝は4時おきでした。
朝6時まで寝たことがありませんでした。
2歳半頃には寝かしつけに3時間くらいかかり、20時頃から寝かせつけても、寝るのは23時頃でした。
もう限界でした。
泣きながら小児科と保健師に電話して、
療育に通いました。
頼りにしてたのは保育園にいってる時間、保育士だったのに、保育士複数名に囲まれ、(ママがバタバタしてるからじゃないか。とか、食べ方をしっかり教えてあげて。※我が子は食べることがすごく好きで2歳前頃まであまり噛まずに飲み込んでいました)と言われました。
療育に通って3ヶ月ほどで、私達親も実感するほど行動全体に落ち着きがでて、座って話を聞いたり睡眠サイクルもつかめるようになりました。
3歳に近づいたころからは、やっていいこといけないことはわかるようですが、とにかく自分の意志を貫こうとします。
これは3歳だとまだまだよくあることでしょうか?
たとえば、
出先で、帰ろー!と言っても、帰るまでに30分はかかる。
スーパーで、一つだけだよ!とゆっても両方!とゆってレジでギャン泣き30分以上
車が来るよ!とゆっても道路に飛び出す。
スーパー、役所、とにかく出先で、走り回る。
これはよくある姿ですか?
それとも、やっぱり落ち着きがありませんか?
保育園などでは座って話を聞いたりご飯食べたり、一緒に遊んだり、むしろ周りの子よりもしっかりしていて、伸びる子だろうなーとよく言われています
- まま
メメ
確かに落ち着きはないタイプではあるけど、3歳ならまだいるタイプかなぁと…。
うちも3歳なりたての頃は遊び場から帰るのに時間がかかったりとかありましたよ。
ただ、ビビりなタイプなので道路に飛び出したり走り回ったりはなかったですが。
プレに通わせていて、他に落ち着きのないタイプはいたので年頃としては珍しくないと思います🤔
コメント