![kkk!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事と家事が重すぎて体調崩し、休めず困っています。子供の教育も自分でやっているが限界。夫のサポートも不足。仕事を辞めるべきか悩んでいます。
仕事やめようかな
2人の子供の面倒も家事も仕事の準備も全部やって
体調崩して
なのに休ませてもらえなくて
きっと死ぬ
長男の幼稚園も習い事もなくなったから、毎日、ピアノも歌も英語も数字と平仮名の読み書きも算数も全部1人で教えて、工作とか子供もできる調理もやっててそれだけでもヘトヘトだけど、
次男にも絵本読んだり手遊びしたり離乳食食べさせたりして、
時間なさすぎて私は1日1食だしトイレも行けない
子供達が起きてると見ていないと危ないから仕事と家事できなくて、
寝てから家事やって、
夜中からやっと仕事して、
朝4時くらいから次男起きてくるから全然仕事進まないし、寝てない
もうずーっと寝てないのに
自営業の夫は毎日10時間睡眠してピアノのこととか口出してくるくせに自分では全然教えないからイライラする
その上、しょっちゅうオンライン飲み会してる
飲み会の音煩くて仕事しにくいし、そもそも寝てなくて頭働かない
専門が同じだったら夫にやらせるけど専門外だし
私が仕事辞めるしかないの?
長男はむしろ幼稚園なくて家で教育しまくってていいかもしれない
次男も長男がやってること見られて刺激になってむしろいいかもしれない
でも私の人生は家族のために尽くすだけで終わるの?
むしろその前に体調壊して死ぬの?
子供の教育が自分でできることは嬉しいけど体が持たない
私の仕事だって専門性高くて誰でもできる仕事じゃないのに
コロナのせいでベビーシッターも頼めなくてつんだ
- kkk!(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![たまねぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまねぎ
ご夫婦で話し合いが必要なのでは?😰
お子さんの教育もそんなにご自身を追い詰めてまでする必要ありますか?🤔
お一人で全て抱えると大変ですよ💦
![ぴーちゃん🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん🍑
幼稚園や習い事がお休みの間は、ゆっくりしていたらどうですか☺️?
おうちでそんなにたくさんしていたら誰でも疲れますよ😭
-
kkk!
コメントをありがとうございます🍀
私も、最初の一週間くらいはゆっくりしていたのですが、いつから再開するのかもわからなくて、子供のためにも家でやった方がいいのかなと😣- 5月4日
-
ぴーちゃん🍑
我が家も習い事を3カ所通わせていますがお休み中は全く何もしていません😅
- 5月4日
kkk!
コメントをありがとうございます🍀
そうですよね、私もそうだと思うのですが、夫は私の仕事は趣味だと思っていて、「働きたいなら働けばいいし、いやならやめればいいんじゃない?」としか言わなくて💧
自分の優先順位は子供の方が仕事より上なので、子供の方は削りたくないのです😣
家事を夫にやって欲しい、、、