※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の子供が未成年でタバコを吸っており、親にバレて怒られています。子供は私に秘密にしてほしいと頼んできましたが、親に対する裏切りのように感じています。私は親と子供の気持ちを理解しており、どうすべきか悩んでいます。皆さんなら親に言いますか、黙っていますか。

相談させて下さい。

凄く仲の良い友達(家族ぐるみで仲良い)の
子供(男の子、未成年)が
自分が好きでスポーツをやっているのにも関わらず
タバコを吸っていて3回親にバレて
凄く怒られています。
(友達の子供と私も仲良しです)

ですが昨日、友達の子供が
タバコを吸っていることが分かりました。

その子は私に
『親には黙っていてほしい』とお願いしてきました。
とりあえず今は言っていません。

未成年での喫煙は良くないのは
分かっています。
その子の親の気持ちも痛いほど分かります。
ですが私も過去にやってきたことです。
子供の気持ちも分かります。

その子は私を信用している。

でもタバコのことを黙っているのは
その子の親に対しての裏切り行為とも思う自分。

もし、私が告げ口したとしたら
その子と私の関係性にも支障が出て
喋ってくれなくなるんじゃないかと
思ってしまう自分。

家族ぐるみで仲良く
毎年旅行やおでかけする関係なので
この関係性が壊れてしまうのに怯える自分。

親の気持ち、子供の気持ちも分かるからこそ
凄く悩んでいます。

もし、皆様が私の立場なら
親に言いますか?
黙っていますか?

皆様のご意見お聞かせください。






コメント

きらきら

うーん言わないですね。親も実際は臭いで気付いていたりするんじゃないでしょうか?わざわざ言わなくてもまた親にバレて怒られるのではないかと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    そうですよね。言わないことにします😇

    • 7月23日
Rei

そこまでの関係性なら、『次見つけた時は親に言うからね?』と釘刺しときますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    次その言葉使ってみようと思います
    ありがとうございます😊

    • 7月23日
ma

言いません。

既に3回もバレてるんですよね。
親なら内心わかっているか、覚悟してますよ、きっと。

それはその親子間の問題なので、ママリさんが気を揉む必要はないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    そうですよね。黙っておきます😇

    • 7月23日
ままり

うちは旦那が禁煙に失敗した経験があるので分かりますがタバコの匂いに敏感な人なら1度でも吸えば髪や服に匂いがガッツリつくので分かりますよ!
多分親は分かってると思います。
だから私からは何も言わないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    参考になります。
    黙っておくことにしました😇

    • 7月23日